銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

祝!日本遺産『銀の馬車道』

2017年10月07日 | T字路をまっすぐ行ってみたら

2017年4月、日本遺産に登録された『銀の馬車道』。

生野から飾磨津(現姫路港)の間約、49㌔を結ぶ道路は、
生野銀山で採れた鉱石をいち早く流通の拠点港へと運ぶ為に造られました。
フランスの技術を導入し、日本で初めて舗装工事がされた

「生野鉱山寮馬車道」(通称:銀の馬車道)。

今回の旅行の目的は、
①生野銀山で採掘現場を学び
②銀の馬車道が通っていた「生野」と「神河」をガイドさん共に散策

ガイドさんのお話の中で、
銀の馬車道の全貌は今だなぞのままだと聞きました。
実際の銀の馬車道が残っているのは少なく、
県道・市道に姿を変えた現在の道路では、
実際の道がどこなのか掘り返してみないと詳しく分からないようです。

また、姫路から生野への鉄道が運行を始めると馬車道の利用はぐっと減り、
道路は自然と姿を変えていったそうです。

 

≪生野銀山≫

鉱脈とは、、、

岩と岩の間に見つかります。

ガイドさんの手と手の間、ここです。

 

≪生野の街散策≫

トロッコ列車のレール。隣には市川が流れています。

マンホール。かわいいです。

≪神河の街散策≫

 熱心に、ガイドさんがお話して下さいました。

 茅葺屋根の立派なお寺『徹心寺』。

 池泉回遊式の大名庭園の一部。

 

銀の馬車道をたどることで、地元の方との出会いがあり、

その土地に根付いたものを見せていただきました。

 

******************************

 *10月13日(金)抽選に当選しました!詳しくはこちらへ。

   →京都迎賓館ガイドツアー【ご好評につき追加設定】

 ******************************

さて、突然ですが、
銀のステッキでは、スタッフを募集します。
当社のホームページをご覧の上、
業務内容にご興味を持っていただいた方は、ぜひ、お問い合わせください。
詳細は、面談にてじっくりお話させていただきます。
「旅が好き」「やる気がある」「見聞欲旺盛」「創作力がある」方、歓迎!
でも、本当は、今、当社に足りない力を求めます!
それが何かは、わかりません。
*******************************

バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行

TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin.st.com

*******************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする