Junky Monologue

   ひとりよがりな趣味のお話し。

   JunkなものしかないJunkなブログでございます。

タミヤファクトリーに行った(その2)

2021年09月12日 13時51分38秒 | プラモ(その他)
一昨日、「ハセガワ」モスキートのデカールを求めて新橋の「タミヤ」プラモデルファクトリーに立ち寄った際のこと。
店員さんに展示作例の写真撮っても良いのかダメ元で聞いてみたところ、「全く問題ありません」とのこと。
ただ迂闊な事に、ブログに写真掲載して良いかまでは聴き忘れてしまいました。
基本、展示作例は作成者の方々に属していると思われるので、タミヤがOKでも作者の方々がOKとは限りません。
なので以下のように写真を載せると問題となる可能性もあります。
ではありますが、万一クレームが入れば即刻撤去という事で載せてみようと判断しました。
そういう事でハッシュタグとかは何も付けず、あまり目立たぬようにして置きます。
わりとアンダーグラウンドな管理人の性格が表れてます(笑)。

以下、ご覧くださいませ。
ガラスの反射映り込みが目立つものもありますがご容赦を。
まずは、1/35から





これはタミヤオフィシャルケッテンクラート

で、ジオラマです。

こんなバリエーションも・・・実在したものなのか架空設定なのかはわかりません。

やっぱり50th Anniversaryなんですね。

その他フィギュア、もの凄く参考になります。



ここからは1/48、密度感は1/35以上のものがあります。驚きです。





艦船系と空ものはあまり写真撮れてませんが、元々展示作例も少ないという事も
1/700ウォーターライン2点、これも凄いです。写真が暗くて申し訳ありません。


1/48雷電

1/48Bf109スイスバージョン?

空ものは現用ジェットなんかも当然ありましたが、いまひとつ写真映えがと思い撮らずじまいです。

最後はクルマ。すみません、私が興味惹かれるのがこれだけなので・・・


いやはや、どうも・・・(笑)。

コロナスターリニズムに出口はなさそう・・・。

2021年09月12日 12時01分09秒 | 時事ネタ

以下は本来のテーマの前置きとして手短にと思ってたんですが、長くなったので独立記事にしました。
わりと感情的な駄文になったのでひっそりと置いておきます。
そういうのが嫌いな人は読まないでね。

感染者数の減少傾向は続いておりますが、なんだかあんまりしっくり来ないのは何故なんでしょうね。
いろいろ出口戦略とか言われたりもしておりますが、なんか根本的なところで変な感じは何故?・・・。
たぶん早けれりゃ11月くらいには第6?波が来るのが素人目にもわかってるから?。
人流なんかに関係のない周期性への対処を何も考えてなさそうだから?

第6波が終われば第7波、7波が終われば8波、9波、10波って続くのはわかってるのに、
抜本的な対処をもうずっとサボったまんまだからね。
今後インフルその他の既存感染症との複合状況になった時にはどうするつもりなんでしょ。
もう何も期待してません・・・って、
そうなれば医師会や専門家どもは、ず~っと「生贄」を要求し続けるつもりなんでしょうかね?。
医師会も自称感染専門家達も基本よくて臨床職人で科学者としては機能してないってちゃんと自覚して欲しいな。

それはともかく出口戦略とか言うなら、
せめてワクチンの進行に合わせて感染分類の格下げがもうちょい強く聞こえてこないとおかしい気がするのですが?・・・。
ともかくワクチンが進んでもイギリスの例とか見ると感染者そのものは減らないよ。
ワクチンが無効って言いたい訳じゃなくて(重症者、とりわけ死者数は激減してますから)、
感染者の絶対数にだけ拘る専門家の人達が多過ぎる気がするって事です。

それは既存の医療資産の有効活用とかを考えて欲しくない人達がたくさん居るって事ですよね。
なら、このまま人流一点突破主義で法整備、今度こそロックダウン実行のつもりですかね。
感染者の絶対数そのものは間違いなく圧倒的にまた増えるからね。
いくら人流抑制しても感染ゼロには絶対ならないっていつになったら学習できるんでしょうね。

火災時のバックドラフトと同じ、抑圧すればするほど緩んだ瞬間の爆発力が高まるだけってもんでしょ。
ま、人がゼロになれば完全鎮火できますけどね。
極論と笑う事なかれです、人というものをどう思ってるかって事ですので・・・。