関東甲信越が梅雨入りです。この季節は雨に洗われる緑や滴に揺れる葉が梅雨ならではの風情を醸し出しています。
写真はスノーベルの花。石けんのように清楚な香りがします。この花が咲く年は雨が多いと言われています。今年は沢山花をつけているので、雨が多いと思われますが、どうでしょうか。
梅雨時の湿気の管理に気を付けたいものです。海苔やおせんべいに入っている大きめの石灰(あまり食品の臭いがついていないもの)を戸棚や食器棚にいれておくと湿気除けになります。夏が終わったら、庭にまいたりすればゴミにはなりません。
石灰は水分で発火するので、捨てる時は十分注意し、自宅以外の敷地に蒔く時は、必ず管理する方の許可を得ましょう。
ようやく暖かくなり、青葉が美しい季節となりました。
薫風の中、ハンモックに揺られて仰ぐ空と緑は最高です。(写真をクリックして拡大すると少しは気分が味わえるかも)
http://www.no-side.com
お庭に咲くタガソデ草。誰が袖草という雅な字です。日当たりを嫌い、木陰にひっそりと清楚に咲きます。
稀少植物だそうです。
この他にもウスバサイシンなど、当館のお庭には稀少な植物が沢山あります。
良くも悪くも庭を造りすぎず、勢いの強過ぎる草を辛抱強く抜いて手入れした結果、埋もれていた植物の根が息を吹き返したようです。いつか外に出られるまでじっと土の中で我慢していたのかと思うと、愛おしさも一層です。人も結果を急がず、じっと耐えて、努力すれば、いつかは芽がでる事でしょう。植物の辛抱強さを見習いたいものです。
http://www.no-side.com
田舎に住むと物価が安いかと思うと案外そうでもありません。もちろん野菜や食品類は安い場合が多いのですが、家電製品やパソコンなどは品揃えも少なく、あまり安くはありません。中にはいつまで入荷待ちが続くのか判らない商品もあります。最近はネットショッピングもあるのですが、やはり使い勝手を見てみたいものもありますよね。
洋服も好きなブランドがなかったりすることもあります。
そういうものをまとめて都会に買いに行くための予算は必要かもしれません。
http://www.no-side.com