こうしてゲストハウス・ノーサイドは、お客様が旅先で家のようにくつろぎつつ、そこに集う多様なゲストと、大人同士の粋な交流もできる宿、という性格を持つようになりました。
もちろん最初からそのように意図したわけではなく、長い年月、主にご常連のお客様を中心に、お客様がそのような雰囲気を創っていって下さった、ということです。
今と比べてももっと未熟だった私達のサーヴィスに感謝とお褒めの言葉を頂くと、不思議なことに、「あの方達のためにもっと良い宿にするにはどうしたら良いか」とか「あの方達のお好みはどういうものか」とか、反省も含めいろいろなことを考えます。
ですから結果的に、お客様によって育てていただいたというのが正解なのだと思います。いつだったか近隣の美術館の方から「昨日ノーサイドさんにお泊まりのお客様がみえたけれど、素敵な人たち、いいわねああいう雰囲気のお客様がいらして」といわれて、自分たちがほめられた訳でもないのにとてもうれしく思ったことがありました。
多分その方達はどんな場所へ行っても、エレガントな雰囲気でその場を幸せにする振る舞いをし、その雰囲気が良いサーヴィスを引き出し、その場の空気をより楽しむことができるのでしょう。
そういう方達と巡り会えることが、私達にとっての糧であり、幸せでもあります。
しかし、そのときの雰囲気を必ずしも楽しめないゲストは、いろいろご不満を持たれることが多いと思われ、そこが小さな宿の難しさでもあります。今後はノーサイドのコンセプトをできるだけ正確に伝え、ご滞在を楽しんでいただけるようにしたいと思っています。
日常から脱却するため、ゲストルームにテレビや電話を置かないことにいろいろご意見もありましたが、そういう面ではテレビも電話もパーソナルになり、時代が私達を追い越していきました。
私達は時代が変わっても、変わってはいけない良い宿泊文化、つまり、個人的な好みで一方的に評価したりされたりという無機的な関係ではなく、お互いを思いやる成熟と、作法の洗練を知る大人達が楽しめる素敵な雰囲気を、少しでも残せるよう努力したいと思います。
「ノーサイド」とはラグビーの試合終了の意味です。かの競技は、走る格闘技ともいえる激しいスポーツです。だからこそ、試合が終われば、敵味方無くお互いの検討をたたえ合い、交流する、ということです。
もちろん私達の宿では格闘技は行われておりません。しかし、異なる立場の人たちが、親しく交流するという精神はとても大切に思いました。
そこで、大なり小なり多様な文化を持った人たちが、楽しく交流しあえるようにという願いをこめて「ノーサイド」という名前を付けたのです。
個人の宿というのは、ゲストの方同士が、何となく親しくなり、言葉を交わし、短い間でも楽しいひとときを過ごすことができる、という可能性があり、それが一生の思い出になることもあります。
もちろんいつもうまくいくわけではありませんが、そんな出会いが生まれたときは私達もとても幸せです。
最近は地元の生産者の方や、その卵たちと交流を深めています。
そして、今度は安曇野の人々と、ノーサイドを訪れるゲストの皆様との交流を深められたらと思っています。
http://www.no-side.com
私達はなぜ「ゲストハウス」という名称にしたのでしょうか。
ゲストとはお客様、「ハウス」は旅先での「家」と思ったのです。
私達は旅先での家は、「非日常」をコンセプトととしたいと思いました。あるゲストが館内に入ったとき「お茶室のような雰囲気」とおっしゃったことがあります。そのように意識した訳ではないのですが、派手な装飾を避け、できるだけすっきりした空間を創った結果なのかもしれません。
最近では「同じ目的で集まり、熱く語り合える下宿、もしくはそのような宿」をゲストハウスと名付けている人もいます。
もちろんそれは素晴らしいこととは思いますが、私達の創る「ゲストハウス」は、基本的にプライバシーを尊重し、時には自分やパートナーとゆっくり向き合い語り合える場所、お互い話をしなくてもくつろげる場所、そしてたまたま同宿で気の合う人たちがいて、語り合いたい気分の時は一期一会の時も楽しめるという、多様性を持った場所でありたいと思っています。
なぜなら同じ人でも旅に出る目的は様々だからです。そして多くの人にとって、旅は「日常からの脱却」なのですから、できるだけ日常の澱を洗い流せるような雰囲気を創りたかったのです。
次回はノーサイドの由来について。
安曇野も暖かくなり、リゾートシーズンとなってきました。
ノーサイドも開業してから20年近くたちました。
シーズンが始まるにあたり、私達がなぜこのような宿を創ったのかを、自分たちが初心に返る意味でも、綴ってみようかと思います。
ノーサイドは、私達が泊まりたい宿として創りました。
つまり、別荘のように小規模でありながら、快適を保つ設備を過不足無く備え、何を食べようかと悩むことなく季節のおいしい料理が食卓に並び、リゾートホテルのように格式張らずにくつろいで過ごせ、自然を楽しめる雰囲気がある宿です。
その名前の由来は次回に
http://www.no-side.com
きょうは春分の日。うららかな日で、これから日一日と日が長くなっていくのは、やはり、明るい気分になります。
タイヤをスタッドレスからノーマルに替え、テラスの準備も終わりました。
ご褒美に、お昼は少し豪華に蒸しエビ、マグロ、卵焼き、わさびの花、きゅうり、アボカド、イクラ、手巻き寿司。
おやつは苺のタルト。サクサクの焼きたて生地に、甘さ控えめカスタードクリームをたっぷり塗り、苺をたてて隙間なくびっしりと詰めます。
甘さ控えめのデザートを沢山食べるのがいいのか、甘いデザートを少しの方がましなのか、考えましたが、きっと甘さ控えめのデザートを少し食べるのかいいんでしょうね。
http://www.no-side.com