なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

いつもの散歩道にて

2021-01-04 05:16:09 | 植物

コロナコロナで人間界は騒がしいですが、お散歩道の自然は・・・

エノキはきちんと葉を落とし・・・


スイセンが咲き始め・・・


お正月らしく南天の赤い実も・・・


可愛くて逞しいヒメジョオン。
冬の枯野でみる花はひときわ可憐。


土手ではもうセイヨウカラシナが開花!


ちょっと変わったドングリの実。皮をかぶったような実はしいの実かな。


葉の裏側が茶色いので、スダジイですね。食べられるドングリだ~


あらあら、散るタイミングがわからないモミジ。
まだ真っ赤に紅葉して頑張っています。


ケヤキはきっちりと葉を落として春に向けた準備中。


この季節にしては、ちょっと珍しい光景ですね~
新しい年の始まりです!




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新春に鳥たち勢ぞろい | トップ | 令和枯れすすき »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-01-04 07:42:46
ヒメジョオンは、近所で流石に今は見ないです(@_@)
紅葉もさすが散り、
京都のほうが暖かいのかなぁ?

花を趣味にするまえは、ドングリって、木があるんだと思っていたんです(^^ゞ
いつも行く緑道に看板がでているんですが、ブナ科の種の総称で色々なドングリがあることを知ったんですよ(^^ゞ
返信する
まだ紅葉が・・・ (なつみかん)
2021-01-04 08:00:33
attsu1さん、おはようございます。
お正月に宇治橋あたりを歩いたのですが、まだ紅葉が残っている木がありましたよ。
ヒメジョオンは新たに咲き始めている株もありますし。
確かに、しぶといですね~

私も昔はドングリはドングリだって思っていました。
母の実家の近くに桃山御陵(明治天皇陵)があるのですが、その参道でドングリを拾うのが大好きでした。
今から思うと、その実はアラカシだったようです。
調べたら面白いですね~
返信する
散歩道の風景 (さざんか)
2021-01-04 10:41:24
なつみかんさん、おはようございます。
お散歩道の何気ない風景、と言ったら失礼でしょうか。
こういう風景には癒されますね。
私もあちこち見ながら歩くのが好きです。
のろのろ歩きですけど。
このエノキの枝ぶりを見て、うちの近くの「象の足」の木とは随分違うな、と思いました。
古い木はくねくねするんでしょうか。
スダジイのドングリが皮から顔を出して可愛いですね。
子供の頃、ドングリは丸いのがクヌギ、細長いのがナラと思っていました。
実際には色々あるんですよね。
新聞の「どんぐり 森の実力者」という記事を切り抜いてあるので、もう一度読んでみます。
返信する
なつみかんさん (Minam)
2021-01-04 11:52:43
こんにちは・・・、今日から仕事ですね。
冬の樹木も味わいがありますね、ケヤキは下から見上げると気持ち良いです。
この時期なのにゼニアオイが咲いていましたよ。

お昼を食べたら私も仕事はじめです。
返信する
Unknown (t71127aichan)
2021-01-04 20:58:14
なつみかんさん 新年おめでとうございます。
忙しかったお正月でしたがようやく開放され
きょうはご挨拶投稿が第一号となりました。
今年も宜しくお願い致します。ピエロ
返信する
同じです~ (なつみかん)
2021-01-04 21:42:09
さざんかさん、こんばんは。
お散歩道の何気ない風景、失礼どころか、まさに目指しているところです。
私もこのような光景に癒されつつ、毎日せっせとお散歩していました。
こちらのエノキは、まだ若いのかもしれませんね。
一本だけすくっと立っているので写真が撮りやすく、以前は毎朝撮っていました。
(一度一年の変化を投稿したことがあります)
もっと年月を経ると、あの象の足になるのかもしれませんね。

明日からいよいよ仕事が始まります。
お正月の怠け癖が付いているので、起きられるか心配です><
返信する
寒いのに! (なつみかん)
2021-01-04 21:44:13
Minamさん、こんばんは。
見上げるケヤキ、Minamさんもお好きでしたよね!
みん花に入ったころ、ケヤキと言えばあの逆さ箒のような枝ぶりしか知らなかった時、Minamさんの見上げるケヤキを拝見しました。
こんなに雰囲気がかわるんだな~と、感動したのを覚えています。

今年は咲き始めも早いようですね。
今日散歩道でシロバナマンテマを見つけました。
返信する
賑やかな幕開け~ (なつみかん)
2021-01-04 21:46:44
ピエロさん、明けましておめでとうございます。
新年は、曾孫さんやポムくんも加わって、大賑わいだったんですね。
2021年はきっと明るい年になりますよ!
後で、ピエロさんのお部屋に伺いますね~

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
返信する

コメントを投稿