頓挫馬&結果が出ずに放牧馬が相次いで、かなり在厩馬が減りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今週が最後のにぎやかな出走となりそうです。 悪い流れ&連敗が続いているので
なんとか1つぐらいは勝ちたいですねぇ・・・厩舎にもっと光を~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
*********************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
アマルフィターナ 20日の新潟競馬(寺泊特別・芝1400m)では見せ場なく12着。
レース後脚元をすっきり見せず、関節炎のような症状。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
24日にNFしがらきへ放牧に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
マージービート 体調が思わしくないので、11月3日の福島(磐梯山特別・芝2600m)
への出走は見送り、近日中にNF天栄へ放牧に出る予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
ダローネガ 先週の富士S(GⅢ)は4着でした。25日にNFしがらきへ放牧に。
順調なら、阪神のリゲルS(芝1600m)を目標に帰厩予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
ゴットフリート 27日の新潟(きんもくせい特別・芝1600m)に丸山騎手で出走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
ホアピリ 26日に骨片除去手術を無事終えました。患部の状態が良好なら
1週間ちょっとで天栄へ放牧に出すことになると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
シルクファルシオン 今のところ東京2週目・障害未勝利戦を予定しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
スターリーワンダー 10月27日(土)メイクデビュー京都芝2000mを幸騎手で出走→7着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
プロスペリタ 10月28日(日)新潟6R500万下D1800mを伊藤工騎手で予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
エースインザホール 28日・東京「河口湖特別」(ダ1400m)に予定していたが除外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
ロードジェネラル 10月24日(水)に栃木・芳賀牧場へ移動し、10月26日(金)に
栗東・角居勝彦厩舎へ入厩の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
アンビータブル 10月21日(日)に滋賀・吉澤ステーブルWESTへ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
ラパージュ 先週は9着。10月25日に神奈川・高木競走馬育成牧場へ移動。
ケイアイファームでこれからの方針について意見を交えました。
今後は1200m、1400m戦を使って行こうと言う結論に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
ロードエアフォース 10月27日(土)新潟・500万下・芝1800mに嶋田騎手で出走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
ロードクレセント 10月28日(日)東京・2歳未勝利・芝1800mに蛯名騎手で予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
ロードシュプリーム 10月28日(日)東京・くるみ賞・芝1400mに蛯名騎手で予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
ロードラファエル 11月3日(土)東京・2歳新馬・芝1800mに北村宏司騎手で予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
ロードガルーダ 11月3日(土)福島・3歳上500万下・芝1200mに松山騎手で予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
ロードハリアー 10月25日(木)稍重の栗東・障害コースで障害試験に挑戦。
短評は「踏み切り不安定」で、結果は走破タイムが今一つで不合格でした。
近日中に再び受ける予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
ロードオブザリング 11月11日(日)京都・アンドロメダS(OP)・芝2000mもしくは
12月1日(土)中京・金鯱賞(GⅡ)・国際・芝2000mもしくは
12月8日(土)阪神・朝日チャレンジC(GⅢ)・国際・芝1800mに予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
ロードカナロア 12月9日(日)香港・香港スプリント(GⅠ)・国際・芝1200mに予定。
*********************************************************
今週は当初8頭出走予定をしていたが、エンジェリックレイの怪我とエースインザホールの
抽選除外で6頭となってしまいました。
アマルフィターナは、ここのところずーっと脚元がモヤモヤ気味でしたが、関節炎の
症状とのこと・・・・酷くなってしまうともうこのまま引退→繁殖入りってことも
ありえるかも・・・・マージービートも原因が掴めない調子の悪さってことで心配です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
愛しのマージーくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
これまで鉄人ぶりを発揮していただけにショックです。
夏場にあれだけ長距離レース立て続けに走りましたからね。
前走を見ていて、着順以上にガタガタの走り方に違和感感じましたが、疲れ・・
だけの影響だったらいいのですが・・・
ダローネガは先週富士Sで4着。 最後は1~3着馬に上手く乗られ、2・3着馬
をやり過ごすまで前が開かなかったですからね。 上手く運べれば2着にも
きわどかったかも? 次は一休みして、新設オープン戦のリゲルSを予定。
ゴットフリートはきんもくせい特別に出走。 個人的に期待はしているのですが、
はてさて。 シルクのサンガヴィーノとガチ
シルクファルシオンはまだ陣営は障害を諦めていないようで、平地で権利が
取れなかったらいつ出れるかわからない・・・と最初から権利を取れないことを
前提のお話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
・・・・おらぁ~なめとんのかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
激怒ーーー
スターリーワンダーはデビュー戦だが、まださっぱり時計が詰まってこない。
これが短距離馬ならチーン終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
だが、芝2000mってことで、使ってだんだん
良くなってくれれば・・・でも気が悪いところもあるようだ。
こちらは、POG追加馬のプロミネントロールとガチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
かなりなメンバー
プロスペリタはそもそも、格上挑戦してまで何故こんなレースを使ってくるのか
まったく意味不明。 惨敗させて引退させたいのならわかるが・・・違う気がする。
シルクエルドールとクラブガチ
ラパージュ、前走は未勝利でも惨敗した東京マイルを使ってやはり惨敗。
ここの厩舎も使い方が的を絞れていなくって、ただ回数使うだけって感じ。
何もケイアイファームに行って話し合わなくても、誰が見ても1200m~1400m
ぐらいの短距離馬だと思うけど・・
ロードエアフォースは距離延長はいいけれど、新潟より福島を使ってもらいたかった。
こちらもマンネリ使いが目立ってきた
ロードクレセントは久々の出走。 新馬戦でガチだったサムソンズプライドと
再びガチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
相手は何戦も使って力をつけてきているだろうから侮れない。
調教も目立った時計が出ていないので、今回は勝ち負けまでいくかどうか・・・・
ロードシュプリームはなんとか勝って欲しい!!
ここはエビちゃんがへぐらないかに、すべてかかっていると思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ロードハリアーは10月13日に出走してから、たった12日。。
もうさっそく障害試験を受けさせられ案の定不合格でした。
不合格は騎手のせいにされてますが、練習不足のせいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
ここの厩舎は障害練習まで付け刃のテキトーですね。
ハリアーくんの無事を祈るばかりです
ロードオブザリングは、結果的には夏の函館の重賞挑戦が1戦余分だった気もするが
脚元の軽い頓挫もあって、ここまで帰厩がずれてしまった。
得意の京都のアンドロメダSを目指すには、少し準備不足の気がして残念な気持ち
ここはしっかり準備を怠らず、最初からではあるけど、中京の金鯱賞(GⅡ)を直接
目指したほうがいいのかも?
気になるのは左回り(新潟・東京)との相性の悪さか・・・
ロードカナロアは、初めてクラブから香港の言葉が・・・・こちらはまた別に書こうかな。
・・・・と前も書いた気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)