Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

出走予定一覧☆

2013年11月29日 | 出走情報
シルクバーニッシュ
11月30日(土)中京6R ダート1200m(若手騎手限定)
に杉原誠人騎手で予定。

ヴィルトグラーフ
11月30日(土)中山6R 500万下・D1800mに
木幡初広騎手で出走予定。

ロ-ドオブザリング
11月30日(土)中京11R 金鯱賞(GⅡ)国際・芝2000m
を藤田騎手で予定しています。

ラパージュ
11月30日(土)中京12R・桑名特別・芝1200mに
丸山騎手で予定しています。

ロードメビウス
12月1日(日)阪神1R・2歳未勝利・ダート1200mに
浜中騎手で予定しています。

シルクアポロン
12月1日(日)中京9R 500万下(混) D1400mを
伴啓太騎手で予定しています。

ロードエアフォース
12月1日(日)阪神12R・ゴールデンホイップT・
芝1600mにシュタルケ騎手で予定しています。

ロードガルーダ
12月7日(土)中京・浜松S・芝1400mに中井騎手で
予定しています。

ゴットフリート
12月7日の阪神(朝日CC・芝1800m)に田辺騎手で予定。

ジャッカスバーク
12月8日の中山競馬(2歳500万下・ダ1800m)に北村宏
騎手で出走を予定しています。

グランドサッシュ
12月8日(日)の中山・ダート1800mを横山典騎手で予定。

ロードカナロア
12月8日(日)香港・香港スプリント(GⅠ)・国際・芝1200m
に岩田騎手で予定。

ロードスパーク
12月14日(土)中京・2歳未勝利・芝2000mに予定。

キャトルフィーユ 
12月14日(土)中京・愛知杯(GⅢ)・国際・牝馬限定・
芝2000mに横山和生騎手で予定。

レイズアスピリット
12月15日の中山(2歳未勝利・芝2000m)に
戸崎騎手で出走を予定しています。

グレナディアーズ
12月15日(日)の阪神競馬(2歳新馬・芝1600m)に
北村友騎手で出走を予定しています。

インプロヴァイズ
12月22日(日)中山芝1600m ノエル賞予定。

The Yoshida Brothers-Cehrry Blossoms in Winter-☆

2013年11月28日 | 音楽
冬・・・・なのに何故桜か?
それは曲のタイトルが”FUYU NO SAKURA (冬の桜)”
だから 



Lady Blossom 3兄弟・・・・
カナロアの香港スプリントの無事出走&連覇の夢   
そして下の2頭の今後の兄に代わる活躍を期待して、この曲で
エールを送りたいと思います 

さて・・・いよいよその日が迫ってきました。決戦は次の日曜日
*********************************************************
11月30日(土)に香港・沙田競馬場へ移動して,12月8日(日)
香港・香港スプリント(GⅠ)・国際・芝1200mに岩田騎手で予定。
・安田調教助手 「11月27日(水)は前半を抑え込んで、ラストに
脚を伸ばす内容。いつも通りの形ですね。申し分ない動き。十分に満足
いく仕上げが出来たと思います。明後日29日(金)の夜に出国の予定。
あとは現地へ入ってから上手く気持ちをコントロールして競馬に
向かえれば・・・」
≪調教時計≫
13.11.27 助手 栗東坂稍1回  53.1 37.5 23.8 12.0  末強目追う 
     ストームジャガー(古馬1000万)馬なりを0秒5追走1秒4先着
*********************************************************

去年は、大好きな先輩カレンチャンと一緒の遠征でしたが、今年は
同厩からは出走なし、中村家関連ではトウケイヘイローが出走で、
一緒に行動するかは知らないけれど、アスカクリチャンともども
どの馬も頑張って欲しい。
ある意味渋くてあちらに向いた馬が出走予定なので楽しみです
私は現地には行けないので、変わりに今年はGCでリアルタイムで
放映があるようなので、そちらで応援させてもらいたいです。
・・・・しかし、GCで楽しみだった 「海外競馬ジャーナル」 が
今回の放映で終了ってことで、ちょっと残念 

吉田兄弟の ”Cehrry Blossoms in Winter” 素敵な曲なので、
少しでもカナロアを応援する気持ちがある人は聴いてもらえたら
嬉しいです。 寒風の吹き荒れる冬に健気に咲く寒桜のように
立派に華を咲かせて欲しい・・・ 

出資馬の近況まとめ☆

2013年11月26日 | 一口馬主
前回の入厩&放牧情報後に新たに出てきた情報です。
2歳・3歳以上全部まとめてなので短期間でも情報が多いです
*******************************************************
シルクブルックリン
11月17日(日)福島12R 相馬特別(混) 芝1200m・6着[5人気]
2013/11/20 <最新情報>
20日(水)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。

サムソンズシエル
11月16(土)福島4R 2歳未勝利(混) 芝2000m・6着[1人気]
2013/11/20 <最新情報>  
20日(水)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。
2013/11/22
調教師「昨日(木)牧場で見てきましたが、特にどこも傷んではいない
ので、近いうちにトレセンに戻し、中山4週目を目標に進めていこう
と思います。もう一度芝を使いたいところですが、節が足りず使えな
ければダートに回ることも考えています」

スペシャルギフト
2013/11/22 <最新情報>
22日(金)に栗東・須貝尚介厩舎へ入厩しています。

厩舎長「週に一回はしっかり15-15もこなせていたし、いい状態で
入厩することが出来ました。まずはゲート試験まで進めて行って、
その後は馬の状態でそのまま進めて行くか、こちらで調整して行く
か決めることになると思います。」

ジャッカスバーク
11/21  古賀慎厩舎
21日に美浦トレセンへ帰厩しました。「前走後のケアを天栄で
行ってもらっていましたが、思った以上に肉体面の疲労が抜けた
ようで調整も順調に進められていました。精神的なリフレッシュ
もできたでしょうし、これならばまた競馬へ向かえそうですよと
いう話をもらっていたので、今週このタイミングで帰厩させて
いただいています。まずは体調の見極めをしっかり行い、それ
から徐々に進めていきたいと思っています」(古賀慎師)

コズミックライト
11/20  小西厩舎
20日に美浦トレセンへ帰厩しました。「この放牧期間中に
天栄へ見に行っていましたが、良かったり悪かったりとなかなか
安定せずに牧場も苦労しながら接してくれていましたが、ようやく
ひと通りの形にはなってきたかなということでこのタイミングで
再入厩させていただくこととなりました。ただ、若さ、難しさが
解消したというまでではないようですので、これからも気を付け
つつ慎重に接していかなければいけないと思っています。
よろしくお願いいたします」(小西師)

レイズアスピリット
11/20  上原厩舎
20日に美浦トレセンへ帰厩しました。「天栄でじっくり乗り
込んでもらいましたが、少しずつ体力が備わってきたかなという
ことでしたし、調整も進んできましたのでこのタイミングで帰厩
させていただくことになりました。さっそく明日から動かしてい
きたいと思っているところなのですが、輸送の疲れもあったので
しょうが検疫所に入ってカッカカッカしてしまい体温がちょっと
高くなっています。体温が安定してくるのを待ってそれから徐々
に動かしていければと思っています」(上原師)

ゴットフリート
11/21  斎藤厩舎
20日は軽めの調整を行いました。21日は栗東CWコースで
追い切りました(68秒4-52秒9-38秒2-12秒0)。
12月7日の阪神競馬(朝日CC・芝1800m)に出走を予定。

ロードストーム
11月17日(日)京都9R・秋明菊賞・芝1200mに
ビュイック騎手で出走し6着でした。
2013.11.20
レース後も特に異常は認められません。11月20日(水)に
滋賀・グリーンウッドトレーニングへ移動して2、3ヶ月後の
レース出走へ向けて心身のリフレッシュを図ります。
・安田調教助手 「厩舎へ戻ってからも馬自身はケロッと。全力
を出し切っていないのでしょう。このまま使い続けても、これ
以上に体調面の上積みを見込むのは難しそう。一息を入れて成長
を促そうと思います。栗東近郊の牧場へ移し、年明けの競馬を
目指す方針」

ロードブルースカイ
11月21日(木)良の栗東・ダートEコースでゲート試験に挑戦。
ゲートから13.4 馬なりに乗っています。結果は合格でした。
・千田調教師 「11月21日(木)にゲートを合格。特別にダッシュ
が利いた訳とは違うものの、まずは無事に第一段階をクリア出来た
のが何よりだと思います。疲れた素振り等も窺えぬだけに、この
まま進めても大丈夫そう。レース出走へ向けた調整に入りましょう」

キャトルフィーユ
11月16日(土)京都11R・修学院S・芝2000mに
バルザローナ騎手53kgで出走、3着でした。
2013.11.20
レース後も特に異常は認められません。
12月14日(土)中京・愛知杯(GⅢ)・国際・牝馬限定・
芝2000mに横山和生騎手で予定しています。
・酒井調教助手 「トレセンへ戻ってからも特に問題は無さそう。
このまま厩舎で調整を続けようと思います。自己条件で53kg
だった今回を考えると、格上挑戦ならば更にハンデは軽いはず。その
斤量で乗れるジョッキーを事前に押さえておくのがベターでしょう」

ロードカナロア
・安田調教助手 「11月20日(水)は速いタイムを記録。内臓
面と言うようも、トップスピードに乗せて身体の使い方を確認する
のが目的でした。至って順調。香港スプリント(GⅠ)の招待状が届き、
これを受諾しています。今週末にトレセンの検疫厩舎へ移る予定」

13.11.20 助手  栗東坂良1回  50.6 36.7 23.7 12.1  一杯に追う 
   グレープブランデー(古馬オープン)一杯を1秒0追走0秒4先着
*******************************************************

放牧が新たに3頭 (シルクブルックリン・サムソンズシエル・
ロードストーム) 帰厩が(ジャッカスバ-ク・コズミックライト
・レイズアスピリット)の3頭、2歳新規入厩(スペシャルギフト)
が1頭というところです。

スペシャルギフトの入厩で、2歳馬19頭中一度も入厩出来ていない
馬が、ユニオンのアロージェネシスただ1頭となりました。
入厩&ゲート合格後即骨折したエレインを含め、この2頭以外は
デビューまではなんとか漕ぎ着けられそうです。
毎年出資馬のほとんどが勝ちあがれないので、2歳馬も気性難
&体質難のオンパレードで既に暗雲立ち込めていますが、
なんとかあと3・4頭ぐらいは勝ちあがってもらいたいです

出資馬写真館☆

2013年11月25日 | 出資馬写真館
勝ち馬が出ると、写真館の頻度が上がります(爆)
一度アップした写真もありますが見やすいように保存用です


シルクブルックリン
’13年10月13日 東京芝1400m 4着
着順はあれですが、臨場感があってかっこいい写真ですね

シルクブルックリン ’13年11月9日 
福島芝1200m 500万下 五色沼特別 3着

ラパージュ ’13年11月9日
福島芝1200m 500万下 牝馬限定戦 4着

デルフィーノ ’13年11月9日
東京芝2000m 2歳新馬戦優勝 

トゥザワールド ’13年10月 栗東 池江厩舎
なんだか随分大人しいですねぇ

トゥザワールド ’13年11月9日 馬場入場
相変わらずまだオーラは備わっておりません 

トゥザワールド ’13年11月9日 
京都芝1800m 2歳500万下 黄菊賞優勝 

ロードオブザリング ’13年11月10日
京都芝2000m アンドロメダS OP 3着
不良馬場の中よーく頑張りました

ロードストーム ’13年11月17日
京都芝1200m 2歳500万下 秋明菊賞 6着
まさに傍若無人ぶりをしっかり捉えた写真 
I am an Anti-Christ I am an Anarchist


ロードガルーダ ’13年11月16日
東京芝1400m 奥多摩S 1600万下 6着
出遅れて、ぴゅーっ  といけなかったね・・・ピュイック騎手 

キャトルフィーユ ’13年11月16日
京都芝2000m 修学院S 1600万下 3着
超デットヒートのゴール前、牡馬相手に粘りこみました 

 今回のUUU大賞は・・・・

内容的には黄菊賞のトゥザワールドにあげたい所ですが、ピンボケ
写真だし、目的は写真が  でしょう(賞) なので、
写真が可愛い&かっこいい、シルクブルックリンが受賞 
でかくて目立つと得ってことで 
逆UUU大賞は、 アナーキーな嵐くんに決定!  

Carpenters-Yesterday Once More-☆

2013年11月23日 | 音楽
バラードの名曲・・っていうリクエストを受けたので、ユーミン&
かぐや姫の時代での洋楽・・・と思ったらこれが浮かびました

中学の頃この曲の楽譜を買ってピアノで演奏したものです。
左はコードだけなので比較的簡単でした。
未だにコードは覚えているかも・・・懐かし~



ゴン太さん、まずはこれでええでっしゃろか?
またそのうちいろんな時代のバラード東洋問わず出してきます 


 最近の面白検索

味処 ぼんちゃんブログ・・・・・うーん、グルメブログはしとりませんが。

ホットロッドショー2013に長瀬はくるのか? ・・・・知らんがな

出走予定一覧☆

2013年11月23日 | 出走情報
インプロヴァイズ
11月24日(日)の東京・アプローズ賞・芝1600mに
R・ムーア騎手で予定。

シルクバーニッシュ
11月30日(土) 中京ダート1200m(若手騎手限定)
に杉原誠人騎手で予定。

ラパージュ
11月30日(土)中京・桑名特別・芝1200mに丸山騎手
で予定しています。

ロードエアフォース
12月1日(日)阪神・ゴールデンホイップT・芝1600m
に予定しています。

ロ-ドオブザリング
11月30日(土)中京金鯱賞芝2000m(GⅡ)もしくは
12月7日(土)阪神・朝日チャレンジC(GⅢ)・国際・
芝1800mに予定しています。

シルクアポロン
12月7日(土)か12月8日(日)の中京2週目ダート
1400mを伴啓太騎手で予定。

ゴットフリート
12月7日の阪神(朝日CC・芝1800m)に出走を予定。

ロードスパーク
12月8日(日)阪神・2歳未勝利・芝1800m 目標(?)

グランドサッシュ
12月8日(日)の中山・ダート1800mを横山騎手で予定。

ロードカナロア
12月8日(日)香港・香港スプリント(GⅠ)・国際・芝1200m
に岩田騎手で予定。

キャトルフィーユ 
12月14日(土)中京・愛知杯(GⅢ)・国際・牝馬限定・
芝2000mに横山和生騎手で予定。

グレナディアーズ
12月15日(日)の阪神競馬(2歳新馬・芝1600m)に
北村友騎手で出走を予定しています。

インプロヴァイズ
12月22日(日)中山芝1600m ノエル賞予定。

シルク1歳馬写真更新☆

2013年11月22日 | シルク
うーん、募集カタログと比べてイメージが変わってしまった馬も・・


シルクユニバーサルの12 11月

バランスはばっちり。 脚元も丈夫そう。。。
ただ前がやはり兄同様勝っているのと、皮膚の感じは少し分厚い。
同じディープなら、キャロのステファノスのイメージ。。
ただ兄と違うのは繋ぎとか足元の感じがあちらは、自分は最初から
芝っぽくないと見ていたので、この馬は半々の確率の感じ。
芝もダートもどっちつかずになる可能性もなきにしもあらず

気性は更新動画を見ると少し散漫な気もして、写真では気がきつく
見える。 はてさてどういう馬に育ってくれるものやら 


マザーウェルの12 11月

自分にはゴリゴリのダート馬に見える。
更新動画では、募集DVDほど硬さは目立っておらず、首を下げて
集中して歩いているキャンターとかを見れば真面目そうで、気性は
競走馬向きに見えるが。。。
まぁ気性が競走馬向きで走れば世話ないわな


スペリオルパールの12 11月

5頭の中で一番無難に見える。 バランスもいいし短い繋ぎで
不安感がない。  ゴットフリートをボリューミーにした感じ。
ダートっていう人もいるが、自分は芝いけると思います 


シーズライクリオの12 11月

やはり馬体は胴伸びよく、薄い皮膚で全体的によく見えて惹かれる
馬には間違いないが、後ろがまだ腰高なのが少々心配。
更新動画がこれまたよく見える。 不安と期待が入り混じる1頭 


クラウンピースの12 11月
あーらまぁ これはくまさんに変身してしまった
母高齢で、しかもお産が弱かっただけにこれは体質に問題あるかも?
内臓面と背中の強度(体幹)が心配ですね。
・・・というか私が出資した牝馬は120%走らないので
まぁ、無事繁殖牝馬になってくれたらそれでいいやぁ。

 今月の更新写真をざざっと見て目に留まった馬


ファストフレンドの12 11月

馬体がやはり好み。
ネックは母超高齢とそんまんまダート血統なこと。。。


チェイスザウインドの12 11月

母高齢牝馬で避けていたが、血統は一発あってもおかしくないし
馬体はトモの感じが幅が下に長いので芝の長いとこ走れそう。
飛節のあたりの構造と、前の脚元が少々心配かも・・・
ここの厩舎は出資するなら牡馬にしておいた方が無難とも思う。

以上です。

早っ!!☆

2013年11月21日 | キャロット
ここまでの早来での数ヶ月のコメントは一体何だったのか?
ってぐらいの、グレナディアーズの入厩からの早さです
えーなんのこっちゃ?って方はブログでは詳細を書いていないので
クラブHPでも、この馬のここ数ヶ月の訳ありコメント見てください
********************************************************
11/20  音無厩舎
20日はゲート試験を受け、無事合格しました。「あまり悪いところ
を見せる前にゲートをパスしておきたいという思惑もあって、今朝
試験を受けました。隣に馬がいなければ大丈夫ということも分かって
いましたから、そういう状況で受けるようにしましたが、なんとか
合格をもらえましたよ。ただ、レースまでにはもうちょっと練習して
おかなくてはいけないですね。今のところは疲れも見せず順調です
から、このままデビューに向けて進めていくつもりです。阪神の
3週目にマイルの番組があるので、そこを目標にして週末から徐々
にペースを上げていきます。こういう癖のある馬なので、鞍上は
普段から調教に乗っている北村友一に決めて、追い切りも積極的
に乗せていこうと思います」(音無師)
12月15日の阪神競馬(2歳新馬・芝1600m)に北村友騎手
で出走を予定しています

********************************************************

ここ2・3ヶ月早来で気性難&まだまだ子供コメント連発で、
ほんとマジへこみまくってましたが 移動したらなんとも
ここまではさっささっさでデビューの予定まで出ちゃいました。
ある意味予想を軽く裏切られてびっくり 

・・・というか、この私の気性診断では、前向きすぎるところ
はあるけれど、早来の調教動画を見る限りはそれほど、極端に
馬を嫌うとか変な動きはしていなかったんですよね。
なんとなく制御が効かず、逃げ馬になりそうな雰囲気はかもし
出してはいましたけど、そう心配はしていませんでした。

なので、あまりにもの移動の遅さと、まだまだ未熟コメント
連発にがっくりきていたのですが、未熟でもゲート一発合格で
すぐに予定が立てられるぐらい順調なら、そう問題ないのかと?

まーデビュー3戦目から超問題児になった馬もいますし、案外
環境が変わったことで、逆に悪さをせずにまだ”猫かぶってる”
かもしれませんね~

この馬に関してはもうとっくに優勝ソングはそのまんまで用意
してありますし、予定通りデビューして早めになんとか1つ 
お願いしたいところです。
体質もポテンシャルも問題ないと思いますので、あとは気持ち
・・・・それだけですねー ”なんてったってネオユニ” ですし
え~ここからまた大どんでん返し・・・・ないよね


グレナディアーズ ’13年9月 ゲート練習中

’13年9月 早来調教中。 
坂路の動きは夏ぐらいから一貫してダイナミックで、NFの
調教馬の標準レベルはキープしていましたよ。
ずっと育成中からメンコしてますから・・・まぁ・・そりゃねぇ

それより・・・・コズミックライトはまじ気性が心配です

入厩&放牧情報☆

2013年11月19日 | 一口馬主
先々週勝ち上がった2頭はどちらも放牧に出してもらえたようで
安心しました  ゴットフリートは栗東留学かも
*********************************************************
デルフィーノ
レース後も特に異常は認められません。11月13日(水)に茨城・
松風馬事センターへ移動して1、2ヶ月後のレース出走へ向けて
態勢を整えます。
・牧調教師 「幸い大きな反動は見受けられません。現時点で無理を
強いる必要は無し。一通りのチェックを済ませて11月13日(水)
に松風馬事センターへ移しました。近々発表される来年の春季番組
を十分に吟味した上で次走候補を選定しましょう。芝2000m
前後の距離が有力」

トゥザワールド
13日にNFしがらきへ放牧に出ました。「先週はありがとうござい
ました。もちろん期待はしていましたが、レースぶりもセンスがあっ
て、文句のない勝ち方でしたね。今後が本当に楽しみです。レース後
は大きなダメージはありませんが、ここまでコンスタントに使って
きましたので、一度放牧に出して調整し、その上で今後のプラン
についても検討していくことになります」(兼武助手)

ゴットフリート
16日に美浦トレセンへ帰厩しました。今回は栗東トレセンに
入って調整しレースへ向かうプランを検討しております。
体調を見早ければ週明けに移動する予定です。

シルクアポロン
在厩場所:栗東トレセン  13日に帰厩
調教内容:逍遥馬道から坂路か馬場でキャンター
次走予定:中京2週目1400mダート[伴啓太]

池添師「昨日の検疫で帰厩させ、今日から乗り出しを開始してい
ます。これからの仕上がり次第になりますが、順調なら中京2週目
の1400mダートを予定して進めて行こうと思います。乗り役は
減量の伴騎手に依頼しようと思います。」

ヴィルトグラーフ
14日(木)に美浦トレセンへ帰厩しています。
次走予定:中山開催か中京開催

調教担当者「調教の動きは上向いてきていましたし、良い状態で
戻せたと思います」
調教師「無事に到着しました。こちらで何本かやってみてから、
どの辺に行けるか判断します。500万でも十分やれる馬だと思うの
で、しっかり仕上げていきたいと思います」

ヴィッセン
在厩場所:栗東トレセン 13日に栗東に入厩。
助手「昨日の検疫で入厩し、今日から早速乗り出しを開始してい
ます。今日は初日なので、環境に慣らしながら坂路に行ってきま
したが、とくにうるさい所もなかったし、このまま進めて行こう
と思います。母が自厩舎にいたのですが、顔がとても母によく
似ていてびっくりしましたよ。入厩するまでは、母の顔を忘れかけ
ていたのに、この馬を見た途端に思い出したぐらいだから、相当
似ていますね。ディープにしては、体系がコロンとしていて、
あまり父には似ていない感じはありますが、これから乗り込んで
いって、どれだけの動きをするかとても楽しみにしています。」

グランドサッシュ
調教担当者「常歩、速歩では少し硬いかなという歩様なのですが、
キャンター行くと柔らかい動きをしますし、手応え良くグイグイと
坂路を上がっていきます。良い具合ですよ。馬体重は474kgです」

調教師「昨日(木)見てきましたが、体が一回り大きくなって良く
なっていましたよ。牧場でも良い動きをしていますし、こちらでも
引き続き進めていけるでしょう。昨日(木)見た感じでしたら、予定の
レースに行けるのではないでしょうか。今週末か来週早々には
帰厩させます」

16日(土)に美浦トレセンへ帰厩しています。
次走予定:12月8日の中山・1800ダート〔横山典弘〕

ロードエアフォース
11月13日(水)に栗東トレセンへ帰厩しました。
・笹田調教師 「11月13日(水)に再び厩舎へ。短期間とは
言え、気分転換が図れたと思います。早速、明日14日(木)より
馬場へ。まずは感触を確かめましょう。どうやら頭数が少なそう。
間に合えばワールドスーパージョッキーズシリーズに登録する予定」
*********************************************************

えっとここに来てほとんど機能していなかったシルクっ仔
が3頭戻ってきて、あと1頭ヴィッセンが入厩となりました。
コメントを見る限り、まだまだころんとしていますし、骨格
からしたらデビューまでに、470キロぐらいまで絞れた方が
よさそうな気がしますよ。
まだまだ順調組とは乗り込み量の差もあるでしょうし、ゲート
合格後は放牧で、年明けの京都ぐらいのデビューでいいんじゃ
ないかなぁと思います。

ヴィッセン ’13年7月末

ロードエアフォースは連戦続きでやっと放牧に出たと思ったら
もう戻ってきました  実質たった2週間だけの
リフレッシュですが、ワールドスーパージョッキーシリーズ
を目指すとのこと、 た・・・・・タフですねー

キャロのゴットフリートは、阪神開催(リゲルSかな?)を
目指すようで、一旦 ”栗東入厩” するようです。
ひょっとして、これが愛馬お初の栗東留学ってやつ
 クリスマスと一緒に、朝日チャレンジC目標

あとはお騒がせ、グランドサッシュがやーっと戻ってきて
12月8日のダート1800mを目指すようです。
キャロのジャッカスバークも、まだ戻っては来ていませんが、
同じレースを目標のようです
何も同じレース目指さなくともいいのに・・・

 名前の由来はこんな感じ

ある方のブログで、デルフィーノ(いるか)はどこからの
由来なんだろうって言われていたので、再度ご紹介。

彼女の流星が特徴的なひし形  なところから、星座の
いるか座 (Delphinus) の形から ↓ こんな感じ

 デルフィーノ

ねっ♪ 似てるでしょ?

星のしずくペンダント っていうのでこんな可愛いのを見つけましたー





可愛いので記念に1つ買っちゃおうかなっっ! 

今年も抽選ですねぇ・・☆

2013年11月18日 | ロード
ロードの先行受付が終わって、抽選になる馬が発表されました。

・レディバラードの12(新規入会・会員) 
・インディアナギャルの12(新規入会・会員)
・レディパステルの12(会員)
・レディサファイアの12(新規入会・会員)

私が申し込みしていた2頭のうち、レディバラードの12は
新規・会員ともに抽選となるようです。
ブログ巡りだけしている分には、古い会員さんはバラードより
インディアナギャルの方が人気があったように思いますが、
バラードもそれなりに人気があったみたいで、やはりどちらも
抽選となってしまいましたね

レディブラッサムの12だけは、流石にあの値段だしカナロアの
下とはいえ牝馬は走らない血統だし、先行満口には至らなかった
ようです。 ストームのここのところの困ったちゃん度(笑)
も票に少なからず影響したかな

抽選結果は22日までに書面での通知ですって 
うーん、先行募集受付も郵送の封筒だけですし、結果も郵送と、
ちょいと時代遅れですなぁ。 PCやケータイからHP上で
見れたらいいのに・・・と手際がよいところはキャロに軍配 

過去のロードの抽選は、覚えている範囲ではロードハリケーン・
キャトルフィーユ・ロードジェネラルが抽選で当選・・・
去年のベルフィオーレだけが落選でした。

レディバラードの12はかーなりお気に入りなので、抽選突破
したいところですが、まぁ結果だけ見ればジェネラルみたいな
とんでもない  もありますし、ディープ仔は値段相応
までは走りませんし、抽選に通ってラッキーかどうかは・・・・
なんともいえませんなぁ

しかし、シルクは2週連続で売れ残りディープ牡馬のでっかい
広告を出しても売れないというのに、比較的会員の少ないと
思われるロードで、この値段でも抽選とは参りました。

シルクはある意味したたかというか・・・あなたの愛馬が来年
にはクラシック候補と騒がれます!! とかいう触れ込みの
広告って逆効果でしょ? とかって思うのは私だけでしょーか
でも何気にシルクユニバーサルの12の10月度の写真、
出資したくなるぐらい(してるけど)やっぱり”馬体だけは”
好みやわ~

 結果~

レディバラードの12は無事当選。
抽選馬の人気順では ①レディサファイア ②インディアナギャル
の順番だったようですね。
当選はよかったけど、東京TC振込み→キャロ引き落とし→
シルク引き落し→ロード振込み と出費の嵐です