ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日午後8時前。事務所の前を救急車・消防車が。事務所の窓から見ると、計4台の消防車と救急車が。火事ではなさそう。

2021-04-16 01:21:24 | 速報・事件事故現場より

本日、午後7時48分。消防車と救急車のサイレンが、事務所のそばでとまりました。

窓を開けてのぞくと、パークス通りに計4台止まっていました。

ズーム。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは浪速区です。物騒です。隣のビルの前にバトガ―がとまりました。そして、しばらくすると消防車が。

2021-01-23 21:51:11 | 速報・事件事故現場より

今夜、事務所のそばにパトカーがとまりました。

しばらくして消防車がとまるのも。

上から見ると、隣のビルの前に止まっていました。

1階に行くと、隣のビルの入口に警官がいました。

一体、何がおこったのでしょうか。

浪速区は本当に物騒なところです。

東住吉区とえらい違います。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日スーパーフレスコに買い物に行こうと午後7時20分に大国町駅へ。西中島南方の人身で御堂筋線ストップ。迂回したので8分遅れで駒川中野駅に到着。どんな轢かれ方をしたら運転再開まで1時間43分もかかるの?

2021-01-15 22:53:31 | 速報・事件事故現場より

本日は金曜日。スーパーフレスコ駒川店では、ポイント3倍デー。
特に事務所にいなくてはできない仕事でもなく、スーパーフレスコで買い物することへ。
午後8時前に、惣菜や弁当、寿司の3割引きシールの上に半額シールが貼られるので、それを狙って、午後7時45分ごろに着くように出発します。

午後7時15分すぎに事務所を出て、大国町駅午後7時20分ごろの電車に乗ります。

いつもは、午後7時24分ごろ天王寺駅到着で谷町線へ、午後7時31分天王寺発の八尾南行きに乗車。駒川中野駅に7時38分に到着。

本日は、大国町駅の改札で、駅員さんが、現在、御堂筋線運転をストップしていますよ。と教えてくれました。

別の帰れるので問題はありません。梅田方面のホームへ。
ホームには、御堂筋線の電車が上下とも停車していました。多くの人が電車に乗ったままでした。

私は、迂回で帰ることに。四つ橋線の西梅田駅に乗車します。

大国町から四つ橋線でなんばまで。電車は混んでいました。四つ橋線のなんぱ駅では、信じられないくらいの多くの人が私が下車した電車に乗り込もうとしていました。
なんばからは千日前線で谷町9丁目へ。
千日前線の電車は、超満員。なんば駅では積み残しも出ていました。
なんば午後7時30分発の電車に乗車。午後7時34分に谷町9丁目に到着。
谷町線に乗り換え。午後7時35分発の八尾南行に乗車。
車内は満員。ただ、天王寺でどばっとおりてすきました。

駒川中野駅到着。人身事故がなければ、午後7時38分着。その次の電車は午後7時42分着。私が乗っていたのは、そのあとの午後7時46分着。
要は、西中島南方の人身事故で、いつもより、8分余計にかかったことになります。

そして、急いで、スーパーフレスコ駒川店へ。

お目当ての惣菜や寿司は半額で買えました。

午後6時57分に西中島南方駅で人身事故が発生。御堂筋線全線ストップ。運転が再開されたのは、午後8時40分。1時間43分間も御堂筋線全線がストップしたことになります。
地下鉄の人身事故は、運転再開まで30分から1時間です。1時間43分もかかったことは記憶にありません。
西中島南方駅では、いったいどんな轢かれ方をしたのでしょうか。
また、午後7時20分の時点で、大国町の上下線で、ホームに停車していた御堂筋線には多くの乗客がいました。
それらの乗客は、1時間20分後、午後8時40分の運転再開まで待っていたのでしょうか。
お気の毒に。

---------------------------------------------------

Osaka Metro 運行情報
@osakatransport
·
1時間
【お詫び】御堂筋線の運行見合わせについて(2021年1月15日)
 2021年1月15日(金)18時57分頃、Osaka Metro 御堂筋線西中島南方駅で発生しました人身事故により、18時59分~20時40分までの間、御堂筋線全線で運転を見合わせました。
 お客さまにはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪苗代湖で起こつたプレジャーボートに轢かれて息子が亡くなってお母さんが両足切断の痛ましい事故。私は母親の先祖供養が足りなかったから発生した事故だとみています。

2020-12-24 11:21:52 | 速報・事件事故現場より

ツイッターか何かを見て、ふと、猪苗代湖の事故で、被害家族がサイトを立ち上げたと知りました。

「TEAM瑛大」(https://team-eita.com/

読むと、当初、思っていたのと違っていました。被害者への同情は薄まりました。

当初、遊泳客と書いていたので、遊泳区域で遊泳していてプレジャーボートにひかれて、お気の毒と思っていましたが、そうでもないようです。

水上パイクで、バナナポートのようなものを引っ張ってもらう遊びをして、その順番待ちをしていたということです。
沖合300メートルの場所で。水上バイクなので、遊泳エリアには立ち入りできません。この親子は遊泳エリアに入らないことは守っていたようです。

琵琶湖の近江舞子などで泳いでいると、泳力の達者な私は、沖合のブイまで出ます。
そのあいた、水上バイクが目の前を走り回り、怖い思いをします。
水上バイクがバナナポートなどを引っ張り、目の前を通過、危ないと思います。
ここは、遊泳エリア内なのにといつも思います。
バナナボートなどを引っ張っている水上バイクは、プレジャーボートとぶつかって全員死ねばええのにといつも思います。

今回、沖合300メートルで、遊具に乗る順番待ちのため浮いている親子をプレジャーボートが轢いたわけです。
現在、犯人が特定されていないということです。
猪苗代湖の中で、プレジャーボート。限られてくると思うのですが、、
ちなみに、日本霊能者連盟に所属する弘法院恵正先生に5万円を支払うと、どんなボートか透視して、絵でかいてくれます。
ポートを運転していた人が名乗り出ないのは、そんな沖合に、人が浮いていると思っていなかったので、轢いても、気づかなかったことが予想されます。

息子さんが亡くなってお気の毒だとは思いますが、なぜ息子さんが死んで、お母さんが両足切断。私は、その原因の方に興味があります。
それは、お母さんの方の先祖供養がなされていなかったからと考えられます。
お母さんが右足切断なら、お母さんの父方の先祖因縁から。お母さんが左足が切断なら、母方の先祖因縁から来るとわかりますが、両足切断なので、お母さんの父方・母方双方の因縁から来ていると考えられます。
お母さんが自身の先祖供養を怠ったので、その因縁が自身と息子に来たと考えるのが自然です。

先祖供養をしっかりとしている人は、事故にはあいません。
何かあれば、ご先祖様が守ってくれるからです。
日本霊能者連盟では、常時、先祖供養の受付を行っています。

http://www.reinou.jp

皆さんの中でも、不慮の事故で亡くなりたくない方は、先祖供養を行いましょう。日本霊能者連盟だけではなく、真言宗系のお寺でも、春・秋 彼岸供養 お盆は、施餓鬼供養を行っています。お塔婆を書いてもらって、供養してもらうと、ご先祖様が必ず守ってくれます。

また、因縁を多く持っていると考えている人は、法龍先生の悪因縁切りもあります。1か月2.5万円ですが、毎月申し込む人もいるので、目に見えて効果がわかるようです。

「危ない場所に子ども、親が悪い」と中傷も…ボート事故の遺族は反論・目撃情報呼びかけ

配信

 

 

読売新聞オンライン
 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼前近所で見かけたカラスが示唆する近未来の出来事は御堂筋線が停電で4時間20分もストップする事でした。私は谷町9丁目・なんば経由のう回で4分余計にかかっただけで大国町まで。

2020-12-17 18:41:59 | 速報・事件事故現場より

昼前のカラスが近々何かが起こると私に意味してくれたことが判明しました。

当ブログ2020年12月17日記事 カラスが近所の家のガレージの屋根に降りて鳴いています。近寄っても逃げません。近々何か起こるのでしょうか。

それは、地下鉄御堂筋線が4時間20分もストップする事でした。

午後0時44分から午後5時4分。4時間20分間 天王寺~梅田間がストップ。
午後2時20分からなかもず~天王寺間、梅田~千里中央が運転再開。

本日は、谷町線駒川中野駅14時29分発の電車に。いつもなら、14時36分天王寺着。御堂筋線の天王寺駅へ。14時43分天王寺発の電車に。14時48分大国町着。
本日は、14時40分谷町9丁目到着。千日前線に。谷町9丁目発14時42分発14時46分なんば到着。四つ橋線へ。なんば14時50分発14時52分大国町到着。
ストップしている御堂筋線を利用せずに、大国町に到着しましたが、御堂筋線利用時より、4分しか余計にかかっていないことになります。

大国町駅ホーム。

御堂筋線の天王寺行きがとまっていました。

車内は真っ暗。

運転ストップは、午後0時44分から。現時点午後2時50分。

 

ホームには、すでに運転停止から2時間余りたっていますが、御堂筋線の運転再開を待つ人が多数いました。
ちなみに、運転再開は、この時点から2時間14分後。
ホームで待っていた人は、さらに2時間以上も、待っていたのでしょうか。それとも途中であきらめたのでしょうか。
人身事故の場合、運転再開の時間はある程度分かりますが、故障の時は、すぐに運転再開となるか、今回のように再開まで4時間20分もかかるのかわかりません。

御堂筋線が運転再開 停電原因は車両トラブル

狩野浩平

 

 

写真・図版(資料写真)大阪メトロ御堂筋線

 17日昼から一時全線で運転を見合わせていた大阪メトロ御堂筋線は、同日午後5時4分に全線で運転を再開した。車両のトラブルによる停電が原因とみられるという。

 大阪メトロによると、午後0時44分ごろに大国町―心斎橋駅で停電が発生。直前に大国町駅を出発した電車は惰性で次のなんば駅に到着した。午後2時20分の一部区間での運転再開まで、約7万300人に影響が出た。

 停電直前に大国町駅を出発した電車を調べたところ、レールから電気を受け取る装置の一つで、電気を流すと付近から火花が確認された。大阪メトロはこの車両が原因で何らかの異常が発生し、停電につながったとみている。(狩野浩平)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日針中野の南港通り沿い。旧ファミマのとなりにあった北本自動車工業という修理工場が全焼。本日焼け跡に。経営者のじじいに聞くも出火原因不明とか。

2020-12-17 18:07:49 | 速報・事件事故現場より

昨夜、駒川中野駅から中野の実家に向かう途中。

南港通りに面した北本自動車工業の前に警官が立ち入り禁止で歩道が通行できません。

北本自動車工業が火事になっていました。

現場検証がまだのようで、お巡りさんが徹夜で現場保存のため、見張っているようでした。

ネットで見ると、新聞記事にはなっていませんでしたが、まとめサイトには、

https://www.fp-ins-info.com/fire-osaka-higashisumiyoshi-20201216/

https://matomedane.jp/page/66098

https://matomehub.jp/karen/page/6823

https://www.youtube.com/watch?v=Tz6LgU1rvhE

本日、フォルクス針中野店でランチをとったあと、現場前を通りました。

この修理工場のじじいがいたので、出火原因は何ですか。と聞いてみました。

すると、わからんねん。という事でした。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日ペイペイから加盟店である日コン連企画株式会社あてにこんなメールが届いと思ったらすぐにニュースになっていました。うちの店の情報もブラジルに流出した模様。

2020-12-08 01:32:13 | 速報・事件事故現場より
 
本日、ペイペイから加盟店である日コン連企画株式会社あてにこんなメールが届きました。
-------------------------------------------------------------------------
 
merchant-support@paypay-corp.co.jp
2020/12/07 (月) 12:20
 
PayPay加盟店 各位


2020年12月1日に外部からの連絡に基づき、当社管理サーバーにある、加盟店に関する営業情報のアクセス履歴について調査し、11月28日にブラジルからのアクセス履歴を1件確認しています。12月3日までに遮断する措置を実施、現時点で、これらの情報が利用された事実はありません。

<アクセス履歴のあった情報>
(1)加盟店の店名、住所、連絡先、代表者名、代表者生年月日、契約日、売上振込先、営業対応履歴
(2)加盟店営業先の店名、住所、連絡先、代表者名、営業対応履歴
(3)弊社従業員の氏名、所属、役職、連絡先
(4)弊社パートナー・代理店の社名、連絡先、担当者名、売上振込先
(5)加盟店向けアンケート回答者の氏名、電話番号、メールアドレス
影響を受けた可能性のある最大件数:20,076,016件


原因は、当該情報へのアクセス権限の設定不備であり、加盟店管理システムにおいて、アクセスモニタリングやシステム変更監視を強化いたします。(不備のあった期間:2020年10月18日~12月3日)

今回の事象を重く受け止め、再発防止に努めてまいります。
このたびは、加盟店の皆さまにご迷惑とご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

本件に関するお問い合わせは下記の加盟店サポート窓口までご連絡いただけますようよろしくお願い申し上げます。

【本件に関するお問合せ先】

PayPay加盟店サポート窓口
電話番号:0120-990-640
受付時間:24時間受付 / 土日祝日を含む365日
お問合せフォーム:https://business.paypay.ne.jp/merchantsupport
--------------------------------------------------
 
しばらくすると、朝日新聞などで、こんなニュースが流れていました。
日本占い師連盟阪急高槻市駅前鑑定室やカードカルト神戸三宮店の情報も流出した模様。
以下は、朝日新聞のニュース。

ペイペイ加盟全260万店情報流出か 第三者がアクセス

益田暢子

 

 

 ソフトバンク系のスマートフォン決済「PayPay(ペイペイ)」は7日、第三者からのアクセスで、ペイペイで決済できる全加盟店約260万店の情報が流出した可能性があると発表した。ペイペイを使って買い物をする利用者の情報は、店舗情報とは別に管理されていて被害はないという。

 第三者のアクセスが確認されたのは、加盟店に関する営業情報をまとめたデータベース。全加盟店の名前や住所、連絡先のほか、代表者名、振込先の口座番号、営業の対応履歴などが記載されていた。重複分も含めると、流出した可能性のある情報は、最大で約2007万件にのぼるという。ペイペイによると、現時点で、情報が悪用されたかは確認できていないという。

 1日に同じソフトバンク系のヤフーから連絡を受け、社内でアクセス履歴を調査したところ、11月28日にブラジルからデータベースにアクセスされていたことを確認した。アクセス権限は本来、社内で店舗営業に関わる従業員のみに設定していたが、10月にサーバーの更新をした際にアクセス権限の変更を行った後、設定を元に戻さず、外部からもアクセスできる状態になっていたという。(益田暢子)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜12月2日午後11時38分谷町線天王寺駅で発生した人身事故。神に準じた私のおかげでまたまた自殺者は無傷で助かりました。

2020-12-04 01:37:49 | 速報・事件事故現場より

昨日、23時38分。谷町線天王寺駅で人身事故が発生。
私が、ホームについた0時5分の段階で、ホームには多数の警官が。
0時8分発の終電は、予定通りについて、私には、なんの影響もなかったと書きました。

当ブログ2020年12月3日記事 さすが人間と神様の間にいる私。本日谷町線天王寺駅で30分前に人身事故があったようですが影響なし。ホームにいる警官がいる理由が当初わかりませんでした。

本日も、谷町線終電で。

ホームにいた係員に昨日の人身事故について尋ねました。

轢かれたのですか。轢かれてません。

接触したのですか。電車に触れていません。

電車に触れていないのにどうして人身事故なのですか。人身事故なのです。

 

要は、男が飛び込み、電車の下に入り、電車と接触しなかったという事になります。

以前にも、当ブログで書いた動物園前駅で遭遇した飛び込み自殺と同じです。
しじいが飛び込み、電車の下に入ったものの、電車とは接触せず、無事。

当ブログ2013年8月6日記事 動物園前飛び込み人身事故。(画像あり)そのじじいのせいで御堂筋線13分遅れ、みんな大迷惑。

また、同じこの谷町線天王寺ホームで、起きた貧血で倒れた女性も同様。

線路の間に倒れて、電車が少し通過。電車とは接触せず、無事。
ただ、転落した時に怪我をして、私が、ホームに到着した時には、ホーム下にいました。

当ブログ2015年10月2日記事 谷町線天王寺駅人身事故若い女性ふらふらとして頭から線路にそこを大日行電車が通過!救出劇(画像あり)

要は、私がいる・来るときは線路に落ちた人は、電車と接触しないことになっているわけです。

要は、昨日は、飛び込み自殺に失敗した人がベンチに座らされ、警察官から、事情聴取を受けていたわけです。

そういえば、電車は、定時に来ているのに時計を見ながら、2分遅れと、警官が本部に報告していておかしいなぁと思ったわけですが、
2分ではなく、20分遅れと報告していたわけです。
自殺できなかったおっさんは、電車を止めたとか遅らせたという罪で、事情聴取を受けていたわけです。

昨日は、東スポに私の名前が載ったので、LINEやメールで、知り合い、取引先に、片っ端に東スポのwebニュースと紙面のスキャナを送りまわっていたので、終電までとなったのでした。

逆に言えば、そのおっさんは、轢かれずに助かったわけです。

もし、私がもっと早く帰っていたら、そのおっさんはグモっていたことになります。

以前、コメント欄に、スカベ狸のアスペようへいが電車にひかれて、グモった場合、お客様との接触ではなく、動物支障となると書かれていて、大笑いしてしまいました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが人間と神様の間にいる私。本日谷町線天王寺駅で30分前に人身事故があったようですが影響なし。ホームに警官が多数いる理由が当初わかりませんでした。

2020-12-03 02:41:36 | 速報・事件事故現場より

本日は、谷町線の終電で帰りました。

谷町線の天王寺駅ホームには、多数の警官が。

立ち入り禁止の黄色いテープを持った人も、何が起こったのか理解出ませんでした。

ベンチにおっさんが座っていてお巡りさんがいろいろと聞いていたので、チカンかなとも思いましたが、チカンの取り調べをホームのベンチでするわけがないので、なんなんだろうと思いました。

0時8分に、1分遅れで、八尾南行き最終電車が入り、その電車で、駒川中野駅まで。

動き出す車内から見た警官の塊。

家に帰ってから、谷町線運転見合わせのメールを見ました。

つぶやきで探すと、23時38分発で人身事故が起こった模様。

0時00分時点では、運転再開をしていた模様。

いつものことながら、人身事故の影響を受けませんでした。

あのベンチに座っていた人は、人身事故の目撃者と思われました。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょうたん良先生と京都アニメーション火災の因縁の話をしていると事務所前に消防車が。近くに煙が。今宮戎神社前のマンション5階が火事になっていました。。

2020-11-09 18:16:06 | 速報・事件事故現場より

本日、ひょうたん良先生と電話で話していました。

京都アニメーションの火災がなぜ起こったのか聞いてみました。

京アニの漫画で火事になるシーンがあるものがあるのでは、、、

それが、火災を呼び起こしたと。

そして、いろいろとしゃべっていると、事務所前の国道25号線に多数の消防車が。
空には、ヘリコプターも。

銀行に行く用事があったので、出ました。

見えるところに、消防車が何台も止まっています。

上空にはヘリコプターの音が。

そして、東進すると、スーパー玉出付近に煙が、

今宮戎神社の東側のマンションの5階から煙が。

左手は。今宮戎神社。

このおじいさん、典型的な浪速区のおじいさんの顔をしています。

今宮戎神社。

火事が鎮火されました。

結局、はしご車を使っての外からの放水はありませんでした。

マンションの内の階段にホースを引いて、火災が発生した部屋を消火していたようでした。

ここは、浪速区です。

外からの放水をして、万一、火事になっていない部屋に水をかけて窓ガラスでも割れたら、大変な事態になるからだと思われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日接骨院に行く途中。事務所の近くに消防車が1台。マンションに非常ベルが鳴っているからでした。

2020-10-19 23:28:37 | 速報・事件事故現場より

本日、整骨院でマッサージ(保険適用で360円)をしてもらうため、整骨院に自転車で向かっていました。

事務所からパークス通に入ってすぐのマンションの前で消防車が止まりました。

そのマンションからは、非常ベルの音が。

マンションの前には、何名か入居者が集まっていました。

しばらくすると、消防署員は、部屋に戻りと言ったようで、外にいた入居者は、マンションに入っていきました。

その後、パトカーが1台来ました。

その後は、その場所から離れたので、何が起こったのかはわかりません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが準神。御堂筋線のホーム上でなんば駅で人身事故を知る。西梅田駅へ移動。四つ橋線利用でことなく大国町へ。現在も御堂筋線は運転見合わせ中。

2020-09-02 16:19:38 | 速報・事件事故現場より

本日は、日本占い師連盟の阪急高槻市駅前鑑定室へ。

電球の交換などをしました。

愛花先生と雑談。

適当なときに引き上げ。

阪急高槻市駅から特急で梅田駅へ。

地下鉄御堂筋線梅田駅へ。梅田駅の改札内へ。

15時40分。御堂筋線は、4分毎。38分発は出た後で、42分発は、一つ手前の中津駅に。

その後の調べで、15時34分発のなかもず行きは出発。15時38分発の天王寺行きは、一つ手前の中津駅で停車。

新聞記事を見ると、人身事故発生は、15時30分とのこと。

 

駅内アナウンスで、なんば駅で人身事故発生が発生。全線で運転を見合わせていると。

表示には、人身事故発生の事はなしで、いつも通り。

南口の改札から出て、入場の履歴を消してもらいました。

そして、西梅田駅へ。

15時49分発の電車に乗車。

四つ橋線は、結構混んでいました。

15時58分に大国町駅に到着。

御堂筋線の電車が止まっていました。

表示では、なんば駅で人身事故が発生しね全線で運行が見合わされている旨が書かれていました。

構内放送では、他社線への振り替えが可能となったと。

改札を出るとき、駅員に、なんば駅では、線路に落ちただけですか。それとも轢かれたのですか。

と聞くと、接触したと聞いています、今、救急車が来ていると聞いています。

もし、阪急の梅田駅からもう少し早く歩いていて、2分前の電車に乗っていたら、次の淀屋橋駅で足止め。

淀屋橋駅なら、地下鉄内では他線との接続をしておらず、振替出来ず、また、ピタパで乗っているので、他社線の振り替え輸送に乗ることもできず、お金のことを考えると、地下鉄再開まで、車内で待っていなければならないので、少しの事で、天と地に。

ちなみに、西梅田→大国町 ピタパマイスタイルの関係で、運賃は加算されません。実質タダでの利用となります。

さすが、準神と我ながらに驚きました。

----------------------------------------------------

大阪メトロ御堂筋線なんば駅で人身事故 3万人超に影響

配信

朝日新聞デジタル

 2日午後3時30分ごろ、大阪市中央区難波1丁目の大阪メトロ御堂筋線なんば駅で、新大阪発天王寺行き下り電車に男性客が接触した。大阪メトロによると、この事故で同線は全線で一時運転を見合わせ、午後4時12分に再開した。20本に遅れが出て、約3万3千人に影響した。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日真田山プールの帰りしな学園坂の登り口で自転車専用道のガードレールに激突した倉敷ナンバーを発見。

2020-07-23 21:45:22 | 速報・事件事故現場より

本日は、真田山プールへ自転車で。

帰りしな、午後5時半ごろ、学園坂を降りたところで、自転車専用道路のガードレールに追突した車と、その前で携帯電話でどこかとしゃべっているおばちゃん。

その前には、一人のお巡りさんがいることを発見。

単独自損事故のようです。

倉敷ナンバーでした。

4連休で大阪まで旅行に来て、事故ったようでした。

でも、一方通行の登り道で、事故るなんて、どんな運転をしていたのでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は那覇空港からピーチMM216便で関空へ。超衝撃の着陸が原因か。機内預かりのえむびーまんリックが黒い液体で汚れていました。エンジン燃料漏れ?MM211便も整備不良で42分遅れ。

2020-07-09 21:04:15 | 速報・事件事故現場より

本日は、ピーチM216便で、関空へ。

定時出発。定時到着でした。

が、関空着陸時、今まで、経験したことのない大きな着地振動が。

飛行機がしりもちをついたのではないかと思えるほどの衝撃を受けました。

そして、飛行機から降りましたが、雨はやんでいて、傘は不要でした。

機内預けの荷物を受け取りました。

が、カバンの一部が濡れています。

すぐに、荷物搬出のベルトコンベヤー付近にいた、ビーチの係員に、カバンの一部が濡れていると文句を言いました。

すると、ビーチ係員は、雨でぬれたのでしょうと。

でも、雨の濡れではなく、黒い液体に濡れたようです。

乾いた後には、黒いしみが。

ちなみに、前回、このアリーナリュックを使ったのは、6月20日・21日に鳥取砂丘などに行ったときで、その時、林君から、カバンが汗臭いと言われたので、
その後、洗濯しています。

そのため、那覇行では、かばんは、汚れていませんでした。

着陸時の強い衝撃で、貨物室内で、何かの液体が、飛び散ったと考えられます。

エンジンの燃料だったりして。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は千歳空港から関空へ。関空に予定より10分早くついたものの関空連絡橋が通行止め。現在陸の孤島関西空港で足止めされています。

2020-06-30 18:27:51 | 速報・事件事故現場より

本日は、洞爺湖万世閣レイクサイドテラスから道央自動車道で、千歳のオリックスレンタカーへ。

朝食バイキング。あおい君のスマホでとってもらいました。

550号室の前で。あおい君のスマホで撮ってもらいました。

高速道路で走行中。窓に割れがあることに気づきした。

飛び石による割れのようでした。

1980円(1日660円×3日)のオプションで、事故や車両に傷がついた時に、自走できる場合2万円。自走できない場合5万円を支払ってくれる保険に加入していたので、助かったと思いました。

たくま君に、カメラが壊れていても、インカメラなら使えると教えてもらいました。言われるまで、気づきませんでした。

オリックスレンタカー千歳空港店に到着して、窓が割れたことを係員に報告しました。
係員は、飛び石による窓割は、不可抗力なので、1980円の保険に入っていても、入っていなくても、料金はかからないとか。
そして、オリックスレンタカーのバスで、千歳空港まで。乗客は、我々3名だけ。
15時5分発で、12時過ぎに到着。
ピーチの自動チェックイン機に予約番号を入れると、エラーが。
係員が来て、15時5分発なので、90分前である13時35分からでないと、発券できないと。

フリーWIFIを使って、ブログの記事を書いて、時間を過ごしました。

たくま君が、私のスマホのインカメラで撮影してくれました。

そして、搭乗手続きを。

保安検査は、関空より、はるかに厳格でした。

ペットボトルは、化学成分が入っていないか調べられます。

そして、待合へ。

そして、定刻15時5分に出発。

関空に予定より10分早く17時15分に到着しました。

が、強風のため、タラップを降りて、50m先の搭乗口まで進むのに、行きしなは、歩きで、帰りしなは、バスに乗車となりました。

50メートる先に進むのに、2台のバスで。

そして、建物内を歩き、ターミナル2からターミナルへ行くシャトルバスへ。

途中、関空連絡橋が通行止めの表示が見えて、その前に、多くのトラックや車が止まっていました。

関空駅に行くと、案の定、運休していました。

朝の11時34分から運休しているとか。
JRと南海が同じ線路を利用していますが、JRの駅員に、南海とJRとでは、南海の方が早く、動き出しそうというと、駅員は、笑っていました。
南海の駅員に同じことを言うと、同じ基準で走らせているので、そんな事はないとか。

午後9時には、動くという情報があるとのことでした。

 

現在、関空で足止めを食らわされています。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする