goo blog サービス終了のお知らせ 

銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

春風ならぬ・・・

2020年03月12日 | のほほん同志Aの日常


「春風ならぬ、逆風のなかですが、お変わりないですか?」

 

今年はじめて連絡する業者さんへの、

それが決まり文句になってしまいました。

ホテルやお宿であれ、航空会社であれ、バス会社であれ、お食事処であれ、

観光業にまつわる方々は、きっと同じ風のなかでしょうから。

 

あるお客様から6月の小笠原旅行のご相談があり、

久々に小笠原のスペシャリスト、Sさんにメールしました。

 

そのメールの冒頭、春風ならぬ…に対して、Sさんのお返事は、

「年明けから風向きが怪しくなってきたと思ったら、

ここに来て、一気に暴風域です!

 

そうでしょう。

船に24時間揺られてでしか行けない小笠原、なのですから。

 

でも、さすがです。

こちらが列挙したお客様の希望に対し、

 

「スターウォッチングは、満月に向かっていく時期なので、

到着したその夜にしましょう」

 

「6月はザトウクジラは終わって、マッコウクジラのシーズンですが、

マッコウクジラは外洋に住んでいるので、

船の上で過ごす時間がかなり長くなります」

 

「島での外食ですが、居酒屋さんのようなところが多いので、

お宿の食事のほうがいいのでは?」

 

などなど、親切かつ的確な回答が、すぐに返ってきました。

 

なにより、メールのやりとりを通して、小笠原で過ごした時間がよみがえり、

私自身も、ほんの少し、遠くへ行った気分に。

 

「内地もたいへんでしょうが、お互いにがんばりましょう!」

 

メールは、そうしめくくられていました。

 

内地。

小笠原から届くその響きとともに、「お互いに」、

という言葉がとても嬉しく。

全国各地の手配先の方々あっての、旅行会社であり、銀のステッキですから。

 

久々に、小笠原を感じられるきかっけをくださったお客様に感謝です。

 

6月には、心地の良い島風を感じていただけますように。

********************************

さて、突然ですが、
銀のステッキでは、スタッフを募集します。
当社のホームページをご覧の上、
業務内容にご興味を持っていただいた方は、ぜひ、お問い合わせください。
詳細は、面談にてじっくりお話させていただきます。
「旅が好き」「やる気がある」「見聞欲旺盛」「創作力がある」方、歓迎!
でも、本当は、今、当社に足りない力を求めます!
それが何かは、わかりません。

**************************************************
バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com  
**************************************************

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする