ウェザリング実行中↓
まったくいつも通りです。
タミヤエナメルのフラットアース+バフにパステル粉を溶かし込み、
溶剤で希釈して全体をウォッシング。
ひとまず一卵性双生フィギュアにもご搭乗いただきました。
前回記事のアオコまみれの変な状態からはあっさり抜け出せたようです。
これだからウェザリングは止められません。
なんだか今回はこれだけでお腹いっぱいな感じです。
加えるとするとチッピングくらい?、それとも錆をちょっと加えるか・・・。
積載物を準備しながら考えてみますか。
本日のBGM
ブリティッシュトラッドの女王サンディー・デニー、1977年のアルバム。
曲によって黒っぽかったり、アメリカンな感じだったり、クラシックっぽかったり、
ちょっと変わったアルバムです。
>こびりついた泥が乾燥するとこんな感じになるんだなと、そのリアル感にビックリしました。<
ありがとうございます。泥と土埃を生き甲斐にしている私です(笑!)。
くうさんに「リアル」と言っていただければ、もうこれ以上やる事がなさそうです。
>首の振り方一つで動きが出てきますね。<
そうですね、極端な場合わずかな首の角度が全体のニュアンスを支配してしまう事があるなんて、
全ては黒猫2号さんの教えでありました。
>トラクターの荷台に何を乗せられるのでしょうか。<
特別な事は何も考えていなくて、キットの付属物だけで済ませてしまうつもりです。
普通より二回りくらい小さなドラム缶が4本、丸めたシート大小各2本、レーションの木箱が計6ヶ、
という内容になっています。荷台も小さいのであまり多くは載せられない感じです。
クラキン様も書かれていますが、首の振り方一つで動きが出てきますね。
トラクターの荷台に何を乗せられるのでしょうか。興味ありありです(*^^*)
>前回と今回を拝見して、ウェザリングの重要性を痛感しますね。<
今回のウェザリングはミスってしまった基本塗装のリカバリーというのが半分目的になってしまいました。なんとかうまく誤魔化せたようでほっとしました。
>双子のフィギュアも完全に別人になりましたね。<
ありがとうございます。ゴーグルとかが別パーツだったので良かったです。
タミヤキットのフィギュアはドラマ的な筋立てが出来上がっているものが多いですが、
最近のフィギュアが凄いだけに、このキットのは手抜きと言われてもしょうがないような・・・ま、でもこんな事もお楽しみの一部でもあるのかなと思ってます。
>飛行機のパイロットでも首と腕の角度だけで雰囲気が全然変わりますから。<
これはもう、黒猫2号さんの作例でたっぷり学ばせていただきましたが、
私に出来るのは頭を横に向けて接着することぐらいで・・・(笑!)
>サンディ・デニーはLZの「Ⅳ」でゲストボーカルで参加しましたね。<
あの1曲がずっと印象に残っていて、わりと最近になってから中古屋さんで彼女が参加していたフェアポートコンベンションなんかを漁ったりしておりました。
>波乱に満ちた短い人生は何だかジャニスと重なります。<
そうですね・・・躁鬱やら、アルコール依存(ドラッグも?)やらでたいへんだったようですね。
この時代のこういう人達は壮絶な人が多いようで・・・。
全く雰囲気が変わりました。
双子のフィギュアも完全に別人になりましたね。
フィギュアは首をひねるだけで表情がガラリと変わる・・・正にその通りです。
表情だけじゃ無くて動きも出てきます。
「2時の方向で何か動いたで」
「正面も気になるんで、そっちはそっちでしっかり見とって下さいよ」
飛行機のパイロットでも首と腕の角度だけで雰囲気が全然変わりますから。
サンディ・デニーはLZの「Ⅳ」でゲストボーカルで参加しましたね。
彼女の歌はあまり聴いたことがありませんが、波乱に満ちた短い人生は何だかジャニスと重なります。
>なんとビックリ~~~~フランス装甲兵に大変身ではありませんか、<
ありがとうございます。酔いを醒まさせたなら御免なさいです(笑)。
フィギュアは首をひねるだけで表情がガラリと変わることを黒猫2号さんに教えていただきました。
キットのままだとかなり俯いた状態になりそうだったので、少し上を向くようにしたのですが、
まだ上向き方が足りなかったかもです。双子は片方だけ首を横にひねってみました。
>車体の戦塵にまみれた姿と相まって、殺気を感じる出来上がりになって来たのではと感じました。<
これはまた過分なお褒めいただきました・・・やはりミリタリーモデルは汚してナンボみたいな・・・。
殺気を醸してるかどうかはさておき、模型的には汚せば全てが丸く収まるという事でありました(笑)。
なんとビックリ、晩酌の酔い(まるで波平だ(笑))も一発で覚めるような”タッチ”の変身ぶり!
お笑い芸人が、鋭い視線を周囲に放つ精悍なフランス装甲兵に大変身ではありませんか、
この度は敢えて”お”は付けませんヨ。
車体の戦塵にまみれた姿と相まって、殺気を感じる出来上がりになって来たのではと感じました。