本日は再度山大龍寺の永代土砂加持法会へ。
三宮まで阪神で。三宮から25系統の市バスに乗って。
大龍寺バス停へ。
山門へ。
仁王門へ。
本堂へは向かわず、土砂加持法会の会場となる霊明殿へ。
霊明殿。
午前11時になりはじまりました。
おみくじを引きました。93番末吉でした。
本堂へ。
おみくじを再度引きました。50番吉でした。
奥の院へ。
弘法大師様にごあいさつ。
この道をくだり、大黒堂の裏へ。
途中、枯草に蛇がいて、キャー。
蛇の方がフリーズしていました。
登山道と合流。
修法ヶ原(しおがはら)池。
修法ヶ原池。
マラソンか何かの大会が。
修法ヶ原(しおがはら)大師堂。
もとの所へ。ここから外国人墓地のヘリを通って、再度公園のバス停へ。
また、枯草のところに、ヘビが。
キャー。蛇はフリーズ。写真をとろうと思い近寄ると、急に動き出し、逃げていきました。
再度山ドライブウェイが見えてきました。
バス停が。
再度公園バス停にはベンチがないので、少し奥にあった丸太に座りました。
そして、三宮駅前行きの神戸市バスが来たので乗車しました。