なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

今年も出会えた!キッコウハグマ~当尾散歩2020/11 (1)

2020-11-21 05:46:41 | 植物

最高のお天気だった先週末、行ってきました当尾へ!
去年みつけたあの花に会いに・・・

道の途中、あぜ道がキラキラ光るのを見つけました。
いったい何?と思って車を止めて見に行ってみると・・・
光っていたのは、スギナに付いた露でした~


遠くからみると畦がイルミネーションのようにキラキラ。


こんな感じの、とてものどかなところです。


さて、お目当てのあの花はというと・・・
そう、キッコウハグマ(キク科モミジハグマ属)です!
去年は結構あったのですが、今年はどうかな~
最初は閉鎖花ばかりしか見当たらなかったのですが、やっと見つけたこの一本。
咲きたてのようなのが嬉しいですね。



頭花は3つの小花からなり、1つの花は5つに深く裂けています。
なので、一見15枚の花弁があるみたい。


雄性先熟で、分かりにくいですが、この花はもう花粉が落ちて雌性期になっているようです。


同じ花の横顔です。


これだけかな~と思っていたら、あと2本ありました。
こちらはオレンジがかった色の葯が蕊の先に見えています。
でも先が二裂した雌蕊も見えてきています。
雄性期から雌性期にかわるところでしょうか。


上向きに伸びている蕾のようなのは、閉鎖花のようです。
蕾の中で受粉して種ができます。


こちらの花は蕊の先がさらに赤っぽいです。
雌蕊は覗いていないので、完全に雄性期のようですね。


ということで、たった3本のキッコウハグマ、激写してしまいました(笑)
もう一つだけ、近くにコウヤボウキ(キク科コウヤボウキ属)も咲いていたので、オマケ。
同じハグマという名前が付いていてもカシワバハグマはこのコウヤボウキの仲間。
随分花が派手ですね。


なんか、虫が止まっていました。


見るもの見たし、後はいつものお寺と石仏めぐりといきましょうか。


【撮影:2020/11/14  当尾】


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のんびりくつろぐ馴染みの鳥たち | トップ | 浄瑠璃寺で紅葉満喫!~当尾... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつみかんちゃん、こんにちは~ (さち婆)
2020-11-25 11:56:20
キッコウハグマ、なつみかんちゃんも3輪でしたか・・・
でもこの可愛いお花を見られただけラッキーですね(*^^*)
今年は閉鎖花が多かったことで、一所懸命探した結果、葉っぱと株立ちの姿でキッコウハグマを探せるようになりました。
近郊ハイキングでこの株を何か所かで見つけました。
来年はこの葉っぱがあったところを訪ねてみようと思います。
来年はお花を期待したいです(^^♪
返信する
キッコウハグマ♡ (なつみかん)
2020-11-21 22:15:54
しいちゃん、こんばんは。
ひょっとして、ひょっとして、キッコウハグマもあります??
とても難しそうな花なので自分で育てるのはとてもとても無理そうですが・・・
こんな可愛い花がおうちに咲いたらいいなって思います。
(ネットで調べたら、1ポット530円で出ていました。売ってる!)

コウヤボウキもあるんですね!
山にあるものという先入観がありましたが、しいちゃんのお庭だったらどんどん増えそう・・・
こちらも可愛いお花ですよね。
花後の綿毛も楽しみです♪

急に寒くなりましたね~
今の時期、風邪は引きたくないですよね。
用心して庭仕事してくださいね!
返信する
ネタがなくて・・・ (なつみかん)
2020-11-21 22:10:50
さざんかさん、こんばんは。
花がだんだん少ない季節になってきています。
特に今回のキッコウハグマは小さい花が3輪だけ・・・
せっせと撮りましたが、並べるだけでは何の芸もないので、ちょっとアブリルさん風に調べてみました。
うまいこと、雄性期と雌性期の両方が見られて良かったです。
葯のオレンジ色が綺麗でした。

変換ミス、私なんて毎日です^^;
全然お気になさらずに~
特に、スマホから電車の中で打つときは、間違いが多いです。
私も今からお詫び~
きっと間違うので、ごめんなさい!
返信する
高尾山 (なつみかん)
2020-11-21 22:07:04
shiro169さん、こんばんは。
高尾山にも咲いているんですよね~
高尾山はこれだけではなく、山野草の宝庫で羨ましい限りです。
今年は高尾山でも開花が少なかったんですね。
こちらも同様でした。
なにか気象条件みたいなのがあるのでしょうかね~

閉鎖花の出来具合も理由はよく分かりません。
今年は花が少なかったですが、来年はもっと咲いたらいいな~って思います。
閉鎖花は目立たないので、草刈りに会いそうで心配です・・・
返信する
そうでしたね~ (なつみかん)
2020-11-21 21:51:45
fukurouさん、こんばんは。
南山城のお寺はどこも自然に囲まれた由緒正しいお寺ばかりですね。
なかでも当尾の2寺は私も大好きです。
たしかfukurouさんは初詣に行かれるのでは・・・

キッコウハグマはネットで当尾でみたというあいまい情報だけで去年出かけたのですが、運よく出会うことができました。
多分この時期に行かれたら、fukurouさんも見つけられたと思いますよ~
でも、とても小さいということを聞いていなかったら、難しかったかもしれません・・・
返信する
良かったです (なつみかん)
2020-11-21 21:44:43
attsu1さん、こんばんは。
キッコウハグマ、去年と今年の気候があまりに違うので、見られないかと心配していました。
ほとんど閉鎖花の株でしたが、たった3本でも見られてラッキーでした。
キッコウハグマは本当に小さい花なので、知らないと見逃しそうです。
それに比べると、コウヤボウキはやや庶民的ですね(笑)
地元でも少し山に入ると沢山生えているようです。
集めて箒にできるほどではありませんが・・・
返信する
キッコウハグマ??? (しいちゃん)
2020-11-21 20:54:43
なつみかんさん、こんばんは。

何だか聞いたことが有るような気がして写真調べたのですが、何やったんやろ??
まだ枯れたお花が残ってますので明日ネームプレート見てみよう。
こんなに可愛くなかったから何かと間違えてるのでしょうね・・。
明日回答しますね(多分大ボケだと思います)

コウヤボウキ今年はそこそこ咲いてくれました。
この2種はほんと可愛くて私も大好きです♪

今日はやや気温も低かったのでお出かけは楽しめましたか?
返信する
すみません (さざんか)
2020-11-21 10:05:56
こういう観察の…です。
書き間違えました。(:_;)
サザンカも平仮名でなくちゃいけないのに、今日は(も?)頭が変です。
返信する
なつみかんさん、おはようございます (さざんか)
2020-11-21 10:03:25
キッコウハグマ、見たことがありません。
一見、1つの花に見えますが、3つの花が咲いているんですね。
雄性期、雌性期など蕊を細かく観察されていますね。
アブリルさんのようです。
濃い言う観察の積み重ねが、なつみかんさんの山のような知識になって行くんですね。
野の花は全然知らない私、こちらで勉強させて貰っていますが、実際に見ないと、なかなか覚えられませんね。
劣等生のサザンカより。(:_;)
返信する
Unknown (shiro169)
2020-11-21 08:32:49
なつみかんサン、おはようございます!

キッコウハグマ 花の少なくなるこの時期
見つけた時は、一層愛おしく感じますよネ

私も先日、例の如く高尾山にて会いに行ってきましたぁ。
いつもより遅く、閉鎖花ばかりで諦めかけていたのですが
数株、咲いていてくれました(^^)
それにしても、狭山丘陵で見るキッコウハグマはほぼ閉鎖花・・・
閉鎖花と開花の「条件の差」って何なのでしょう?
返信する
当尾散歩 (fukurou)
2020-11-21 08:24:11
なつみかん様
おはようございます。
大好きな当尾!
ブログで取り上げてもらえるのが嬉しいです。
岩船寺さんに九体寺さんが出てくるのかとワクワクします。
石仏巡りは良くしていますが、ここ当尾でキッコウハグマはまだ出会ったことがありません。
きっと時期があっていなかったのでしょうか?
阿弥陀如来様、欠けておられるのが寂しいですね!
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-11-21 07:08:44
キッコウハグマ、これも見たことない花の一つです。
もし見たら、3本でも激写するの分かります。
シベのオレンジがまたお洒落な感じを出しています。

コウヤボウキも楽しい花です。
のんびり、秋を満喫した雰囲気ですねぇ
返信する

コメントを投稿