For Crying Out Loud By ギタリスト竹田和夫

ロスアンジェルス在住のギタリスト 竹田和夫
何でも書いちゃいます。For Crying Out Loud !

ドライ クランベリー

2013年09月22日 | ロスアンジェルスから

先日 友人の家のバーベキューパーテイに招かれ行ってきた。 こっちのこの手のパーテイは各自何かしら食品や料理を持ち寄るのがポピュラー。 決まりがあるわけじゃないけど、いつぞやは 一人だけ分厚い肉を持ってきて、自分の分だけ焼いて食べていた人間もいたほど、、なんかな、とも思うけど。

で、ドライクランベリーの話、 その日のパーテイのホストの奥さんの作ったサラダがとても美味しかった。入っているものは特別珍しいものではなかったけど、なんか美味しくてわしわしとそればかり食べていた。 ベイビーバックリブも美味しかったのは美味しかったんだけど、手が物凄い勢いでベタベタになったりするので一欠片食べた後はそのサラダに集中。

入っていたものを分かる範囲でざっと書くと、葉っぱはいわいるシャキシャキとしたあのレタスじゃなくて もう少しグリーン・グリーンしたナッパっぽい、ローメインレタスというもの、、そしてさいの目くらいに切ったスモークチキン、キドニービーンズ(これはうずら豆代わりによく甘く似て食べている僕の好物の一つ、というかうずら豆だと思う、、、) そしてちょっとそこはかとない甘さを加えてあった、、ドレッシングは酸っぱくないマヨネーズ、 このレーズンでもない甘いドライフルーツがあまりにも美味いので聞いてみた、これ何? レーズンじゃないよね? で、ドライクランベリーを細かく刻んだものということが判明、、。

これは美味い、、 次の日、速攻マーケットに行って買ってきた。 サラダはもちろん、コーンフレーク、ヨーグルト、トーストの上に載せても美味いし、カレーやスパゲッテイ、オールマイテイな美味さです。今は結構なんでも入れて試しています。 ほぼ成功中!(笑)

というわけで 多分日本のマーケットだとどこにでも売っているほどポピュラーじゃないと思うので 今回の旅に2袋くらい持って行こうと思っています。 もちろん日本でも詳しい人はあ、それね、どこそこで売っているよ、ということと思うけど。 スーツケースに忍ばせていくのだ、、。と、ここまで書いたあと、ちょっと検索したら 通販とかで結構ポピュラーみたいだった。 まあ、いいか、、

食べる話ばっか、、(笑)

それでは皆様 素敵な一週間を!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする