goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

まずまず順調☆

2022年03月27日 | シルク
ドバイシーマクラシックに出走するオーソリティの情報です🐴

*************************************************
2022.03.25 所有馬情報

在厩場所:ドバイ・メイダン競馬場
調教内容:25日にダートコースでキャンター調整
次走予定:3月26日のメイダン・ドバイシーマクラシック
(GⅠ)〔C.ルメール〕

木村哲也調教師「25日は前日に引き続きダートコースで
キャンター調整を行いました。今朝の調教も落ち着いて
臨めていましたし、こちらが思ったとおりの反応をして
くれたと思います。特に体付きを見るとトモの筋肉が
盛り上がってきましたし、腹回りはサウジアラビアの
時よりも明らかにスッキリしています。昨日、こちらの
獣医に指摘された左前の指動脈の張りも改めて確認して
もらって『全く問題ない』と言ってくれました。

今週に入ってから飼い葉の量も増やしているのですが、
それでも完食するように体調はとても良好です。明日
の競馬へ向けてあと1日しっかり調整したいと思います」

*************************************************

サウジからの中間は脚部不安情報も出たりして、少し
ヒヤッとしましたが、一過性のものだったようです。




馬体はいい感じだと思います

以下、グリーンチャンネルの番組『Go Racing!2022
(ドバイワールドカップデー徹底解説!)』より⬇️



馬番は一番で、枠番は10番となりました



オッズは3番人気と意外と人気しています
日本馬ではシャフリヤールに続く人気で、オーソリティ
の次がグローリーヴェイズ。

ただ抜けた人気馬は居らず、混戦の模様。



レーティングも意外や意外!
上から2番目とは、ジャパンC🇯🇵の2着が
評価されているようで嬉しいですね😃



展開予想はやはり行く馬が居ないようですね💦

オーソリティは前走逃げましたが、出来れば前を引っ張る
馬の2〜3番手追走ぐらいが良いんですけどね〜🤔



番組推し馬は上の3頭 ⬆️
オーソリティは入っていませんね😔
G I馬達に混じると格が低いのは否めないですが、
状態と得意の左回りで何処まで❓

兎に角まずは無事に不利なく完走して欲しいです

ルメールさん宜しくお願いします🙏




シルクのお馬さん&日本馬みんな頑張れ‼️

当然落選★

2022年03月26日 | シルク
遅くなりましたが、シルクの再募集に以下の馬2頭に
申し込みましたがどちらも敢えなく落選★

しかし毎年酷い倍率ですね(・・;)


再募集受付

以下の内容にて受付いたしました。

お申込み馬:
19.テルアケリーの20
58.ユードントラヴミーの20



テルアケリーの20は、最後まで出資を迷った馬。
ちょっと自分には高く感じたのと、5月生まれだから
馬体にピンと来なかった事
あまり好みのタイプではなかったという理由で申し込まず。

最近の馬体や調教動画を見るに順調そうで、芝の中距離の
イメージで、何勝かは出来そうに思いました。


トラマンダーレ(テルアケリーの20)

目つきは元出資馬、ブライトエンブレム似😄


ユードントラブミーの20は申し込んで落選した
お馬さん。

いかにもうちの厩舎に居てそうな馬で、ダートかなと
思うものの、コツコツ着を拾ってくれそうな馬に見えます🐎
名前も良いですね〜💜


リードブロー(ユードントラブミーの20)

可愛いなぁ💕
昔のシルクなら絶対うちの子だったのに。。。



そしてそして、抽優馬にしたこのお馬さんは
もう入厩。
順調そうだし、期待通り走ってきそうですね。
出資したかったな〜
2年連続抽優落選馬が重賞勝ったら洒落にならん😨


マローディープ(モルジアナの20)

ちょっと小柄なサリオスっぽい⁉️



しかし、あれだけ居たシルクのお馬さんも、3年間殆ど
出資出来ないと、たった数頭にまで減ってしまいました⤵️

これだけ出資出来ないと、なんか寂しいですね〜😿




2歳馬の馬名☆

2022年03月11日 | シルク
遅くなりましたが、馬名が出揃いました

🔵シルク

⭐️エルディアマンテの20

NF生産 ハービンジャー産駒 牝馬
栗東  渡辺薫彦厩舎 予定

競走馬名:エルディアナ
欧字表記:El Diana
意味由来:目標(西)。母名より連想





エルディアナは母名も連想出来て、キャロット
っぽい良く考えられた名前ですね👍

馬体に特に不安はありませんが、小柄過ぎて馬体重が
一向に増えないのは気になりますね〜😅


⭐️オーラレガーレの20

坂東牧場生産 ルーラーシップ産駒 牡馬
美浦 小島茂之厩舎 予定

競走馬名:シエロエスティーボ
欧字表記:Cielo Estivo
意味由来:夏空(伊)。母名より連想






馬名は舌噛みそうです😆
略してエスティーボ君でいいかな

馬体はどちらかと言うと好みのタイプの馬体💜
バランスが崩れていると再々書かれているので、ゆっくり
慎重に育ててもらえればな、と思います。


🟢キャット

⭐️アヴェンチュラの20

NF生産 ロードカナロア産駒 牡馬
栗東 安田隆行厩舎 予定

競走馬名:トラヴォルジェンテ
欧字表記: Travolgente(伊語)
意味由来:圧倒的な(伊)。
父と母が見せた力、存在感を
受け継ぐことを願って



馬名は覚え難く苦手ですかね😥

馬体もうーん、異常に手足が長くてバランス悪いですね。
まだまだって言われていますが、完成するんでしょうか⁉️
高い買い物だったなあと非常に反省😔


🔴東京TC

⭐️レッドアヴァンセ20

NF生産 ロードカナロア産駒 牡馬
栗東 音無厩舎 予定

競走馬名:レッドルヴァンシュ
欧字表記: Red Revanche
意味由来:反撃(仏)





名前はまずまずでしょうか。

こちらも募集時バランス悪かったのですが、
少し整って来ましたね。
期待はしているんですけど、どうでしょうね?


⭐️オジャグワ20

社台F生産 イスラボニータ産駒 牡馬
栗東 寺島良厩舎 予定

競走馬名:レッドバルデス
欧字表記: Red Valdes
意味由来:アルゼンチンにある半島の名。
     南米ルーツの母系より連想





名前はカッコよく好みですね💜

こちらは皮膚が厚ぼったく、まだもっさりと
それでも見た目より素軽いと牧場の評価は良いようです🤔


🟣ロード

⭐️ポプラの20

ケイアイF生産 ドレフォン産駒 牡馬
栗東 森田直行厩舎 予定

競走馬名:ロードラディウス
欧字表記: Lord Radius
意味由来:冠名+光線(ラテン語)



名前はロードに過去いた馬のような名前

馬体はドレフォンっぽいかなという印象
調教はかなり進んでいて、毎回誉められています
スピードはありそうですね。
我が厩舎に多いコツコツ馬になってくれたら。。。


以上

馬名は特別変な名前は無く、まずまず
良かったかなと思います。
名前の好みではレッドバルデスが一番かな
順調さでも、不安が少ないという点で一番かもしれません

写真から見る馬体の好みは、オーラレガーレの20
まだ慣れませんが、シエロエスティーボ

骨格が立派でスタミナありそう♬
流星がグチャっとしてブスっぽいお顔も可愛いいですね💓


どの馬も無事に育ってデビューして欲しいです。