
「日本の新聞は世界でも群を抜いて戸別配達率が高い」と言われていますが、上の表を見ると、ここ5年だけを見ても販売所数、従業者数ともに激減していることが分かります。その一方で戸別配達率が上がっているのは駅のキオスクやコンビニなどで売っている新聞を買う人が減っているのが原因のような感じがします。そう言えば、かつては一般紙とスポーツ紙をそれぞれ専用のラックに入れて販売していた店が一つのラックにしたり、コンビニの新聞置き場が入り口付近やレジの前から目立たない場所に移動したり・・・NIEの成果の見せ所です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます