今日は時々
でしたが最高気温はなんと20℃を超えました。2月の気温としては観測史上最高とのことです。
今日もウッドデッキの補修の続きをしました。
昨日残した支柱を立てるところからです。
穴を掘って水糸を張った高さまでコンクリート束石を埋め込んで水平を確認します。
そのあと支柱を羽子板にビスで固定しました。
このあと、踏み板を支える大引きの角材が腐って新しくする箇所です。角材の寸法が合わず電動カンナで削って高さを調整しました。
この面には防腐塗料を塗りました。
もう一箇所、ここは束石と束を設置して大引きを新替しました。
薄暗くなるまで頑張りましたが踏み板を張るところまでには、まだいっていません。
このところの暖かさで白梅が一気に花が増えたようです。
納屋で休憩をしていると迷い込んで住み着いている子猫が寄ってきました。もう3ヶ月ぐらいになるのですっかり慣れてきました。どこへも行かないようなので名前を付けました。チータです。
そのうち三毛猫も現れました。この猫も毎日餌を食べにやってきます。