Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

シエーナのパーリオ(Palia di Siena)☆

2022年10月15日 | コレクション
シエーナのパーリオ(Palia di Siena)

イタリアのトスカーナ州シエーナで年に2回馬を用いて
行われるパーリオ(競技)のメタルミニチュアホースです🏇







左から
Palia di Siena /Pan Tera

Palia di Siena /camolla Bruco

Palia di Siena /Tartuca

小さい割に動きが精巧に出来ていますし結構重いです


シエーナに17ある地区による対抗戦だそうで、
馬の種類はアングロアラブ種🐴

騎乗者は鞍や鎧を用いず、手綱のみを用いて騎乗する
ルールはあってないようなもの

以下はネットからの借り物

ミニチュアと同じカラーの服を着た実際の騎乗風景












写真や動画を見るに人も馬も壁に激突するわ、落馬するわ、
人馬共に倒れまくっていてなかなかハードですね😱

芦毛の馬さん大丈夫かしら😨


下はそのイタリアの人々が狂喜乱舞するお祭りシーン

Palio di Siena - PURE MADNESS [Casato]

1881 Kendall's Spavin Cure Trade Card ☆

2021年05月20日 | コレクション
1881 Kendall's Spavin Cure Trade Card
by Horse Race Rand McNally Art Chicago

コレクションのご紹介です

こちらは1880年頃のトレードカード🃏






カードの裏面は企業(商品)広告


トレードカードとは、19世紀後半〜20世紀初頭に
欧米で流行った企業やショップの広告を兼ねたカード

ポストカードぐらいのサイズです

調べたところ、『Kendall's Spavin Cure』は
馬用のお薬(医療品)のようです💊

B.J.Kendall.Co というバーモンドにある会社の広告
(Dr. B.J.Kendall.Co )

以下参考写真ですが、現物はこんな感じ ⬇️
この瓶もいいですね〜😍






このシリーズのトレードカードにはいろんなタイプがあった
のですが、黒人の騎手や厩務員が描かれているのが
時代を反映していて面白いなあと。

競馬の騎手って現代は黒人は殆ど見かけませんね🤔

昔は黒人のダービージョッキーもいたそうですが🏇


参考書籍


私が競馬を見出してからは、黒人JKは1人ぐらいしか知りません。

運動神経良さそうですし、もっとメジャーに活躍があっても
いいと思うんですけどね🤔

8時間かけてリビングの掃除☆

2020年10月26日 | コレクション
私は特に趣味のようなものはないのですが、今の時代に反して
古いモノ集めが好きみたいです。

殆ど海外から集めたコレクションが多いかな。

自分の部屋だけでなく、自宅リビングまで集めた
古いモノでいっぱい

掃除機ちゃっとかける訳にもいかず、全部丁寧に拭き掃除。

めちゃくちゃ掃除が大変な部屋なのです。





インスタもしてますが、全く人気無くて男性だと思われるようです😅

一口馬主も14年以上やって誰も知り合いさえいないですが、
コレクションとかも同じような好みの人も見かけず。

淡々とひとりで調べて色々集めています。

最近はアメリカやヨーロッパの1910〜30sの写真や
雑誌が特に好み。

当時のファッションや車や鉄道や生活様式に魅力を感じます。

またブログでも書いてみようかな。



しかし昨日のコントレイル凄かったな。

強くて羨ましい💜


1965年平凡パンチ ☆

2017年06月17日 | コレクション



今何故か古本で話題の平凡パンチ
イラストは大橋歩
デビッド・ストーンマーチン風

平凡パンチの創刊は1964年4月。
当時の男性向けファッション雑誌。
とは言え内容は字が大半で写真のモデルは外人で、ボンドガールとか美しく
芸術的に撮っている。
映画や話題も海外中心。
今のこんなタイプの雑誌より奥ゆかしい感じはするけど、西洋志向が出てるなあ。

表紙は71年まで大橋歩さんでその後はアイドルとかになってしまう
その方が流行るんだろうけどちょっと残念。





平凡パンチ 1965年 5月号

表紙は忠犬ハチ公前に集まるその当時のオシャレな若者達だろう。
アイビースタイルかな。
大橋歩さんの平凡パンチ表紙集と言う本が出ているので買いたいな 。


この号に日本ダービーの話題が載っていた
この前年の1964年の優勝馬は三冠馬シンザン。
我が家のハムスターの名前でもあった

雑誌発行の年のダービー馬は打って変わって悲劇の馬キーストン。

阪神大賞典での最終コーナーの姿は忘れられない。
三本足でふらふらになりながら落馬した騎手に顔を近づけ、心配げに寄り添う
シーンは語り継がれている。

何年振りかにキーストンの最後の動画を見てみた。
つい最近戦場で逝ってしまったダローネガと同じ止まり方だった。
ダローネガは騎手は振り落として居ないが。。。

心に響く色んな思いが、昔みた時より更に大きくなっている事に気がついた。


色んな矛盾、自己解決出来ない感情。

散って逝った馬たちの十字架を背負って生きている感覚。


そして、更に大きくなってきた拭えない罪悪感。。。

今後もこの気持ちからまた変わっていくんだろうか。。。

The 20th Anniversary ☆

2017年02月25日 | コレクション

The 20th Anniversary

goro'sの Marriage Ring

特注で24金 ✖️プラチナ のところを24金 ✖️ Silver に。
この組み合わせのゴローズのリングは未だに他に見たことない。

プラチナがそう好きじゃないのもあるし、
インディアンシルバー の店ではやっぱりSilver でしょう、と。




20年前の2月にロンドンのAmerican churchで
二人きりで結婚式を挙げました 。

特に誰かに反対されていた訳じゃあないけど
どちらも結婚式(披露宴)の知り合い呼んで
ワイワイいう感じが嫌いで意見が一致したので。。

作って貰ったレースの素敵なウェディングドレスも、
誰にも見せずにたった一度しか着てないなあ。

生涯で一番高いお買い物でしたが・・

ゴローズの指輪も結婚式の日付を入れて貰ったのに注文後半年
以上先にも関わらず、式の日に間に合わず(−_−;)



と18日当日に Instagram に載せたら結婚指輪を
なんと40万円で売ってくれって裏ルートから問い合わせ。

ほんまにゴローズは好きだけど、それを取り巻く人々は
どうも鼻につくなあ。
人のマリッジ(離婚したなら兎も角)まで欲しがる?って。

今では買えるどころか、幻級のお宝みたいだけど。


旦那のところにも、大イーグル 150万円で買い取りますとメールが!


食うに困ったら・・・ありかもね(爆)

タビビトノキ ☆

2016年11月18日 | コレクション
今年のタビビトノキは発色が綺麗だなあ。

天然の青



タビビトノキの実とカカオの実とタンポポキューブ



こちらは去年のタビビトの木とJAPAN COLOR(漆塗り)のアンティーク。



フランス製の1920年ぐらいの工業製品から作ったアイアン
の棚に色々ディスプレイ




大統領選挙の行方☆

2016年11月09日 | コレクション
アメリカ大統領選挙の結果が気になります。


下の写真はコレクションの1940年当時の
選挙ピンバッチ

1940年アメリカ大統領戦で『負けた方』の共和党候補
Willkie 氏の当時の選挙バッジで、7種類全部違うデザイン。

価値はないけど見つけるのは難しく貴重なのです。
当選はもちろんフランクリン・ルーズベルト。


ん? 右下に見えるのは トランプ氏・・・

じゃあなくて、バーガスガールのトランプだね




WILLKIE FOR PRESIDENT
POLITICAL BUTTONS 1940

文献を読む限りは好きなキャラクター
一匹狼のダークホース、ウィルキー候補のバッジ

当時万が一、ルーズベルトじゃなくウィルキーが
大統領に選ばれていたとしたら、日本の歴史も少しは
変わったのかな・・とかって思ってしまいます。

爆弾とドライ ☆

2016年10月08日 | コレクション
最近爆弾とドライフラワーの組み合わせにハマってます。

オレンジ色のは U.S. Military Practice Bomb (inert)

アメリカ軍の練習用爆弾 。

それにドライをブッ込んでいます。

カッコいいです♬



後ろの絵は イギリスの216部隊の人が軍用の布の
キャンバスに描いた SOLDIER DRAWING
『 216 Parachute Signal Squadron 』


第二次世界時の軍事用世界地図
40s Military World Map (CARTOCRAFT SLATED WORLD MAP WW2 )
裏面はアメリア地図



Miritary Room 出来上がってきましたよ。

Borsalino が似合う男性は☆

2016年08月03日 | コレクション
60年代のデッドストックのBorsalino (ボルサリーノ)


旦那のコレクション


ボルサリーノが似合う男性と言えばハンフリーボガードがまず真っ先に
思い浮かぶ。
他にはアラン・ドロン、ジョニーデップ・・
そして明治の伊達男 My おじいちゃん!(笑)

今は亡きおじいちゃんは長身のイケメンでいつも背広をバリッと来て
ボルサリーノを被っていた。
当時にフォックステリアを飼う洋モノ好きでもあったのかな。

写真が残っていればなあ〜。


ボルサリーノの代名詞 ハンフリー・ボガード



映画ボルサリーノ より アラン・ドロン
後ろのビンテージライトが気になるw


大好きな映画 「勝手にしやがれ」より
ジャンポール・ベルモンド


ジョニー・デップも個性派オシャレさん


最近帽子が気になるんだよなぁ〜。