goo blog サービス終了のお知らせ 

アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

4まいの絵を使って(小学校国語3年)

2023年11月08日 | 水:教科書に見るNIE
「4まいの絵を使って」(小学校国語3年 光村図書出版)令和6年度版  
1 単元の目標
  書く内容の中心を明確にし、内容のまとまりで段落を作ったり、段落相互の関係に注意したりして、文章の構成を考えることができる。
2 授業の流れ(例)  
 1 学習の見通しを持つ。
 2 物語の基本的な組み立てを確かめる。
 3 4枚の絵を並べ替えて、一つの物語を作る。
 4 作った物語を文章に表す。
 5 互いに発表し合い、感想を伝え合う。
 6 学習の振り返りをする。
3 アドバイス  
  新聞の4コマ漫画が参考になりそうですね。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼頭明里の名言 | トップ | Q 授業で新聞作りは不要? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水:教科書に見るNIE」カテゴリの最新記事