からだに優しく作るに易しい、アンティマキのパンと焼き菓子の会のご案内をいたします。
*5月29日水曜日 10時から1時半頃
場所 ヘルシーメイト岡崎店のキッチン
定員 6名
講習料 3500円
お申し込み・お問い合わせ アンティマキの問い合わせ(ヘルシーメイト岡崎店店頭でも受けて付けています。)
ケーキ型を使って、自家製甘夏ピールや有機ナッツ・ドライフルーツのはいったちょっとだけこねる天然酵母パンと、卵乳製品不使用の、クランブルジャムクッキーを作ります。
お昼には、わたしが作って持参した、パンいろいろと野菜中心のシンプルなスープなどを召し上がっていただき、パンやクッキーはお持ち帰りいただきます。

*6月11日火曜日 10時から2時半頃
場所 どんぐり工房厨房(豊田市稲武地区)
定員 10名
講習料 3500円
お申し込み・お問い合わせ アンティマキの問い合わせ
アンティマキのパンの基本と私が考える、全くこねないで天然酵母で仕込む玄米ご飯パンとニンジンパンまたはイチジクやレーズンなどのはいったパンを作ります。焼き菓子は、これもアンティマキ定番のスコーンを。ジャムサンドスコーンともう1種類。どちらも乳製品卵不使用です。

*7月12日と8月9日 どちらも金曜日 10時半から2時半
場所 暮らしの学校岡崎校
定員 15名
講習料 2回で7992円(定員に空きがあれば、2回目の8月9日だけの受講可能)
お申し込み・お問い合わせ 暮らしの学校
〇7月12日
ごま油を使って作る天然酵母の野菜パンと米粉の焼き菓子、パンに合うおかずと野菜中心のほとんど動物性食品を使わないスープを作ります。
〇8月9日 全くこねずに作る中東風の平焼きパンと卵乳製品不使用のケーキ、パンに合うおかずと野菜中心のほとんど動物性食品を使わないスープを作ります。

写真は3枚とも、暮らしの学校岡崎校での講習会で撮ったもの。ヘルシーメイトでの講習会は、短時間で終えるため、おかずの種類がすくなくなりますので、ご了承ください。
アンティマキの講習会では、気軽にできるパンや焼き菓子だけでなく動物性食品やスープの素に頼らないで作る野菜中心のスープやパンに合うおかずいろいろも人気です。ぜひ、ご参加をご検討ください。
*5月29日水曜日 10時から1時半頃
場所 ヘルシーメイト岡崎店のキッチン
定員 6名
講習料 3500円
お申し込み・お問い合わせ アンティマキの問い合わせ(ヘルシーメイト岡崎店店頭でも受けて付けています。)
ケーキ型を使って、自家製甘夏ピールや有機ナッツ・ドライフルーツのはいったちょっとだけこねる天然酵母パンと、卵乳製品不使用の、クランブルジャムクッキーを作ります。
お昼には、わたしが作って持参した、パンいろいろと野菜中心のシンプルなスープなどを召し上がっていただき、パンやクッキーはお持ち帰りいただきます。

*6月11日火曜日 10時から2時半頃
場所 どんぐり工房厨房(豊田市稲武地区)
定員 10名
講習料 3500円
お申し込み・お問い合わせ アンティマキの問い合わせ
アンティマキのパンの基本と私が考える、全くこねないで天然酵母で仕込む玄米ご飯パンとニンジンパンまたはイチジクやレーズンなどのはいったパンを作ります。焼き菓子は、これもアンティマキ定番のスコーンを。ジャムサンドスコーンともう1種類。どちらも乳製品卵不使用です。

*7月12日と8月9日 どちらも金曜日 10時半から2時半
場所 暮らしの学校岡崎校
定員 15名
講習料 2回で7992円(定員に空きがあれば、2回目の8月9日だけの受講可能)
お申し込み・お問い合わせ 暮らしの学校
〇7月12日
ごま油を使って作る天然酵母の野菜パンと米粉の焼き菓子、パンに合うおかずと野菜中心のほとんど動物性食品を使わないスープを作ります。
〇8月9日 全くこねずに作る中東風の平焼きパンと卵乳製品不使用のケーキ、パンに合うおかずと野菜中心のほとんど動物性食品を使わないスープを作ります。

写真は3枚とも、暮らしの学校岡崎校での講習会で撮ったもの。ヘルシーメイトでの講習会は、短時間で終えるため、おかずの種類がすくなくなりますので、ご了承ください。
アンティマキの講習会では、気軽にできるパンや焼き菓子だけでなく動物性食品やスープの素に頼らないで作る野菜中心のスープやパンに合うおかずいろいろも人気です。ぜひ、ご参加をご検討ください。