
▲ 左からホンダT360・S800・S600

▲ ホンダ初の四輪車“T360”1963年8月デビュー

▲ T360からS500・S600を経てS800へ
〈アウトガレリアルーチェ〉で新しい企画展
〈ホンダ“S”の系譜〉が始まっていたので
先日行ってきました。
S600やS800を見るチャンスは
何らかのイベントで度々ありますが、
ホンダが初めて作った四輪車“T360”は
こんな機会でもないと
お目にかかれない車です。
トラックなのに“水冷直列4気筒
DOHCの354cc”という
変態的なエンジンを載せているのは、
ワンボックスカーをメインに売り続けながら
F-1GPレースに参戦する、
現代のホンダを象徴するかのような
デビュー四輪車だったかもしれませんね…
※決して嫌味ではありません…尊敬しております

▲ 第2回日本グランプリ仕様のS600

▲ キャブ&ピストン

▲ 常設のチンクチェント&X1/9