アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

新聞のある環境作り 2

2016年06月27日 | 月:NIEはじめの一歩
 子供たちの一日の動きを紹介します。
 毎朝、各クラスの新聞係が職員室に新聞を取りに来ます。教室の所定の位置に新聞を置くころ、子供たちが登校してきます。大きなニュースや子供たちが興味を持ちそうなニュースがあった日は、朝の支度を終えた子供たちが届いたばかりの新聞を広げます。
 本校では、一日の始めの教育活動は「朝読書」です。新聞がある高学年では本の代わりに新聞を読む子も何人かいます。
 朝の会のスピーチ、今日のニュースのコーナーでは、新聞から切り抜いた記事を紹介合い合うクラスが数多くあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新聞発行部数と広告面比率 | トップ | レナード・バーンスタインの名言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

月:NIEはじめの一歩」カテゴリの最新記事