そういうことで、ヤマビルなんですが、やはり血を吸われるのはやですよね。わたしもさんざんボルネオに行って、タイガーリーチというヒルに取り付かれるのですが、驚異的な(病的な?)神経質さで血をたっぷり吸われるとこまではいったことは、ほとんどありません。
そして、日本にはこれがあります!
「ヤマビルファイター」
最高です。ファイターといっても戦うわけではなく、忌避剤なので、明らかに戦いを回避するためのものなので、この商品名はどうかと思いますが、ま、とにかくふつうの虫除けに入っているディートという成分からできているヤマビル用の虫除けです。
詳しくは、驚愕のヤマビルサイトの以下をご覧ください。
http://www.tele.co.jp/ui/leech/index.htm
で、取り付いたものはどうするかというと、塩水で死んじゃうそうです。
わたしに取り付いた小さなヤマビルを、20%の食塩水をシュシュっとスプレーでかけるだけでご臨終でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/43/02234182a7061c4e6f83975fee96ea0c.jpg)
けっこう簡単に死んじゃうものですね。
浸透圧の問題か何かでしょうか?
ヤマビルファイター&塩水で万全です! もうヒルなんてこわくありません。
そして、日本にはこれがあります!
「ヤマビルファイター」
最高です。ファイターといっても戦うわけではなく、忌避剤なので、明らかに戦いを回避するためのものなので、この商品名はどうかと思いますが、ま、とにかくふつうの虫除けに入っているディートという成分からできているヤマビル用の虫除けです。
詳しくは、驚愕のヤマビルサイトの以下をご覧ください。
http://www.tele.co.jp/ui/leech/index.htm
で、取り付いたものはどうするかというと、塩水で死んじゃうそうです。
わたしに取り付いた小さなヤマビルを、20%の食塩水をシュシュっとスプレーでかけるだけでご臨終でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/43/02234182a7061c4e6f83975fee96ea0c.jpg)
けっこう簡単に死んじゃうものですね。
浸透圧の問題か何かでしょうか?
ヤマビルファイター&塩水で万全です! もうヒルなんてこわくありません。