3月上旬は寒い日が続き、お散歩に出かけても花が見られないことが多かったです。
それでも、コブシの蕾は・・・
厚い毛皮のコートを脱いで蕾がこんにちは~
よく見ると、一輪だけ花が開きかけたまま、寒さで端の方が茶色くなっていました。
小鳥たち、声はしても姿がみえません。
あ、あそこに一羽!
モズ子ちゃんです。
それも近づいても全く動じずに止まっているではないですか。
そーっとそーっと・・・
ばっちりポートレートが撮れました!
下の方には星の瞳こと、オオイヌノフグリが霜に覆われて寒そう~
でもこの季節、まあまあ陽射しは強いので、すぐに溶けるでしょう。
あれ、あそこにキジバトの後ろ姿。渋い羽の模様ですね~
ちょっと、文句あんの?
ごはん食べるの忙しいねんから。
花はないと思っていたら、ニセカラクサケマンがコンクリ壁の隙間にびっしりと咲いていました。
池の方に回ってみました。
いるいる。
まだまだカワウは婚姻色です。翡翠色の目が綺麗。
ハシビロガモは朝のお手入れ中。
コサギが餌を探しています。
あれ、羽がすごくふわっとして綺麗。冠羽もありました。
もう繁殖羽なんだ~
夕方もう一度池の方に行ってみました。
あれ、沢山の水鳥。キンクロハジロとホシハジロが集結しています。
(普段はせいぜい20羽くらいです)
ひょっとして北帰行のために集まっているのでしょうか。
ホシハジロ夫妻
遠くにはハシビロガモが並んで泳いでいました。
この季節になると、池に行ってはカモの姿を確認してちょっとホッとしています。
だって行っちゃったら寂しいから。
この後は行ってないのですが、3月中にはいなくなるでしょうね・・・
【撮影:2024/3上旬 宇治市】
最新の画像[もっと見る]
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
- 京都ちょこっと散歩~法然院の秋の青紅葉 16時間前
まさにモズ子ちゃんって分かる、可愛いさを持っている♀に出会いましたね^^
カワウは婚姻色です。翡翠色の目
相手探しの時期、相手を見つけると元にもどる?
この変化の大きさは、ある意味、凄いですよね(@_@)
今日は、春が一気にきそうな気温になりそうです。
冬鳥たちは、それを感じ、変える時期になったと
思うんでしょうね
あと少しで、また来年ねって声をかけそうです^^
此方は未だ丈夫なコートでしっかりとて、未だ冬芽状態ですヨ。
諏訪湖でも冬ガモが未だ見られます。
主にはヒドリガモやキンクロハジロ・ホシハジロ・マガモです。
残念ながらハシヒロガモはまだ一度も見ていません。
キンクロハジロが集団で見られるのも珍しい気がしますが・・・
北帰行の準備なのですネ。
私のブログにコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
ところで今回は何と言ってもモズ子ちゃん、小さな猛禽とは言え、お写真とっても可愛らしいです(^^)
ここの所水鳥は全く撮っておりませんが、鴨類はソロソロ渡りに入るのでしょうか?
それから昨日の淀の河津桜、満開ですね!
唯々お写真も含め見事の一言。
これが散って、花筏や花の絨毯になってもきれいでしょうね。
また12日ご投稿の宇治市植物公園の花々、勿論花の写真は素敵なのですが、
ややこしい名前の花が多くて覚えられ草も有りません(^_^;)
ブルーのユーパトリウムは特に気に入りましたが。
最後は12日のご投稿、ビタミンカラーのオンパレードですね。
私も撮ったサンシュユ、私のは未だチョロチョロですが、なつみかんさんのアップ素敵です。
それに菜の花やミモザ、イイですネ〜\(^O^)/
なつみかんさんの朝ん歩のコースにある池にはまだ、た
くさんのカモたちがいるのですね。
私は昨日、柏の葉公園のテニスの帰りに池を見てきまし
たが、カルガモの姿を見かけただけで、他のカモの姿は
見かけませんでした。
もう北に帰ったのかと思いましたが、まだどこか他の池
などにいるのかもしれませんね。いずれにせよ、あと少
しで冬鳥たちがいなくなると思うと寂しくなりますね。
鳥撮影が苦手な私は桜や春の花が咲きだすと、桜の花の蜜
を吸いに来る鳥たがやって来るのを楽しみにしています。
鳥ちが吸蜜に夢中になっている隙に、比較的簡単に写真を
撮ることのできる絶好のチャンスだからです。
沢山の鳥で賑やかで楽しいひと時ですね
早 北帰行の時期なんですね
寒い寒いと言ってたらだめですね
その後はいかがでしょうか?
当地の七次川調整池でも3月3日にオオハクチョウがいなくなり、その時点ではオナガガモやホシハジロがそれぞれ100羽以上いたと思います。
その後少しずつ減っています。
カモにはずいぶん楽しませてもらいました。
今シーズン何種類を観たのか、確認しておこうと思います。
さて、いつになったらゼロになるのでしょうか?
明日観に行こうと思います。
こんばんは~
遅くにお邪魔します。
もうすぐお別れのカモ沢山居るようですね
羨ましい!
此方は少なくなって居ます。
確認出来ましたがこれほど居ませんこれだけ確認出来るとホットします。
連日カモ狙い、少なくて寂しいです。
今日も撮影日より冬鳥のお別れ間近で挨拶に(笑)
言い訳連日撮影で少しお疲れ居眠りして今起きて
コメントです。(笑)
モズ子ちゃん、いつも遠くにちらっと見えるだけなのに、この時は近くで撮らせてくれました^^
冬鳥が少なくなるにつれて、カワウの姿が目立つようになります。
この時はまだ他の冬ガモも沢山いましたが、今はどうでしょう。
少し寒い日が続いたので、残っていてくれればいいのですが・・・
今日は暖かい日でしたね。
3月は宴会シーズン、さっき帰ってきたばかりです^^;
そちらも今日は少しは暖かくなったでしょうか。
この写真を撮ったときはまだコブシはほとんど蕾でしたが、今日の夕方には2分咲きくらいになっていました。(別の木ですが)
春ですね~
諏訪湖の冬ガモ、まだ見られるのですね。
寒い日が続き、少し足踏みしているのかも。
キンクロハジロやホシハジロは、北帰行の際に集団になりますね。
それが急にがらんとするのがとても寂しいです・・・
今回も丁寧なコメントありがとうございます。
今日の投稿、少し前の写真なので、池の様子は変わってしまっているかもしれません。
モズ子ちゃんが見られたのはラッキーでした。
少し近づくと逃げることが多いのに、この時はかなり近づいても平気でした。
河津桜は今思い返しても見事でしたね。
ソメイヨシノとは違う、明るいピンクの花が、早春のウキウキを演出してくれます!
今週末は花筏かもしれません。
時間があったら、また見に行こうかな~とか思っています。
温室の花は素敵なのですが、名前のややこしさには閉口しますね。
サンシュユもいいですが、ミモザの花、ぜひヒゲオヤジさんに撮っていただきたいです!!