アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

小学2年生のNIE(記録に残そう)

2013年11月02日 | 小学校
【学習の展開例】

(学習のめあて)時と場に応じた記録のとり方を身につけることができる。

1 いつでもどこでも、大切なことを記録に残すには、どんな方法があるか話し合う。
 ①メモを取る。
 ②絵をかいたり、写真にとったりする。
2 大事なことをおさえたメモの取り方を考える。
3 絵のかき方やや写真の撮り方を考える。
4 メモと絵、写真を組み合わせる。
5 実際に自分が選んだ方法で記録を取る。

※発達段階に考慮した指導をすれば、小学1年生からどの学年、校種でも指導が可能です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大自在の名言  | トップ | プレスコード ① 1945年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小学校」カテゴリの最新記事