先週は体質難の2頭が勝ってくれましたが、週初めのトゥザワールドショックで
記事にする気が起こらず時間もなくネットも固まり、半分書きさしのまま空き時間に
『タリーズ』でネット難民してやっと周回遅れにて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
水曜以降の情報を追加で書き足しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
キッスアフィニティ
2015/05/25 <レース結果> -----------------
出遅れ気味のスタートでしたが先団の直後に付け、道中は6番手あたりを追走、
3コーナー付近から進出し、逃げ馬に並ぶ勢いで4コーナーを回ると、直線に
入って早々と先頭に立ち、そのまま後続の追撃を振り切って、長期休養明けの
一戦で1番人気に応えて初勝利を挙げています。
田辺裕信騎手「まだ精神的に幼いですね。周囲を気にして、走りに集中し切れ
ていない所がありました。道中は久々でもありましたし、距離を延ばした影響
もあって、最初は多少行きたがってはいましたが、折り合いを欠くほどではあり
ませんでした。ハミを噛んでやる気のある内に上がっていこうと思い、3コーナー
過ぎから前を捉えにかかりましたが、最後までしっかりと走れていましたよ。
まだ馬体自体は緩くて、スパートしても体の使い方がバラバラなのですが、
それで勝ち切ってくれましたし背中の感触も良い馬ですから、大事に使って
行けば今後が楽しみだと思います」
久保田貴士調教師「やはり力がありますね。切れる脚はないから早めにという
話はしていましたが、4角先頭から良く押し切ってくれましたよ。フレグモーネで
一時はかなり危険な状態まで陥りながら、良くここまで立ち直ってくれたと思います。
今回の勝利は本当に馬の力に尽きると思います。次走どうするかはこの後の状態を
見ながら考えます」
2015/05/27 <所有馬情報> -----------------
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:
次走予定:6月13日の東京・2400芝
調教師「競馬の後もそれほど反動が出なかったので、このまま続戦します。今回
の内容から距離が延びても大丈夫だと思うので、次は東京2週目の2400芝に
行きたいと思います。次走は負担重量が53㎏となり田辺騎手が乗れないので、
北村宏司騎手に声を掛けています」
2015/05/28 <所有馬情報> -----------------
在厩場所:美浦トレセン・29日に福島県・ノーザンファーム天栄に放牧予定
調教内容:
次走予定:2回福島開催
調教師「
競馬の後も脚元などは問題なかったのですが、長期休養明けで激走
したことで、さすがに全体的な疲れが見られます。一度はこのまま続戦も考え
ましたが、ここは無理せず一旦牧場に帰し、福島開催目標に切り替えます 」
2015/05/28 <最新情報> -----------------
キッスアフィニティ
続戦する方向でしたが、検討の結果、一旦放牧に出すことになり、
29(金)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出る予定です。
******************************************************************
デビューからの2戦も能力はありそうな走り&めっちゃ好みの胴長足長馬体
といい、未勝利勝てないと痛いなと思っていたキッスアフィニティ。。。。
募集時から『ロブロイクオリティ』は置いておいて(笑)馬体自体は中の上位。
天栄見学会も荒削りな頭の高い走法なものの、広いストライドで完成された
時の将来性は感じた同馬。
ただ母は19歳と超高齢。 まあこれだけでは諦めないのが失敗しても失敗しても
懲りないワタクシ。
脚元はまず大丈夫って思っていたんだけど、フレグモーネから一時は生命の危機も
覚悟した程の頓挫になるとは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
流石に悪い予想をしまくる私の予想の斜め上行ってくれました。
これもやはり母高齢故の体質の弱さか。。。とほほ~。
今回のパドックは6ヶ月の休養開け&まだまだ緩い馬体なものの、以前より
大人になった感じで、あー私やっぱりこう言う馬体が好きなんだなあ&出資
していて良かったと、レース前に思いました。
レースでは少し前半行きたがったものの、田辺騎手が馬と喧嘩せず上手にいなして
くれてその後は上手に折り合えたかなあ。最後は久々の分ゴール100m 前ぐらいで
脚元ロレロレであっぷあっぷしてましたが、そこは未勝利戦ぐっと差してくる馬も
おらずなんとか辛勝できました
ここで勝てたのは大きいよ~
今後はやはり無理させずじっくり自己条件で行ってもらいたい一頭。
騎手もしっかりアドバイスしてくれているように、あのバラバラの走り方で強い面子と
戦わせたりして過度に負荷をかけると、今度は本当に潰れてしまいます。
一回命拾いしただけに、今後はより慎重に願いたいです。
この馬は特に菊花賞目標とかもってのほかと思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
そんな事させりゃシルクオールディーの二の舞ですよ~。
夏は1戦ぐらいにしてもらいたいところ。
クラブやクラブ会員も心配だけど、クボタンだけに・・・・調教師も心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(とっても熱心な方ですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
続報
とここまで書いていて次の予定が早速出て、大丈夫か~って思っていたら
案の定休み明け激走の反動が出ちゃいました。
案外気持ちで走る馬なんだよなあ。
天栄はしっかり見てくれるだろうし、馬の体調重視でこれからもお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/b6d32ade06a6475cf8ece08ee122e899.jpg)
キッスアフィニティ、本格化はまーだまだ先でしょうけど
燃える気性(?)も含めとっても好みのお馬さん
お祝いの曲はやはりKISS 関連
Marcela Mangabeira さんの歌うボサノヴァのカバー曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
原曲は Daryl Hall & John Oatesの「KISS ON MY LIST」 素敵な曲ですよ~