橋下氏の「維新」対応に民自公苦慮…連携?距離?
読売新聞 11月29日(火)8時12分配信
民主、自民、公明各党の執行部は、大阪府知事・市長ダブル選を制した、橋下徹氏率いる大阪維新の会への対応に苦慮している。
特に、民主党は、維新の会との連携を望む勢力を党内に抱えており、連携すべきか距離を置くべきか、執行部は難しい判断を迫られている。
民主党の輿石幹事長は28日の記者会見で、選挙結果について「直接的に国政に影響するとは思えない」と強調。「大阪都構想」に関しても、「橋下氏から(協力)要請があった時点で検討すればいい」と淡々と語った。民主党内では、小沢一郎元代表グループを中心に、維新の会と連携し、新党結成につなげようとの動きがある。同グループの若手議員は「消費税増税に踏み切ったら、次の選挙では勝てない」と述べ、同調者を募っている。
自民党の谷垣総裁は28日、維新の会との関係について、記者団に「都構想を見極めたい」と述べるにとどめたが、石原幹事長は同日、大阪市内での講演で「思い切った試みにチャレンジする覚悟と能力を持った首長誕生を歓迎したい」と述べ、秋波を送った。公明党は、次期衆院選で大阪府の4小選挙区に公認候補を擁立することから、維新の会の動きに神経をとがらせている。
最終更新:11月29日(火)8時12分
読売新聞
橋本さんを
実際に
目で見て
間違っていないか?
調べてみて
点数をつけてみる
妥協することなく
根回しすることだ
読売新聞 11月29日(火)8時12分配信
民主、自民、公明各党の執行部は、大阪府知事・市長ダブル選を制した、橋下徹氏率いる大阪維新の会への対応に苦慮している。
特に、民主党は、維新の会との連携を望む勢力を党内に抱えており、連携すべきか距離を置くべきか、執行部は難しい判断を迫られている。
民主党の輿石幹事長は28日の記者会見で、選挙結果について「直接的に国政に影響するとは思えない」と強調。「大阪都構想」に関しても、「橋下氏から(協力)要請があった時点で検討すればいい」と淡々と語った。民主党内では、小沢一郎元代表グループを中心に、維新の会と連携し、新党結成につなげようとの動きがある。同グループの若手議員は「消費税増税に踏み切ったら、次の選挙では勝てない」と述べ、同調者を募っている。
自民党の谷垣総裁は28日、維新の会との関係について、記者団に「都構想を見極めたい」と述べるにとどめたが、石原幹事長は同日、大阪市内での講演で「思い切った試みにチャレンジする覚悟と能力を持った首長誕生を歓迎したい」と述べ、秋波を送った。公明党は、次期衆院選で大阪府の4小選挙区に公認候補を擁立することから、維新の会の動きに神経をとがらせている。
最終更新:11月29日(火)8時12分
読売新聞
橋本さんを
実際に
目で見て
間違っていないか?
調べてみて
点数をつけてみる
妥協することなく
根回しすることだ