きょうは月がきれいに見える日だそうです。
古の人達は、月をみながら様々に思いを馳せ、秋の夜長に静かなひとときを過ごし、暑い夏の疲れをゆっくり癒していたのでしょう。
太陽は活力を与え、月は静かな癒しをもたらすような気がします。どちらも生き物にとっては大切ではないでしょうか。
http://www.no-side.com
最新の画像[もっと見る]
-
安曇野の宿から・冬のぬくもり 2週間前
-
安曇野の宿から・声 2週間前
-
安曇野の宿から・小寒 1ヶ月前
-
安曇野の宿から・よいお年をお迎えください。 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・冬のティータイム 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・クリスマスの贈り物 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・タンス・コヤシーズ解散宣言 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・安曇野初冬 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・安曇野初冬 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・冬の訪れ 2ヶ月前
2 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- 昔の人が風流を楽しんだのも精神衛生のためだった... (nekomaru)
- 2011-09-13 09:07:54
- 昔の人が風流を楽しんだのも精神衛生のためだったかも、と思っています
- 返信する
- 昼間は残暑が厳しいですが、夜はもう秋ですね。お... (みけねこ姫)
- 2011-09-12 23:25:02
- 昼間は残暑が厳しいですが、夜はもう秋ですね。お月見を楽しむのは風流ですね。
- 返信する
規約違反等の連絡