毎年恒例の感謝祭。
今年は大きな災害が何度も日本を襲いました。
その中でも台風の影響で関空の連絡橋が被害にあったニュースは
皆さんの記憶にもいまだ色濃く残っているのではないでしょうか?
いち早く復旧した関空ですが、まだあちこちに被害の爪痕は残っています。
当社でも大変お世話になっている関西空港。
完全復旧への願いも込めて今年の感謝祭は関空で開催しました。
関空の裏側探検ツアーに参加し、
普段立ち入る事のできない航空保安区域へガイドさんの案内のもと潜入しました。
展望台から見る着陸機はなかなか迫力がありましたよ。
いつもの空港から見る表景色とは反対側から眺めます。
まさに裏側探検です。
そして、昼食はホテル日航関空にて行いました。
11階のスカイビューの宴会場からの眺めを楽しみながら、
お食事や銀ステオリジナルクイズを楽しみました。
乾杯の音頭をとってくださったお客様は、銀ステ設立当初からご参加いただいており、
これまで参加したツアーの行程表が100枚もたまったと披露してくださいました。
「これからは200はきついので、せめて?!150枚を目指します」
との決意表明まで!
銀ステ歴たった半年の私からすると大大大先輩です。
お客様の方が大先輩、これは当社の常識です。
そして会場ではあちこちから
「お久しぶり、お元気だった?」
「この間のツアー楽しかったわね」
などの会話が飛び交っていてまるで同窓会のようでした。
このアットホームな雰囲気も少人数ツアーの銀ステならではですね。
そして、今回は総勢44名ものお客様がご参加くださいました。
その半数以上のお客様が私達のお誘いに応じて来てくださいました。
(これ言っていいのかな?)
『感謝祭ぜひ来てください』
「うーん。ほな、行こか~」
『感謝祭来てくださいますよ...ね?ね?』
「うーん。はいはい、行くわよ~」
もちろん、言葉の最後には
「しゃーないな」がつきましたが、、、
ツアー先や電話でお誘いした時のお客様に
なんだか親心のようなものを感じたのですが、
どうでしょうか!やはり、そうなんですか??
お客様がもはやお客様ではない、
完全にこちら側、不思議と身内のように感じることがあります。
厚かましくすみません。
そして時には営業部長になってくださることもあります。
スタッフと同じくらい銀ステのことを考え、思ってくださっている。
(多分)
暖かく見守って、支えてくださる皆さんがいるからこそ、
ひとつ、ひとつの旅を提供することが出来るんだなと、
私自身が初めて参加した「感謝祭」を通して
改めて感じたのでした。
今年もまもなく終わろうとしていますが、
来年も変わらず銀のステッキをよろしくお願いします。
ありがとうございました。
*****************************
年末年始の営業
12/29(土)~1月3日(木)はお休みをいただきます。
1/4(金)9:00より営業させていただきます。
*****************************
これからのオススメ日帰り旅行は詳細、下記HPにて参照下さい。
バス旅行、ハンドメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co.jp
*************************