シルクのおうちツアー動画が29日に公開になりました。
まだ牡馬しか見ていないのですが、なかなかのボリュームで。
4Kということで、父親好みの高画質。
登場の順番がすぐには把握出来ませんでしたが、種牡馬別の
アイウエオ順のようですね。
一頭一頭の動画も2分ぐらいと長く、流しでも個別にも見れますし、
タイムテーブルも書いてあって実に親切
やればできるじゃん‼️シルクさん
2頭並んで歩くシーンは、キャロット動画にもありましたが
比較して比べやすいですね。
サイズ感の近い馬がペアになっていたように思います。
最初の動画のように、鳥のピヨピヨもなく解説のみ
全馬ナレーションご苦労様です。
ちょっと滑舌悪くカミカミが気にはなりましたが😆
早速注目していた馬をチェック🐴
🔴ロザリンドの20


オーソリティの時のようには馬体は気に入らなかったものの
歩かせた感じは似たり寄ったりで、悪くはない
ただやっぱり立ち姿は好みでは無い。
今回はお顔からはそう気難しさは感じなかったものの、
カメラを気にする所とかやはり少し気難しそう🤔
🟢ロゼリーナの20

最初の動画よりはよく見えた⤴️
ただ胴が詰まっているので2000mまでの芝馬じゃないかな
🔵ユードントラヴミーの20

今回は頭の高さはそれ程気にはならなかった。
キンシャサにしては胴伸び良く、気性次第では距離持つか?
お値段以上ニトリな印象。
何より顔がヤンチャそうで可愛い😍😍
このレベルが一般で取れたら文句ないんだけど・・・
🟣オーロラエンブレムの20

小柄だけどよく見えた馬
サトノクラウン牡馬2頭はどちらも小さくて・・・
これも抽優にしない限りは無理でしょう
🟡サダムグランジュテの20

パワー溢れる馬体で、見た目程歩かせても重くるしさがない
推進力があっていい歩きっぷり
ただかなり緩い。
立ち姿を見ても、この馬体重でまだ腰高に見えるので、
やはり脚部不安が出る可能性は考慮に入れておきたい
🟤モルジアナの20

短距離〜マイルぐらいのコツコツタイプで良さそう
6万円だったら即行きだけど、8万円って少し
高いかなと思ってしまった
🟠パンデイアの20

お待ちかねのパンデイアの20🧡
やっぱり見栄えがしますね。
サリオスっぽいムキムキ感💪
前回の動画では集中力不足で妙な歩きでしたが今回は普通。
ただ繋ぎが若干硬いなあ。 特に右前
繋ぎが硬めで左右差があった出資馬と言えば・・・
モーリス! じゃなくてルーカス🤣
ルーカスは極端に左右差があったけどこの馬はそこまで
極端では無い。でも芝馬と考えると硬さは少し気になるかな
後は喉鳴りになりそうな印象の首周り
キャロットで最優先候補だった、この馬と似た体型の
モーリスっ子もどうやら喉が少し気になる様子
でもお顔も全てひっくるめて魅力的な馬に思います🧡
🔴パーシーズベストの20

同配合だけどカタログでは目立たなかったこちら
歩かせると割といい
案外モーリスはこっちが走ったりして❓
『ワクワクが止まらない💗』(←ナレーション)
🟢アルジャンテの20

ラストはお顔がアルジャンテそっくりな息子さん🐴
もーーーーーめっちゃ可愛いやないかい‼️
馬体は胴伸びしてパワーありそうでいいけれど
前繋ぎが少し残念😢
でも出資したいなぁ〜
案外人気あるようで抽優でないと無理っぽいみたいだね⤵️
以上牡馬の動画で気になった主な馬たちです
全く見る目ないので参考にはなさらないように
まだ牡馬しか見ていないのですが、なかなかのボリュームで。
4Kということで、父親好みの高画質。
登場の順番がすぐには把握出来ませんでしたが、種牡馬別の
アイウエオ順のようですね。
一頭一頭の動画も2分ぐらいと長く、流しでも個別にも見れますし、
タイムテーブルも書いてあって実に親切
やればできるじゃん‼️シルクさん
2頭並んで歩くシーンは、キャロット動画にもありましたが
比較して比べやすいですね。
サイズ感の近い馬がペアになっていたように思います。
最初の動画のように、鳥のピヨピヨもなく解説のみ
全馬ナレーションご苦労様です。
ちょっと滑舌悪くカミカミが気にはなりましたが😆
早速注目していた馬をチェック🐴
🔴ロザリンドの20


オーソリティの時のようには馬体は気に入らなかったものの
歩かせた感じは似たり寄ったりで、悪くはない
ただやっぱり立ち姿は好みでは無い。
今回はお顔からはそう気難しさは感じなかったものの、
カメラを気にする所とかやはり少し気難しそう🤔
🟢ロゼリーナの20

最初の動画よりはよく見えた⤴️
ただ胴が詰まっているので2000mまでの芝馬じゃないかな
🔵ユードントラヴミーの20

今回は頭の高さはそれ程気にはならなかった。
キンシャサにしては胴伸び良く、気性次第では距離持つか?
お値段以上ニトリな印象。
何より顔がヤンチャそうで可愛い😍😍
このレベルが一般で取れたら文句ないんだけど・・・
🟣オーロラエンブレムの20

小柄だけどよく見えた馬
サトノクラウン牡馬2頭はどちらも小さくて・・・
これも抽優にしない限りは無理でしょう
🟡サダムグランジュテの20

パワー溢れる馬体で、見た目程歩かせても重くるしさがない
推進力があっていい歩きっぷり
ただかなり緩い。
立ち姿を見ても、この馬体重でまだ腰高に見えるので、
やはり脚部不安が出る可能性は考慮に入れておきたい
🟤モルジアナの20

短距離〜マイルぐらいのコツコツタイプで良さそう
6万円だったら即行きだけど、8万円って少し
高いかなと思ってしまった
🟠パンデイアの20

お待ちかねのパンデイアの20🧡
やっぱり見栄えがしますね。
サリオスっぽいムキムキ感💪
前回の動画では集中力不足で妙な歩きでしたが今回は普通。
ただ繋ぎが若干硬いなあ。 特に右前
繋ぎが硬めで左右差があった出資馬と言えば・・・
モーリス! じゃなくてルーカス🤣
ルーカスは極端に左右差があったけどこの馬はそこまで
極端では無い。でも芝馬と考えると硬さは少し気になるかな
後は喉鳴りになりそうな印象の首周り
キャロットで最優先候補だった、この馬と似た体型の
モーリスっ子もどうやら喉が少し気になる様子
でもお顔も全てひっくるめて魅力的な馬に思います🧡
🔴パーシーズベストの20

同配合だけどカタログでは目立たなかったこちら
歩かせると割といい
案外モーリスはこっちが走ったりして❓
『ワクワクが止まらない💗』(←ナレーション)
🟢アルジャンテの20

ラストはお顔がアルジャンテそっくりな息子さん🐴
もーーーーーめっちゃ可愛いやないかい‼️
馬体は胴伸びしてパワーありそうでいいけれど
前繋ぎが少し残念😢
でも出資したいなぁ〜
案外人気あるようで抽優でないと無理っぽいみたいだね⤵️
以上牡馬の動画で気になった主な馬たちです
全く見る目ないので参考にはなさらないように