この冬、ご夫婦で信州方面へお出かけいただいたお客様から
旅の感想が届きました
ちょっとしたハプニング!?があったようですが
記憶に残る良い旅だった、との嬉しいお声をいただきました
***************************************************
私たち夫婦は、久し振りに冬の旅に出ようと、
軽井沢万平ホテル、信州金具屋、氷見の寒鰤をポイントに計画を進めましたが、
各地への移動手段の複雑さ、観光スポット等、手間で難度が高く、
今回は銀のステッキさんに個人旅行3泊4日の手配をお願いすることになりました。
出発1日目 新幹線で東京経由軽井沢へ。
いよいよ憧れの万平ホテルへ。
厳粛でクラシックな雰囲気。
迎えてくれたホテルマンはよく訓練されていて気持ち良し。
部屋も明治時代の調度品等があり、ゆったりと落ち着けます。
テーブルを見ると何かカードが!?
「この度は、新婚旅行に万平ホテルをお選び下さり有難うございます。」
びっくり!
夕食のデザートにまたまた「ご結婚おめでとうございます。」の文字が!
帰宅後、何かの手違いだったと判明しましたが、
金婚式も近い私たちにとってとても嬉しいサプライズでした。
夕食は、メインダイニングにて、フレンチのコース料理。
提供される一品一品美しく美味。
ウエイターは全員男性でしたが、洗練された身のこなし。
レトロなレストランにマッチして気持ちよくいただけました。
2日目翌日は、小布施へ。
北斎館で北斎の天才ぶりに圧倒された後、
若者に混じって今流行りの巨大モンブランを。
次に本日の目的地。湯田中渋温泉の金具屋へ。
駅から積雪残る石畳の街並みを抜け到着。
なんとも古めかしい玄関口。
江戸時代からの建物に増築を重ね宿泊棟「斉月楼」は登録文化財だそうです。
「千と千尋の神隠し」の湯宿のようで、
受付には湯ばあばを思わせる方(失礼!)が座っておられ、
こちらも座ってチェックイン。
初めての経験。
迷路のような廊下を少年探偵団の気分でお風呂を探してうろうろ。
「当時のまま」が貴重になってきている現代ではこれも魅力なのでしょう。
お風呂も当時のままの姿。シャワーも一つだけ!
3日目は、氷見へ。
高岡駅から1時間程、ローカルバスに揺られ目的地の料理旅館はしもと屋へ。↓↓↓
夕食は、寒鰤を中心とした魚料理で、どれも新鮮で丁寧な仕上げ。
美味!
これまで生きてきた人生の中で3本の指に入る(個人的感想ですが)程の完成度の高さ。大満足でした。
お風呂とトイレが部屋についてないのは残念でしたが、
それを上回る心遣いを感じる宿でした。
今回は、記憶に残る満点の旅でした。
銀のステッキさん、有難うございました。
また是非よろしくお願いします。
神戸市OH様
**********************************************
計画をしたのは昨年末。
旅行日が迫る中で、このまま旅行に行くかどうしようか悩まれた中で、
せっかくこの日を楽しみに早くから計画していたので、
感染対策を十分して楽しんできます!と決めてくださいました
旅行先が閑散として寂しかったらどうしようかと心配されていましたが
そんなことはなく、特に渋温泉の金具屋は、ほぼ満室だったそうです
ご夫婦での旅行ですので、時間や行程に縛られることなく
ご自身のペースで旅を進められるのがいいですね
自身で手配して行くと、何かあった時に不安ですが
旅行会社に手配てもらっていると、それだけでなんとなく安心
ともおっしゃっていただきました
嬉しいです
手配させていただいた限りは、最後まで責任をもって旅を見守ります!
これからも個人旅行はもちろん、ツアーのご参加も、お待ちしております。
この度は、ありがとうございました
■個人旅行/手配旅行承ります■
何でもご相談ください、お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/66/083a83fda05f28fdb6f472472f76a87d.jpg)
*********************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
*********************************************