黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

釣り支度

2016-11-09 | 日記

久し振りの釣り行きで前日から釣り支度。 竿を選んだりリールの調子を見たり 缶ビール、ツマミを買ってたりして荷物を作るのもが楽しいもので早めに床に入る。興奮して寝付かれない思ったけど意外と直ぐに寝付いて目覚ましに起こされる。
食後の新聞を見てると友人から電話、 こんなに早くなんだろうと出てみると 船宿から強風で出船出来ないとの事。 朝から調子を狂わせガッカリ、一日を棒に振るのは嫌なので横浜で一杯やる事になる。
横浜駅西口で落ち合い一軒目酒場を覗いてみる。 まだ12時なので営業してるかと思いきや 灯りがついていてそこそこの客の入り、座席につくと隣の席は女性の三人組でしきりにビールのお代わりを催促してるところ。

    

   上野公園の噴水

我々リタイヤ組みはまだしも昼から酒を飲むのはけしからんと思ってたが、早出や夜勤明けの人達もいるもので お隣さんは夜勤明けの看護師さん達かも知れない。
安酒屋で名が通ってるこの店 店長お勧めのカニの脚もどきのハンペン料理が意外と旨い、離れた場所のテレビにはクリントンとトランプが映っていてまだ結果が出ていないようだ。 バカバカしい話をして大笑い 我々爺さん組の隣は若い女性組 日本はけっこう平和なものである。
ラーメン珍来で仕上げをして上野東京ラインで上野で下車。 紅葉を見ようと公園口を出て駅近の銀杏並木はまだ青いが噴水の周りは見頃に入っていて澄んだ秋空に紅葉がいい感じ、風も止んでいて釣り行きが一日ズレてればと悔しがる次第である。