銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

卒業試験

2018年12月01日 | のほほん同志Aの日常

先日、久しぶりに試験を受けました。
なんと、卒業試験。

どこでの話かというと、先週訪ねた伊豆半島の松崎です。

明治13年に完成した伊豆地区での最古の小学校、岩科学校。
正面には、松崎が生んだ名工、入江長八の龍が躍ります。



重要文化財として来る人を迎えてくれる岩科学校。
見学時、校長室に案内されて、建物の歴史などをうかがいました。

その学習(?)の成果を問う卒業試験です。

質問は、

「十分岩科学校が姉妹館締結した
 長野県松本市にある日本を代表する明治の学校の名前は?」

「旧会津藩士でこの学校の初代校長の名はなんでしょうか?」

など、けっこう難問も。

それでも、やりました! 花丸、100点です。



三択問題ですし、お客さんと、あーでもないこーでもない、と知恵寄せ合っての結果ですが。

でも最後にいわれました。

「名前を書き忘れているので、ほんとうは零点です。おまけです」

皆さんの、楽しんでお仕事されている様子が印象的だった松崎訪問でした。






〜今年もやります、2018感謝祭〜

日時:12月18日(火) 宝塚 川西 大阪出発

行き先:関西国際空港

料金17500円

師走恒例の銀ステ旅終い。
スタッフ一同でご一緒させていただきます!
特典も多数ご用意しておりますので、

ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。

*****************************
これからのオススメ日帰り旅行は詳細、下記HPにて参照下さい。

バス旅行、ハンドメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co.jp
*************************





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする