昨日だったか、深夜に電話がかかってきました。
深夜・早朝は、番号非通知ではかかってきても出ません、無視しますが、番号通知の場合、電話に出ます。
すると、友達のオカンに霊が憑依。人格が変わった。塩をかけてもとれない。今、友達の家に向かっているというものでした。
霊の取り方を教えてくれというものでした。
この手の電話はたまにかかってきます。
心霊スポットに行って、彼女に霊が憑依。人格が変わった。どうしたらよいかって。
まず、霊の憑依によって人格が変わることはあります。
以前、中井涼平先生のお祓いについていったことがあります。
島本町でした。
依頼主は、普通の主婦でした。
普通に世間話を。そして、除霊を始めると人格が変わりました。
中井先生が出て行けと言うと「いやじゃ」。先ほどとはどう見ても別人の口調に。
ついていたのは、もののけ という事でした。
10分ぐらい、問答が続いて、やっとその女性の体から抜け出ました。
霊が抜けると、その女性は、もとの口調でしゃべりだしました。
霊に憑依しておかしくなったら、
一般には、おかしくなった人に、塩をかける。数珠を持たせる。
私は、鈴をならすという事も教えました。
宇佐神宮で授与されている開運鈴
出雲大社で授与されているとしあわせの鈴
これらをチャリン・チャリンと鳴らすと霊はどくと言われてます。
また、行為としては、水泳とか入浴が挙げられます。
水泳で、長いこと水に浸かると、憑依霊が取れると言われています。
お風呂に塩を入れて入浴すると、霊が取れると言われています。
また、霊に憑依されてしんどい時にいけばよいのが、やかましいパチンコ屋だと言います。
軍艦マーチを大音量でかけているパチンコ屋が良いとか。
霊は、うるさいところが嫌なので、逃げていくと言います。
昔、ひょうたん良先生が複数の霊に憑依され、しんどかった時、パチンコ屋に入り、パチンコを打たずに、ソファで10分間ほど、休憩したら、霊がどこかに行き、しんどくなくなったとか。
素人でできる除霊は、こんな感じです。