前回の入厩&放牧情報後に新たに出てきた情報です。
2歳・3歳以上全部まとめてなので短期間でも情報が多いです

*******************************************************

シルクブルックリン
11月17日(日)福島12R 相馬特別(混) 芝1200m・6着[5人気]
2013/11/20 <最新情報>
20日(水)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。

サムソンズシエル
11月16(土)福島4R 2歳未勝利(混) 芝2000m・6着[1人気]
2013/11/20 <最新情報>
20日(水)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。
2013/11/22
調教師「昨日(木)牧場で見てきましたが、特にどこも傷んではいない
ので、近いうちにトレセンに戻し、中山4週目を目標に進めていこう
と思います。もう一度芝を使いたいところですが、節が足りず使えな
ければダートに回ることも考えています」

スペシャルギフト
2013/11/22 <最新情報>
22日(金)に栗東・須貝尚介厩舎へ入厩しています。
厩舎長「週に一回はしっかり15-15もこなせていたし、いい状態で
入厩することが出来ました。まずはゲート試験まで進めて行って、
その後は馬の状態でそのまま進めて行くか、こちらで調整して行く
か決めることになると思います。」

ジャッカスバーク
11/21 古賀慎厩舎
21日に美浦トレセンへ帰厩しました。「前走後のケアを天栄で
行ってもらっていましたが、思った以上に肉体面の疲労が抜けた
ようで調整も順調に進められていました。精神的なリフレッシュ
もできたでしょうし、これならばまた競馬へ向かえそうですよと
いう話をもらっていたので、今週このタイミングで帰厩させて
いただいています。まずは体調の見極めをしっかり行い、それ
から徐々に進めていきたいと思っています」(古賀慎師)

コズミックライト
11/20 小西厩舎
20日に美浦トレセンへ帰厩しました。「この放牧期間中に
天栄へ見に行っていましたが、良かったり悪かったりとなかなか
安定せずに牧場も苦労しながら接してくれていましたが、ようやく
ひと通りの形にはなってきたかなということでこのタイミングで
再入厩させていただくこととなりました。ただ、若さ、難しさが
解消したというまでではないようですので、これからも気を付け
つつ慎重に接していかなければいけないと思っています。
よろしくお願いいたします」(小西師)

レイズアスピリット
11/20 上原厩舎
20日に美浦トレセンへ帰厩しました。「天栄でじっくり乗り
込んでもらいましたが、少しずつ体力が備わってきたかなという
ことでしたし、調整も進んできましたのでこのタイミングで帰厩
させていただくことになりました。さっそく明日から動かしてい
きたいと思っているところなのですが、輸送の疲れもあったので
しょうが検疫所に入ってカッカカッカしてしまい体温がちょっと
高くなっています。体温が安定してくるのを待ってそれから徐々
に動かしていければと思っています」(上原師)

ゴットフリート
11/21 斎藤厩舎
20日は軽めの調整を行いました。21日は栗東CWコースで
追い切りました(68秒4-52秒9-38秒2-12秒0)。
12月7日の阪神競馬(朝日CC・芝1800m)に出走を予定。

ロードストーム
11月17日(日)京都9R・秋明菊賞・芝1200mに
ビュイック騎手で出走し6着でした。
2013.11.20
レース後も特に異常は認められません。11月20日(水)に
滋賀・グリーンウッドトレーニングへ移動して2、3ヶ月後の
レース出走へ向けて心身のリフレッシュを図ります。
・安田調教助手 「厩舎へ戻ってからも馬自身はケロッと。全力
を出し切っていないのでしょう。このまま使い続けても、これ
以上に体調面の上積みを見込むのは難しそう。一息を入れて成長
を促そうと思います。栗東近郊の牧場へ移し、年明けの競馬を
目指す方針」

ロードブルースカイ
11月21日(木)良の栗東・ダートEコースでゲート試験に挑戦。
ゲートから13.4 馬なりに乗っています。結果は合格でした。
・千田調教師 「11月21日(木)にゲートを合格。特別にダッシュ
が利いた訳とは違うものの、まずは無事に第一段階をクリア出来た
のが何よりだと思います。疲れた素振り等も窺えぬだけに、この
まま進めても大丈夫そう。レース出走へ向けた調整に入りましょう」

キャトルフィーユ
11月16日(土)京都11R・修学院S・芝2000mに
バルザローナ騎手53kgで出走、3着でした。
2013.11.20
レース後も特に異常は認められません。
12月14日(土)中京・愛知杯(GⅢ)・国際・牝馬限定・
芝2000mに横山和生騎手で予定しています。
・酒井調教助手 「トレセンへ戻ってからも特に問題は無さそう。
このまま厩舎で調整を続けようと思います。自己条件で53kg
だった今回を考えると、格上挑戦ならば更にハンデは軽いはず。その
斤量で乗れるジョッキーを事前に押さえておくのがベターでしょう」

ロードカナロア
・安田調教助手 「11月20日(水)は速いタイムを記録。内臓
面と言うようも、トップスピードに乗せて身体の使い方を確認する
のが目的でした。至って順調。香港スプリント(GⅠ)の招待状が届き、
これを受諾しています。今週末にトレセンの検疫厩舎へ移る予定」
13.11.20 助手 栗東坂良1回 50.6 36.7 23.7 12.1 一杯に追う
グレープブランデー(古馬オープン)一杯を1秒0追走0秒4先着
*******************************************************
放牧が新たに3頭 (シルクブルックリン・サムソンズシエル・
ロードストーム) 帰厩が(ジャッカスバ-ク・コズミックライト
・レイズアスピリット)の3頭、2歳新規入厩(スペシャルギフト)
が1頭というところです。
スペシャルギフトの入厩で、2歳馬19頭中一度も入厩出来ていない
馬が、ユニオンのアロージェネシスただ1頭となりました。
入厩&ゲート合格後即骨折したエレインを含め、この2頭以外は
デビューまではなんとか漕ぎ着けられそうです。
毎年出資馬のほとんどが勝ちあがれないので、2歳馬も気性難
&体質難のオンパレードで既に暗雲立ち込めていますが、
なんとかあと3・4頭ぐらいは勝ちあがってもらいたいです