本日は、じゃらんポイント消化のため、和歌山・花山温泉薬師の湯へ。
じゃらんでは、毎年1月末で付与された500ポイントが消えます。
それがもったいないので、この時期、何かに使います。
ディユースで使います。
何年かまえもそうですが、和歌山の名湯中の名湯。
花山温泉・薬師の湯へ行くことに。じゃらんのディユースなので、朝食付きです。
駒川中野から天王寺へ、そして、阪和線の紀州路快速で和歌山まで。紀州路快速が、日根野から和歌山まで各停になっているのに驚きました。
和歌山駅から花山温泉までは、送迎バスで。
まずは、薬師湯の名前の由来となっている薬師様にご挨拶に。
薬師堂。
花山薬師如来様にごあいさつ。
フロントで、2600円のうち800ポイントをじゃらんポインで。1800円をクレジットで。
温泉に入りました。
茶色の湯でタオルが沈むと見えません。
炭酸泉ということで、体に良いとか。
そして、12時半から食事へ。
再度入浴し、午後12時15分発の送迎バスで和歌山駅へ。
大阪の生活保護ビジネスの通称、田中のなりすまし