あした、4日に、岡崎市の吉村医院の別館にて、うぶやの会がひらかれます。
吉村医院は、自然分娩で有名な産院。こちらの会には今年で3回目の出店です。
開催の目的は、子供服の展示と入手。広間にずらりとかわいい服が並びます。すぐに大きくなる子どもを持つお母さんにはとても助かる会だと思います。

出店するのは、アンティマキのほかは、岡崎市内の骨董屋さん1店舗。こちらのお皿やお茶碗、おもに明治時代とか昭和の古いものが多いのですが、なかなかいい。毎年数個買って、愛用しています。

さて、お持ちするのは、穀物クッキー2種(カラスムギとアーモンド、玄米粉と塩麹)、米ぬかクッキー2種(カレー粉入り、ココア入り)、ブルーチーズ入りの低温焼きクッキー、グラノーラ、平谷産の低農薬栽培のトウモロコシの入ったコーンブレッド、ドライイチジク入りのこねないパン、ブルーベリー果実の入ったスコーン。豆腐ケーキもつくります。
場所は、吉村医院別館(医院の前の建物です)。時間は、お昼の12時から午後2時まで。おまちしています。
吉村医院は、自然分娩で有名な産院。こちらの会には今年で3回目の出店です。
開催の目的は、子供服の展示と入手。広間にずらりとかわいい服が並びます。すぐに大きくなる子どもを持つお母さんにはとても助かる会だと思います。

出店するのは、アンティマキのほかは、岡崎市内の骨董屋さん1店舗。こちらのお皿やお茶碗、おもに明治時代とか昭和の古いものが多いのですが、なかなかいい。毎年数個買って、愛用しています。

さて、お持ちするのは、穀物クッキー2種(カラスムギとアーモンド、玄米粉と塩麹)、米ぬかクッキー2種(カレー粉入り、ココア入り)、ブルーチーズ入りの低温焼きクッキー、グラノーラ、平谷産の低農薬栽培のトウモロコシの入ったコーンブレッド、ドライイチジク入りのこねないパン、ブルーベリー果実の入ったスコーン。豆腐ケーキもつくります。
場所は、吉村医院別館(医院の前の建物です)。時間は、お昼の12時から午後2時まで。おまちしています。