最新血液検査結果。
金先生からカリウム値が高いから不整脈がおこって突然死するで。
野菜や果物。特に果物は量をわきまえなさい。と注意。
リン値は、基準値内に。グリコアルブミンも基準値内。カリウムは7.0を超えたら突然死する可能性が。過去最高では7.8。
前回の血液検査結果。
本日、大国町の駐輪場の定期券の更新をすることに。
大国町駅の駐輪、駅の西と東にあります。
私が利用しているのは東の駐輪場。
事務所があるのが西の駐輪場。
本日、西の駐輪場へ。
ただいま巡回中。すぐ戻ります。
の表示。
事務所前で寒いのに待っていました。
もどってきません。
事務所へ電話しても中で呼び出し音がなるだけ。
駐輪場のコールセンターに電話。クレームを。
そこからも連絡するといって、事務所内で呼び出し音が。
仕方なく、用事で八尾まで。
帰ってきて大国町到着が午後8時3分。
営業時間が午後8時までなので係員はいるとふんで、
東の駐輪場の事務所へ。
もうシャッターが閉まっていました。
が、横の窓から見て中に電気が。
窓をドンドンとたたいて、今日、6時ごろ来て30分も待ったのに戻ってこなかったとブツブツ。
定期券の更新をしてくれと。
お時間かかりますよと言って、シャッターを開けてくれました。
そして、更新手続きを。
お金( 半額) を支払い、自転車の後ろに貼るシールを貼り替えてもらいました。
そして、終了。
時間を見ると午後8時13分でした。
東京の駐輪場なら午後8時までの営業で午後8時を過ぎたら受付してくれなさそう。
大阪の駐輪場なら、午後8時までの営業でも係員がいれば、受付してくれます。
我々は、それが当たり前やと思っています。
本日の体重増加は6.2キロ。
6.5キロの引水を試みるも血圧は下がらず足もつらず予定通り。
ドライウエイトまであと1.6キロ。
本日、ローソンストア100東住吉田辺店へ、値引きシールの貼られたものばかりあさりに。
店にはコロカラ案内が。
いつものようにレジに行くと、店員の浜田さんからころからを勧められました。
入り口に貼られていたのは知っていましたが渋っていると、100円引きですよ。
214円が114円ですよと。
それで、2種類とも1個づつ買うことに。
チキンナゲットという感じの味がしました。
片方は辛く感じました。
114円なら買いますが、214円なら買いません。