中央では5勝してOP入りはしてくれたものの、OPクラスでは苦戦は
免れず、これ以上の伸びしろはないのではと判断されて、中央を抹消。
出資はそのままの形で地方競馬で走ることになったグレナディアーズ。
個人的にはもうちょっと中央でも色々チャレンジしてもらいたかった
気もしますが、障害入りを考えると地方の方がマシかもしれません。
出資馬では、中央未勝利の馬が再復帰を掛けて出資の状態のままで地方へ
転厩というのはこれまでもありましたが、地方馬として出資を続ける形を
取るのは今回が初めての事になります。
気性や深い砂が合いそうな事を考えると期待の方が大きいですけど、
過去にない試みなだけに、いつ迄走らせるのかとか色々不安もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7f/def9a0b3168797eebe33b28db2607580.jpg)
ダイオライト記念出走時のグレナディアーズ
グレナはたった一度でしたが、ダイオライト記念に出走して4着。
4着とは言え、最後はアラアラで勝ち馬とは大きく離されたもの。。
なので地方で即通用するかの判断は難しいでしょう。
今回に限れば、前回は距離が長すぎた気もしますので深い砂のマイル
は楽しみでもあります。
ただやっぱりお天気が心配。
パサパサダートが合うタイプなのに、最近はツイていないですね。
**********************************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
グレナディアーズ
6/17 船橋・出川厩舎
17日は船橋競馬場ダートコースで追い切りました(63秒2-50秒8-39秒2)。
「今朝の最終追い切りは森泰斗が騎乗して、同じレースに出走予定のミスミランダーと
併せています。相手が予定よりも早く動いて、それを追いかけていくような形になった
ので、チグハグな追い切りになってしまいましたね。向こう正面で並びかけると瞬時
に突き放しにかかりましたが、1頭になると急激にこちらの手応えがなくなってしまい
ました。ブリンカーを着用しているにも関わらず、このような形ですので、実戦でも
あまり早めに抜け出したりするのは良くないのかもしれませんね。そういった意味
では鞍上に直に特徴を感じてもらえたのは良かったと思いますし、本番で活かして
ほしいと思います。今日も長めから負荷をかけたので、追い切り後の獣医チェック
でも心臓はある程度できているとお墨付きをいただいています。騎乗する森自身、
かなりの手応えを感じているようでしたから、移籍緒戦から楽しみです。まだ
奥がありそうな感じはありますが、ここで格好の付く競馬を見せてくれれば
嬉しい限りです」(出川師)
21日の船橋競馬(京成盃グランドマイラーズ・ダ1600m)に森騎手で
出走を予定しています。
6/20 船橋・出川厩舎
「予定していた森ですが、開催中に負傷してしまいました。本人はどうしても
騎乗したいという気持ちを持っていたようですが、さすがに今日の明日では
厳しいという診断です。他の鞍上をあたったところ、真島大輔が騎乗できる
とのことでタイプ的に合いそうですし、同じレースに出走予定の有力どころ
にも騎乗経験があるのはプラスに働くのではと見ています。初めての騎乗に
はなりますが、何とか良い結果を出してほしいと思います」(出川師)
予定していました森騎手が負傷のため、21日の船橋競馬
(京成盃グランドマイラーズ・ダ1600m)に真島騎手で出走いたします。
6歳になってもヤンチャでお子ちゃまなグレナディアーズ
地方でも頑張ってね。