黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

デカイので食べづらい

2015-01-13 | 日記

そのままになってる鏡開きで片付けた小型の鏡餅、 なかなか食べるタイミングがなくて そのままになってる。 餅は好きだけど 朝は納豆でご飯は譲れないし 昼はパンと牛乳、夕飯は晩酌をやるので焼くのが面倒、おやつには重すぎる。 パンの在庫が切れるのを待って昼時に消化する事に決める。
プラスチックカバーから簡単に取り出せると記載されてるけど なかなか難しい ケガに気をつけてとも書いてある。 去年は上手く取り出せたので今年も上手く行くと思って取り掛かったみたら上手くいかない、それではとプラカバーの上から横方面に包丁を入れたけど刃が立たない、それではと天辺に包丁の根元の角を当てると刃が入る 力を込めて縦割りにし プラスチックを外す。

           

      映画「真夜中のカーボーイ」から J・ヴォイトとD・ホフマン

通常昼飯はパンと牛乳、バナナ、野菜ジュースのメニューだけど、 焼餅に牛乳は合いそうもないのでお茶に代えてあとは同じ。  オーブンで焼き 醤油をつけて口に入れようとしたけどデカイので食べずらい 手で千切ろうとしたけど熱くてかなわない 焼き海苔を巻くにはでかすぎる 孤軍奮闘の昼飯となった。 縦割りにしたまま焼いたのが原因で 次ぎもう一つ包丁を入れる事にする。
まだ5個ばかり残ってるので連続して昼は鏡餅にする、 それとまだ残ってる角餅は節分の時期に食す予定。


ハムレット

2015-01-12 | 日記

録画しておいたNHK番組ハムレットを見てみました。
番組の始めに有名な「to be or not to be」が出てきて英語のお勉強、 さすが講師の発音は滑らかだけど何をいってるか解らない。  to be とはじっと耐える事 not to be は情熱に身を任せる事 と解説してる。
終盤でハムレットは to be からlet be への悟りの世界へ変貌するという。
let be とは自分に縛りを入れず 自然、運命に身を任す事で 現在から未来へと広がりを持つと解説。
ビートルズのlet it be アナ雪のlet it go も同じ様な意味の歌。 
堅い話が長かったけど結論は 「ケセラセラなるようになるさ」という平易な言葉  余り難しく考えることは無いという事。

        

    ドラクロワ「墓堀人夫たちの前のハムレットと、、」

ハムレットに出てるくる他の有名な言葉
・金は借りてもいかんが貸してもいかん。貸せばもとより友人までも失うことになり、、、
  これはお金が発明されて以来から良くある教訓。
・弱き物、汝の名は女
  女の移り気の事らしいけど 日本では大和なでしこであって欲しいもの。
・尼寺に行け
  通常 使われないお別れの言葉、 機会があれば使ってみたいけど ある訳が無い。

番組の最終回に能楽師の野村萬斎が出演したけど 背筋が反り返るほど真っ直ぐなのに始終見とれてました、 ハムレットを演じるときはどんな姿勢だったのか。


今更願っても

2015-01-11 | 日記

久し振りに神田明神へ御参りに。 本郷方面から行ったものだったが 御茶ノ水駅から行くのは初めて。 10分ほど掛かると思ったけど 5分ぐらいで到着 意外と近い。 社殿の前はお参りする人の列が出来てるので 裏の方の摂末社でお参りをと裏へ回ると 幾つもの社が並んでる、 何が祭られてるか解らないまま 二箇所でお参りをする。 特に願い事も無くて 手を合わせる。
境内で甘酒を売ってたので 飲んでみると凄く甘い 砂糖でも入ってるのかと聞くと純正だという、甘酒だから甘いのは解るけど 甘すぎは良くない。 値段は300円で相場より高め 神社の功徳ためという事か。

    

    神田明神の山門 と湯島聖堂 大成殿

帰り道 湯島聖堂の入り口があったので入ってみる。 なかなか立派な黒塗りの建築物があるけど人はまばらで興味のある人は少ないみたい。 
孔子様をお祭りしてるので 頭がよくなりますようにと 手を合わせようと思ったけど 今更願っても始まらないので黙って手を合わせておじぎをしました。
腹が減ったので新御茶ノ水ビルの蕎麦屋に入る、 入り口には銘柄の一升瓶がズラリと並んでる。 居酒屋風に見えるみたいで他の店より空いてる。 天ザル蕎麦とビールを頼むと 大きな海老が2匹ついて結構いけたけど ソバ湯がぬるかったのが惜しかった。


登板間隔

2015-01-08 | 日記

今年初めての定期診察でクリニックへ。 午前は混んでるというので午後に行ってみたら 年明け間もないせいか待合室は満席、予約をしてホームセンターで買い物をして戻っても同じ混みよう。
席が空いたので備え付けの本棚を見てゴルゴ13の隣の さいとうたかおプロの「坂本龍馬とかかわりのある人達」というのを読む。 龍馬の姉乙女 千葉習作 勝海舟 など出てきて最後に中岡新太郎と共に暗殺されるまでの一生を待ってる間に読み切ってしまった。 それでも時間が有るので 血圧とかおしっこが近い だとかの小冊子を目を通し飽きて眠くなったころやっと名前を呼ばれる。

       

        水元公園の風景です

いつものお決まりの診察の前に先月の採血結果の説明。 数値が高いので休肝日を作りなさい できれば飲むのはプロ野球ピッチャーの登板間隔ぐらいにするようにといわれる。
処方薬局に寄る。 応対したのは愛想のよい男の薬剤師で いちいち薬の説明をしたあと 先生に何か言われましたかと聞いてくるので 休肝日の話をしたら私もそういわれてるんですよという。 薬剤師の不養生と云う事か、 ニコニコしながらお大事にといわれてしまった。 


何時もよりしょっぱい

2015-01-06 | 日記

暮れ以来久し振りに味噌汁を作ってみる。
去年から在庫してる大根を切ってみると 周りが薄黒くなっている、 どうしようかと思ったけど 空気に触れていた一切れ目を捨て後は使うことにする。 ニンジンの変化は特になし、 ピーマンについては包丁を入れるとパリパリで去年買ったままの新鮮さを保っている。  葉物は雑煮で全て使い果たしてるので無し。 正月に残ったタコとイカの刺身を投入する。  味は特に変わりは無いが 去年の在庫処分がだいぶ進んだ。

             

             北斎漫画を模写しました

正月から食べ残しのキントンは晩飯後のお茶とつまみ食いで消化する。
残るは自作の数の子。
何時も使ってる昔ながらの濃い口醤油を 高い方が高級で美味いのではないか変えてしまっていて お新香などに使ってみてたけど 甘ったるい感じでしっくりこない。 数の子を漬けるので醤油タレを作るが何時もの味が出ないので だし汁、ミリン、を混ぜ酒の量も調整してみたけど上手くいかないまま妥協し漬けてしまった。  出来上がりは何時もよりしょっぱいので水洗いし食べると 酒っけが強いけどまずまずの味。
まだ数本残ってるので晩酌の肴にする  これって結構楽しものである。