アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

四コマ漫画から意見文を書く(中学2年)

2018年02月07日 | 水:教科書に見るNIE
「四コマ漫画から意見文を書く」(中学2年 教育出版)

1 単元の目標
 複数の考え方がある問題について、意見文を書くことができる。

2 授業の流れ(例)
 1 根拠が明確な文章を書くための順序や方法について理解する。
 2 四コママンガを読んで自分の課題を持つ。
 3 自分の考えを、「事実」「理由付け」「主張」の形で整理し、「主張」の根拠を明確にする。
 4 構成を工夫して意見文を書く。
 5 書いた文章を推敲する。
 6 友達と文章を読み合い、説得力のある文章について考える。

3 アドバイス
 生徒に事前に学習内容を知らせ、教科書に掲載された四コマ漫画以外でも準備していいことにすると、複数の考え方を導きやすいと思います。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小泉純一郎の名言 | トップ | 新聞と作文、日記の違いを教... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新聞の必要性を! (危機!)
2018-02-07 10:13:31
 新聞そのものの存在を知らない子供が増えています。どうすればいいのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

水:教科書に見るNIE」カテゴリの最新記事