長く欧州にお暮らしの方のお話しを伺う機会がありました。たまに日本に帰ってくると、とにかく食べ物がおいしいそうです。特に野菜や果物の繊細な味に感激されます。確かに欧州の野菜は日本ほど手入れしていないものが多く、概して大味です。日本の農産物はある種芸術品といえるほど、美しくおいしいです。このおいしさを絶やさないためには、コストにたいする消費者の理解や後継者の育成が大切だと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
安曇野の宿から・おでんは平和の象徴 1週間前
-
安曇野の宿から・冬のぬくもり 3週間前
-
安曇野の宿から・声 4週間前
-
安曇野の宿から・小寒 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・よいお年をお迎えください。 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・冬のティータイム 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・クリスマスの贈り物 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・タンス・コヤシーズ解散宣言 3ヶ月前
-
安曇野の宿から・安曇野初冬 3ヶ月前
-
安曇野の宿から・安曇野初冬 3ヶ月前
2 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- 日本の野菜・果物のおいしさに感謝ですね。みけね... (みけねこ姫)
- 2010-08-30 23:34:06
- 日本の野菜・果物のおいしさに感謝ですね。みけねこ姫は欧州の野菜の味は知りませんが、日々、日本の野菜・果物をおいしいと思って食べています。
- 返信する
- ありがとうございます。これからも国産野菜の応援... (nekomaru)
- 2010-08-31 21:05:14
- ありがとうございます。これからも国産野菜の応援よろしくお願いします。
- 返信する
規約違反等の連絡