遅くなりましたがラパージュのレース結果です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
**********************************************************
≪2012年7月28日 新潟12R 3歳上500万下(混) 芝1400m 良 18頭≫
1 10 エクセラントカーヴ 牝3 52.0 岩田康誠 1:21.0 34.3 416 +4 堀宣行 1
2 6 ラパージュ 牝3 52.0 内田博幸 1:21.5 3 35.1 452 -16 田村康仁 5![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
3 13 マイネルスパイス 牡3 54.0 松岡正海 1:21.5 アタマ 34.9 420 0 水野貴広 7
ラパージュは、7月28日(土)新潟12R・3歳上500万下・混合・芝1400mに
内田博幸騎手52kgで出走。18頭立て5番人気で3枠6番から平均ペースの道中を
1、2、2番手と進み、直線では内を通って0秒5差の2着でした。
スタート直後に接触する不利を受けました。馬場は良。タイム1分21秒5、
上がり35秒1。馬体重は16kg減少の452kgでした。
・田村調教師 「ジョッキーは上手く乗ってくれました。直線で続いた2頭の叩き合
いは制したように競馬としては勝っていると言えるでしょう。ただ、相手が強かった
としか・・・。外側から1頭だけ違う脚色で突き抜けた訳ですからね。でも、古馬と
戦うのは初めて。以前はマイルの距離でも中団を進む形だったのに1400mで好位を
取れたのは違う部分でした。輸送で馬体重が大きく減ったのは確か。しかし、
少しでも増えるように・・・と作って来た分との差かも知れません。また、これで
デビュー時と同じ。飼い葉の食い等を考えればレースを使いながら再びプラス
傾向を示すと思いますよ。次も新潟を目指す予定」
**********************************************************
まずは、パドックで馬体重のマイナス16キロってのにびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
やはり北海道からの輸送&今回の新潟への輸送が堪えたのでしょうね。
当初の予定通り、札幌の滞在競馬で使ってもらいたかったところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ただ自分が見てそうガリガリにも見えず、やっと牝馬らしい馬体になって
きたのかなぁという感じで、新潟で走るには悪くない感じに見えました。
レースは今までは先行力がなく苦労しましたが、今回はそう急かさずとも
2番手を確保できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
最後まで先行争いは厳しかったですが、バテることもなく、3着馬との
競い合いはしっかり粘って差し返す根性を見せての2着。
勝ち馬は後方待機から、まったく違う脚色での差し切りで・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ハンデ52キロでしたし、このクラスにいる馬じゃないですね、完敗です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ラパージュは、馬体を減らしている中彼女なりによく頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
できれば得意の中山で使えればいいのですが、次も新潟みたいですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ラパージュ ’12年7月 厩舎にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
**********************************************************
≪2012年7月28日 新潟12R 3歳上500万下(混) 芝1400m 良 18頭≫
1 10 エクセラントカーヴ 牝3 52.0 岩田康誠 1:21.0 34.3 416 +4 堀宣行 1
2 6 ラパージュ 牝3 52.0 内田博幸 1:21.5 3 35.1 452 -16 田村康仁 5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
3 13 マイネルスパイス 牡3 54.0 松岡正海 1:21.5 アタマ 34.9 420 0 水野貴広 7
ラパージュは、7月28日(土)新潟12R・3歳上500万下・混合・芝1400mに
内田博幸騎手52kgで出走。18頭立て5番人気で3枠6番から平均ペースの道中を
1、2、2番手と進み、直線では内を通って0秒5差の2着でした。
スタート直後に接触する不利を受けました。馬場は良。タイム1分21秒5、
上がり35秒1。馬体重は16kg減少の452kgでした。
・田村調教師 「ジョッキーは上手く乗ってくれました。直線で続いた2頭の叩き合
いは制したように競馬としては勝っていると言えるでしょう。ただ、相手が強かった
としか・・・。外側から1頭だけ違う脚色で突き抜けた訳ですからね。でも、古馬と
戦うのは初めて。以前はマイルの距離でも中団を進む形だったのに1400mで好位を
取れたのは違う部分でした。輸送で馬体重が大きく減ったのは確か。しかし、
少しでも増えるように・・・と作って来た分との差かも知れません。また、これで
デビュー時と同じ。飼い葉の食い等を考えればレースを使いながら再びプラス
傾向を示すと思いますよ。次も新潟を目指す予定」
**********************************************************
まずは、パドックで馬体重のマイナス16キロってのにびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
やはり北海道からの輸送&今回の新潟への輸送が堪えたのでしょうね。
当初の予定通り、札幌の滞在競馬で使ってもらいたかったところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ただ自分が見てそうガリガリにも見えず、やっと牝馬らしい馬体になって
きたのかなぁという感じで、新潟で走るには悪くない感じに見えました。
レースは今までは先行力がなく苦労しましたが、今回はそう急かさずとも
2番手を確保できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
最後まで先行争いは厳しかったですが、バテることもなく、3着馬との
競い合いはしっかり粘って差し返す根性を見せての2着。
勝ち馬は後方待機から、まったく違う脚色での差し切りで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ハンデ52キロでしたし、このクラスにいる馬じゃないですね、完敗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ラパージュは、馬体を減らしている中彼女なりによく頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
できれば得意の中山で使えればいいのですが、次も新潟みたいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/1cd7d0a7d55d3c6367989f063f7ca6aa.jpg)