シルクの出資馬選び、例年以上に気持ちが乗らない
この3年まともに出資出来ていない事も関係しているのか
気持ちが冷めきっている
特に抽優馬を3年連続落としている事も影響している
・・・と思う
落選1年目こそ大人気の馬に申し込んだけど、2年目
〜3年目は2倍そこそこ
同じように実績ゼロに近い人が通っている事も多く
やはり抽選運のなさが際立っている気がする
今年の抽優馬候補は以下の馬たち
馬を見る目はゼロ以下だし、長年一口馬主をやってきても
まともに活躍馬さえ引けていないのでいつも適当
適当と言っても時間はかけて見ているいるつもり
候補その1
🔵ラッドルチェンドの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/2fd8e7a33bc99cc686824f2c3bb1fdc3.jpg)
最初のファーストインプレッションで気に入った馬💜
現時点は上へ伸びている最中で馬体バランスは悪い
早くからってタイプじゃないだろうし時間はかかるだろうが
芝の長いところで走ってくれそうなタイプ
ただクラシック向きじゃあない(使うと壊れるだろう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/5b25c44a8f3f03a88b153f5af62c4ba2.jpg)
一番気に入った点は横からの歩き方
正面から見ると外弧歩様が目立つ、特に左前
姉が重賞勝ったところだし、人気も集めるだろう
自分的には活躍馬の下に出資して走った馬が居ない
という法則と、走らなかった出資馬の下を馬はいいのに
敬遠したらめちゃくちゃ走った
の二つの相反する法則が成り立つ馬🐴
候補馬その2
🔴バラダガールの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/0a25d48d05f903bfe5f55090b4c7bcde.jpg)
馬体写真はあまり好みではない
血統や配合的には興味あるし、デカ馬好きには
外せない馬
父には興味ないのだけど、産駒は立派な馬体の馬が
多い印象
候補馬その3
🟢インヘリットデールの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/8714881b0f3ace63ac22375845aa92ed.jpg)
自分にとっては無難な印象の馬
どうやら凄く人気らしい
そこそこ活躍しそうだけど、大舞台で底力を発揮する
タイプには見えないかな🤔
マイル〜2000mの芝G3ぐらいは後ろからいい足使って
差して勝つ馬の印象
褒めてるんだかけなしてるんだか💦
候補馬その4
🟣キープシークレットの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/093ae7f1b52d3235e9339329163076ba.jpg)
パッと見て好みのタイプ
動画もいい感じ🧡 特にお顔がいいね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/db8f03efac3abcda682f2f06a0e7f3d5.jpg)
血統的にドレフォンに母父ダイワメジャーでダートで
勝ち上がる馬が多い様子
ただ自分が気に入った馬では100%ダートは走らない
どれだけダート血統でも芝走る不思議
この馬も芝よりの先行馬、逃げ馬に育ちそうな予感
厩舎はベレヌスでお世話になって大満足の杉山厩舎
臨機応変にレース選択してくれるところが良い⭕️
候補馬その5
🟠ルシルクの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/203d3a85fa41d3b5a9a18a0db25c29fb.jpg)
既に筋骨隆々、バランスも良さげ
早くから短いところで使えそうなタイプ
ただちょっと気性がどうなのかなと気になった
これはカンだけだけど🤔
母17歳の高齢も気になる
高齢馬でもたまには走る馬もいるけど、自分は失敗ばかり
重賞勝ち馬の下に出資していい結果だった事も無く
色々引っかかるけど、この値段なら
厩舎とも自分は相性悪し❎
シルクとは好相性だし大きく失敗する事は無さそうか。。。
以上の5頭です
頭の中ではほぼ決まっていますが、余りにも人気だと
替えてしまうかも
抽優4年連続落選だとシャレにならないので😔
まあその時はもうやめ時って事なのでしょう
この3年まともに出資出来ていない事も関係しているのか
気持ちが冷めきっている
特に抽優馬を3年連続落としている事も影響している
・・・と思う
落選1年目こそ大人気の馬に申し込んだけど、2年目
〜3年目は2倍そこそこ
同じように実績ゼロに近い人が通っている事も多く
やはり抽選運のなさが際立っている気がする
今年の抽優馬候補は以下の馬たち
馬を見る目はゼロ以下だし、長年一口馬主をやってきても
まともに活躍馬さえ引けていないのでいつも適当
適当と言っても時間はかけて見ているいるつもり
候補その1
🔵ラッドルチェンドの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/2fd8e7a33bc99cc686824f2c3bb1fdc3.jpg)
最初のファーストインプレッションで気に入った馬💜
現時点は上へ伸びている最中で馬体バランスは悪い
早くからってタイプじゃないだろうし時間はかかるだろうが
芝の長いところで走ってくれそうなタイプ
ただクラシック向きじゃあない(使うと壊れるだろう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/5b25c44a8f3f03a88b153f5af62c4ba2.jpg)
一番気に入った点は横からの歩き方
正面から見ると外弧歩様が目立つ、特に左前
姉が重賞勝ったところだし、人気も集めるだろう
自分的には活躍馬の下に出資して走った馬が居ない
という法則と、走らなかった出資馬の下を馬はいいのに
敬遠したらめちゃくちゃ走った
の二つの相反する法則が成り立つ馬🐴
候補馬その2
🔴バラダガールの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/54/0a25d48d05f903bfe5f55090b4c7bcde.jpg)
馬体写真はあまり好みではない
血統や配合的には興味あるし、デカ馬好きには
外せない馬
父には興味ないのだけど、産駒は立派な馬体の馬が
多い印象
候補馬その3
🟢インヘリットデールの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/8714881b0f3ace63ac22375845aa92ed.jpg)
自分にとっては無難な印象の馬
どうやら凄く人気らしい
そこそこ活躍しそうだけど、大舞台で底力を発揮する
タイプには見えないかな🤔
マイル〜2000mの芝G3ぐらいは後ろからいい足使って
差して勝つ馬の印象
褒めてるんだかけなしてるんだか💦
候補馬その4
🟣キープシークレットの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/093ae7f1b52d3235e9339329163076ba.jpg)
パッと見て好みのタイプ
動画もいい感じ🧡 特にお顔がいいね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/db8f03efac3abcda682f2f06a0e7f3d5.jpg)
血統的にドレフォンに母父ダイワメジャーでダートで
勝ち上がる馬が多い様子
ただ自分が気に入った馬では100%ダートは走らない
どれだけダート血統でも芝走る不思議
この馬も芝よりの先行馬、逃げ馬に育ちそうな予感
厩舎はベレヌスでお世話になって大満足の杉山厩舎
臨機応変にレース選択してくれるところが良い⭕️
候補馬その5
🟠ルシルクの21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/203d3a85fa41d3b5a9a18a0db25c29fb.jpg)
既に筋骨隆々、バランスも良さげ
早くから短いところで使えそうなタイプ
ただちょっと気性がどうなのかなと気になった
これはカンだけだけど🤔
母17歳の高齢も気になる
高齢馬でもたまには走る馬もいるけど、自分は失敗ばかり
重賞勝ち馬の下に出資していい結果だった事も無く
色々引っかかるけど、この値段なら
厩舎とも自分は相性悪し❎
シルクとは好相性だし大きく失敗する事は無さそうか。。。
以上の5頭です
頭の中ではほぼ決まっていますが、余りにも人気だと
替えてしまうかも
抽優4年連続落選だとシャレにならないので😔
まあその時はもうやめ時って事なのでしょう