豊田市稲武地区の交流体験施設「どんぐり工房」で、稲武山里体験推進協議会主催のパンとスコーンの講習会が開かれます。講師は私、アンティマキの村田牧子です。作るに易しく、体に優しいメニューを用意しました。詳細は以下の通りです。
*作るもの
こねずに作る素朴なパン~玄米ご飯パンほか
アンティマキのジャムサンドスコーン
野菜スープなど
*日時:4月4日(日)午前10時~午後1時(昼食つき)
*参加費:2000円(材料費込み)
*定員:15名
*申し込み開始日:3月19日
*問い合わせ・申し込み:どんぐり工房 電話0565-83-3838
>>>>>
■こねずに作るパンは、こねるのがおっくうでパン作りに踏み切れない方に、格好の作り方です。こねないのに見事に膨らみ、味もなかなか。具の工夫次第でいろんなパンが楽しめます。忙しい方、めんどうくさがりやの方にぜひ覚えていただきたいとおもいます。
■アンティマキのジャムサンドスコーンは、バターも牛乳も卵も使わない甘さ控えめのスコーンです。豆乳と植物油を使っているので、脂肪のしつこさがありません。ジャムをつける手間を省いて、最初からサンドしてしまった、一風変わったスコーンです。
■どんぐり工房はあかるく広々した清潔な厨房です。小さなお子様もどうぞごいっしょに。山里の春を満喫しながら、おいしく手軽にできる料理を楽しくつくりましょう!
*作るもの
こねずに作る素朴なパン~玄米ご飯パンほか
アンティマキのジャムサンドスコーン
野菜スープなど
*日時:4月4日(日)午前10時~午後1時(昼食つき)
*参加費:2000円(材料費込み)
*定員:15名
*申し込み開始日:3月19日
*問い合わせ・申し込み:どんぐり工房 電話0565-83-3838
>>>>>
■こねずに作るパンは、こねるのがおっくうでパン作りに踏み切れない方に、格好の作り方です。こねないのに見事に膨らみ、味もなかなか。具の工夫次第でいろんなパンが楽しめます。忙しい方、めんどうくさがりやの方にぜひ覚えていただきたいとおもいます。
■アンティマキのジャムサンドスコーンは、バターも牛乳も卵も使わない甘さ控えめのスコーンです。豆乳と植物油を使っているので、脂肪のしつこさがありません。ジャムをつける手間を省いて、最初からサンドしてしまった、一風変わったスコーンです。
■どんぐり工房はあかるく広々した清潔な厨房です。小さなお子様もどうぞごいっしょに。山里の春を満喫しながら、おいしく手軽にできる料理を楽しくつくりましょう!