トライアングルの部屋

シニア街道をゆっくり散歩中
本読んで
映画観て
時々おでかけの記録も
仙台在住で大の阪神ファン

青くて痛くて脆い 住野よる

2019-03-20 04:43:00 | 本 2019年
主人公 田端楓
この男子大学生の入学当時から
物語は始まる

周りにあまり関わらないで生きていく感じが
「君の膵臓~」の主人公と似ている

そしてなかば強引に友達になってきた
女子大学生 秋好寿乃も
きみすいの桜良とかぶる

しばらくして
三年生の就活の場面になり
秋好はもうこの世には存在しない設定らしい
説明もなく

大学生活とか
興味がなく
読むのをやめようかとも何度も思ったけれど
どうして秋好がこの世からいなくなったのか知りたくて
読み進める

著者の読ませるテクニック?


二人で結成した「モアイ」という団体

提案したのは秋好だが
最初は楓の意見を尊重してくれていた

徐々に大きな団体になっていき
楓の思っていたのとは違う方向に行ったことで
彼はモアイからも秋好からも離れてしまう

ここからネタバレ

楓はそんな組織に反撃
モアイのリーダーであるヒロ
正体がよくわからない存在になっていたけど
それが実は秋好で
結局楓にとって以前の秋好はもうこの世にいなくなってしまった
ということなんだろう

楓にとって
人の意見を否定しないということが
生きる上でのテーマであったのに
それを破ってまで
自分の意見を彼女にぶつける

楓が組織からも秋好からも離れてしまったのは
結局秋好の興味が自分以外の物に
行ってしまったから?

何とも単純

逃げ出さないで
あの時に
もっと自分の意見を言っていればよかったのに

こんな話
若い頃に読みたかったなあ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする