トライアングルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

日本のいちばん長い日

2015-08-16 12:47:28 | 映画 2015年
1945年

降伏するか本土決戦か
結論が出ないまま
広島、長崎と原爆が落とされる

そして昭和天皇や閣僚たちが御前会議において降伏を決定

裏では畑中少佐(松坂桃李)ら陸軍の若手将校たちが
終戦に反対するクーデターを画策

8月14日から8月15日正午の玉音放送までの一日を描いている

阿南陸軍大臣(役所広司)が自害する所
酒を酌み交わしなかなか実行に移らない

その頃妻は戦死した息子の情報を知らせようと
夜道を急ぐ

間に合ってくれと祈らずにいられない

自害したという事実があるのに
間に合って自害を止めてくれと!!

将校たちが早口で長いセリフを言うシーンは
NG何回くらいあったのかなんて思ってしまった

クーデター未遂事件を宮城事件というらしいが
皇居を宮城(きゅうじょう)ということが
思いつかなくて
きゅうじょうだけは安全だとか
敵は攻めてこないとか
言っているのを
後楽園球場かなんかだと勘違い

連合軍は野球好きなんだなあなんて思ってみてた(笑)

昭和天皇役の本木雅弘さんは
メガネにもひどくこだわったらしく
セリフも容貌も
昭和天皇に似ているようで
一味違う天皇が出来上がっている感じがして
とてもよかった







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする