ルーカスが25日の調教中に放馬して、早いところでは25日の午前中から
各競馬情報誌のネット配信がこぞって
『ルーカス放馬でホープフルS回避』
とほぼ断定的な表現で書かれていました。
私も回避なんだと思い込んでいたところ、夕方発表のクラブ公式情報では
明日まで様子を見るとの事
結局次の日のには普通に出走となったのでした。
誤報と言うか不確定情報がこうも回り回るとは初めての経験でした。
*********************************************************************
ルーカス
2017/12/25 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで25日に時計
次走予定:12月28日の中山・ホープフルステークス(GⅠ)〔M.デムーロ〕
堀宣行調教師「28日の競馬へ向けて今朝追い切りを行ったのですが、残り1ハロン
のところで急に馬が右にジャンプして騎乗者が落馬してしまいました。その後
カラ馬の状態で馬場を1周したところで捕まり厩舎に戻っています。出否に
つきましては今日の調教内容をよく検証し、午後の馬体チェックと明日の
朝の状態で判断したいと思います。ご心配をおかけして申し訳ありません」
2017/12/26 <出走情報(確定)>
12/28(木)中山11R ホープフルステークス(GⅠ)〔芝2,000m・17頭〕55
M.デムーロ 発走15:30
2017/12/26 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
堀宣行調教師「昨日の調教は1ハロン15秒からスタートして徐々にペースを上げ
て行く予定でしたが、最後の1ハロン地点で落馬してしまいそのまま馬場を1周
しました。厩舎に戻った直後の感じでは人馬ともに問題ありませんでしたが、
昨日の午後も慎重に歩様・馬体のチェックを行い、さらに体温の変化なども
見ていましたが大丈夫でした。さらに、調教開始からカラ馬で走ったぶんも
含めてどれだけ負荷が掛かっているのか、心拍数やGPSのデータを分析しま
したが問題がなかったことを昨夜のうちに確認しました。そして、今朝は
もう少し調整が必要と思い坂路入りして、徐々にペースアップして終いは
1ハロン13秒まで脚色を伸ばしました。調教前と調教後の歩様に問題はあり
ませんし、心拍数がなだらかに落ちているところからも健康状態に関して
も心配はないと判断し予定通りホープフルステークスに投票させていただく
ことにしました。小さめのチークを使って調教を行っていると気を抜くこと
がありますし、前走の内容を見てもライアンが促してもなかなか進んで行か
ない面があるので今回は大きめのチークを着用して出走させようと思います」
2017/12/27 <調教タイム>
助 手 12.26南坂良 58.3- 42.0- 27.1- 13.4 末強目追う
********************************************************************
どなたかがアップしてくれたその落馬の瞬間を捉えた調教映像です。
やばっ
助手さん、首を軸に一回転してますね 
大きくジャンプしたと言うより、助手さんの肩ムチ二発?に反抗したか
過剰反応して大きく右によれてますね。
スローで見たら凄いバネ!
気持ちよく走ってるのになにすんねん!
ってところでしょうか。
あ! これは我が厩舎一番の問題児だった
『スナッチマインド症候群
』
ではないでしょうか。
彼女もムチ使えなかったもんなあ〜
元々周りを良く気にするとか、集中力が欠けるとか言われていましたが、
これは良くない兆候ですね
ただ、休ませて改善されるようにも思いませんし、一旦出ると登録して
準備もしているなら、馬にダメージが無い限り普通出るでしょう。
今回の判断自体は賛成です。
ただ2歳から無理する血統でも現状でも全く無いので、出来れば目指しては
欲しくなかったレースではありましたが。。。。
ここまで来たら逆に腹をくくって応援したいと思います。

当日のテンションが心配も、逆境を跳ね除け気性も含め
強くなってもらいたいルーカス。
可愛いけど甘えてちゃダメだよ!
ルーカスレースでワープしませんように!
ワープするなら皐月賞のドゥラメンテ目指してください。
乗り手を落とすなら新馬戦のオルフェーヴルみたいにゴール後にしましょう!


ルーカス良い子になってね
ルーカス怪我せず頑張れ!
フォースと共にあれ !!
各競馬情報誌のネット配信がこぞって
『ルーカス放馬でホープフルS回避』
とほぼ断定的な表現で書かれていました。
私も回避なんだと思い込んでいたところ、夕方発表のクラブ公式情報では
明日まで様子を見るとの事
結局次の日のには普通に出走となったのでした。
誤報と言うか不確定情報がこうも回り回るとは初めての経験でした。
*********************************************************************

2017/12/25 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで25日に時計
次走予定:12月28日の中山・ホープフルステークス(GⅠ)〔M.デムーロ〕
堀宣行調教師「28日の競馬へ向けて今朝追い切りを行ったのですが、残り1ハロン
のところで急に馬が右にジャンプして騎乗者が落馬してしまいました。その後
カラ馬の状態で馬場を1周したところで捕まり厩舎に戻っています。出否に
つきましては今日の調教内容をよく検証し、午後の馬体チェックと明日の
朝の状態で判断したいと思います。ご心配をおかけして申し訳ありません」
2017/12/26 <出走情報(確定)>
12/28(木)中山11R ホープフルステークス(GⅠ)〔芝2,000m・17頭〕55
M.デムーロ 発走15:30
2017/12/26 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
堀宣行調教師「昨日の調教は1ハロン15秒からスタートして徐々にペースを上げ
て行く予定でしたが、最後の1ハロン地点で落馬してしまいそのまま馬場を1周
しました。厩舎に戻った直後の感じでは人馬ともに問題ありませんでしたが、
昨日の午後も慎重に歩様・馬体のチェックを行い、さらに体温の変化なども
見ていましたが大丈夫でした。さらに、調教開始からカラ馬で走ったぶんも
含めてどれだけ負荷が掛かっているのか、心拍数やGPSのデータを分析しま
したが問題がなかったことを昨夜のうちに確認しました。そして、今朝は
もう少し調整が必要と思い坂路入りして、徐々にペースアップして終いは
1ハロン13秒まで脚色を伸ばしました。調教前と調教後の歩様に問題はあり
ませんし、心拍数がなだらかに落ちているところからも健康状態に関して
も心配はないと判断し予定通りホープフルステークスに投票させていただく
ことにしました。小さめのチークを使って調教を行っていると気を抜くこと
がありますし、前走の内容を見てもライアンが促してもなかなか進んで行か
ない面があるので今回は大きめのチークを着用して出走させようと思います」
2017/12/27 <調教タイム>
助 手 12.26南坂良 58.3- 42.0- 27.1- 13.4 末強目追う
********************************************************************
どなたかがアップしてくれたその落馬の瞬間を捉えた調教映像です。
やばっ


大きくジャンプしたと言うより、助手さんの肩ムチ二発?に反抗したか
過剰反応して大きく右によれてますね。
スローで見たら凄いバネ!
気持ちよく走ってるのになにすんねん!
ってところでしょうか。
あ! これは我が厩舎一番の問題児だった
『スナッチマインド症候群

ではないでしょうか。
彼女もムチ使えなかったもんなあ〜
元々周りを良く気にするとか、集中力が欠けるとか言われていましたが、
これは良くない兆候ですね

ただ、休ませて改善されるようにも思いませんし、一旦出ると登録して
準備もしているなら、馬にダメージが無い限り普通出るでしょう。
今回の判断自体は賛成です。
ただ2歳から無理する血統でも現状でも全く無いので、出来れば目指しては
欲しくなかったレースではありましたが。。。。
ここまで来たら逆に腹をくくって応援したいと思います。

当日のテンションが心配も、逆境を跳ね除け気性も含め
強くなってもらいたいルーカス。
可愛いけど甘えてちゃダメだよ!
ルーカスレースでワープしませんように!
ワープするなら皐月賞のドゥラメンテ目指してください。
乗り手を落とすなら新馬戦のオルフェーヴルみたいにゴール後にしましょう!


ルーカス良い子になってね
ルーカス怪我せず頑張れ!
フォースと共にあれ !!