銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

大阪がこんなに遠いとは…

2011年09月04日 | Hの生きる喜び、それは
やっと帰ってこれた…
伊丹空港に到着した皆さまから思わずこぼれたのは
この一言に尽きました

8/31に出発した隠岐の島旅
伝統文化芸能である「牛突き」にあわせて訪ねました

観光客のためのショーではなく、
地元の方が愉しむために行っている、牛と牛の真剣勝負

牛の荒々しい息づかいまで聞こえてくる勝負が続き、
それはそれは大いに盛り上がったのですが…

ちょっと、イヤな予感はしていました
じりじり近づいてくる台風12号

ちょうど、帰る頃にぶつかるルートです
来るぞ来るぞ… 逃げきれるか!?

いえ、つかまってしまいました…

何とか隠岐島は脱出したものの、松江で足止め
JRも飛行機も高速バスも、全て運休となり
松江に2延泊することになり、

結果、国内旅行では最長の4泊5日の長旅となったのでした

どこにも行けず、予定もなくホテルで過ごすこと2日
テレビや新聞では、松江や米子付近の台風接近の様子が放送され、
大雨洪水暴風警報が発令し続け、
さぞや、お客様もお疲れと思いきや…

「こんな所でじっとしてても始まれへん
デパートへお買い物に行きましょ!」
「映画でも見に行こうかしら」
「ここは松江、お蕎麦が美味しいのよ、食べに行きません?」
「そうそう、お抹茶と和菓子の若草も有名よ」
「さすがに、町歩きは無理かしら…」

え、えぇ…
お…おおあめですが… 


一瞬、言葉を失いそうになる私に

「いまある時間をいかに楽しむかよ
こんな経験、滅多にないんだから、落ち込んでいても仕方ないわ
上手に時間を使わないと、損よ、ソン!」

この言葉からでしょうか
皆さまが急に一致団結、生き生きとした表情になったのは

それまで、話はするものの、どこかよそよそしかった皆さまが
一気に仲良くなって、急接近
4泊目の夕食は、台風の最中とは思えない大盛り上がり

こんなことって、あるもんなんですね

昨日今日と、天気予報と台風進路、
JR運行情報、飛行機運航予測、道路状況、
そればっかりを、皆さんとにらめっこしながら過ごした2日間

今日、伊丹に着いた時は、
「やっと帰れた」と「帰ってきちゃった」
の2つの気持ちが複雑に入り混じっていましたが

ツアー終了後のアンケート
「いやはや 大阪がこんなに遠いとは…」
これがお客様の本音かもしれませんね

長旅、本当にお疲れ様でした!

***** **** **** ***** **** ****

▼添乗員と行く個人旅行!韓国5日間の旅はコチラ
http://ameblo.jp/arailuka/day-20110825.html

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする