Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

デビュー予定が出ました ☆

2016年03月31日 | ロード
2016.03.16
ロードセレリティ
4月9日(土)阪神・3歳未勝利・ダート1400m もしくは4月10日(日)
阪神・3歳未勝利・混合・ダート1200m に予定しています。
・橋田調教師 「3月16日(水)は軽く気合いを付ける形で。なかなか良い動き
でしたね。ゲートが速くてスピードも秘めるタイプ。短い距離が合うでしょう。
未出走ならば希望通りのレースに使えるはず。脚元への負担を考慮し、初戦は
ダートを考えています」

≪調教時計≫
16.03.16 助手  栗東坂稍1回     
53.7 38.9 25.3 12.7  強目に追う 坂路コースで入念
スペルヴィア(古馬500万)馬なりを0秒8追走0秒6先着

2016.03.17
≪調教時計≫
16.03       栗プール  15

2016.03.24
・橋田調教師 「3月21日(月)に馬なりでラスト12秒1。非常に楽な
感じで上がって来ましたよ。変則スケジュールで24日(木)は普通キャンター
ながら、週末には再びペースを速めて行く予定。阪神3週目でのデビューへ
向けて、概ね順調と言えるでしょう」

2016.03.28
3月25日(金)良の栗東・坂路コースで1本目に52.7-38.3-24.5
-12.1 馬なりに乗っています。短評は「坂路コースで入念」でした。
≪調教時計≫
16.03.25 助手  栗東坂良1回     
52.7 38.3 24.5 12.1  馬なり余力 坂路コースで入念

2016.03.30
当初のプランを変更して4月3日(日)阪神・3歳未勝利・混合・ダート1400m
に岩田騎手 56kgで予定しています。同レースはフルゲート16頭。現段階では
優先順位3番目、同順位2頭で出走可能です。
・橋田調教師 「3月25日(金)に加えて30日(水)も余力残しで結構な時計を
マーク。脚元を考慮して目一杯の内容は課していないものの、調教量は十分に積ん
で来ましたからね。岩田騎手が手綱を取れそう。予定を繰り上げて今週のレース
へ向かいましょう」

≪調教時計≫
16.03.30 Mデム 栗東坂良1回     
50.8 37.2 24.4 12.5  馬なり余力 坂路コースで入念

***********************************************************

調教で動けているのもあって、予定を一週間繰り上げての出走と
なりました。
調教でM・デムーロ騎手に乗って貰えているのも嬉しいですね。

まずは未勝利戦のデビューになるので、レース慣れしてもらって
怪我のないよう回ってきてもらいたいです。


Glenn Gould plays Bach ☆

2016年03月30日 | 音楽
クラシック界のキース・ギャレットかはたまたセロニアス
・モンクかって感じやな(笑)
いやクラシックのジョニー・ロットンがぴったりか!

私にはピアノのアンティークさがたまらん。

曲は J.S.Bach's Partita #2
昔自分もバッハのパルティータ練習したけどバッハは
単調であまり好きでなく弾きながら眠たくなったものです。
この人みたいに歌いながら弾いたら眠くないかな


Glenn Gould plays Bach








Glenn Gould さんの若い頃の映像&写真
1932~1982 カナダの音楽家でバッハをこよなく愛していた。

デイヴィッドはヴァイオリンが恋人だけどこの人もピアノ(バッハ)
が恋人だったんだろうね~。
かなりの奇人ぶりに見えるけど (^◇^;)

ファイナルブロー引退 ★

2016年03月29日 | 引退した出資馬たち

3/21日のレースの結果を受けてファイナルブローの引退が
決まりました。


私もユニオンに在籍馬がゼロとなりました。

これをもちましてユニオンさんとも縁が切れる事となりました。

とてつもない大赤字で苦しい思い出しかなかったですけど、
今までお世話になりました。





ファイナルブロー (11年産牡馬 美浦田中剛厩舎 500万下 →
伊藤伸一厩舎へ転厩 →能力の限界で引退)
2016年03月24日
楽天オークションにて売却・623,000円 (税込 672,840円)


ファイナルブローお疲れ様。
小柄だけど丈夫なお馬さんでした、地方でも頑張ってください。

DWC 2016 Race 7 - Dubai Turf ☆

2016年03月28日 | 競馬&一口関連雑談
リアルスティールが国内G12着続きに終止符を打って、ドバイターフを
優勝しました
最後素晴らしい伸びでしたね~。
まるで馬が変わったみたい・・馬場適正の違いか、はたまたムーア騎手が
めっちゃ上手いのか??
(誰が下手・・・とは言わない、いや言えない

DWC 2016 Race 7 - Dubai Turf Sponsored By DP World


水を得た魚のような素晴らしい最後のフォーム。
これぞディープインパクト産って感じ。

この馬は体型やフォームから元々マイルから2000mまでがベスト
の馬って思ってましたが、これぐらいの距離がやっぱり良いみたいですね。
放送を聴いていて『Real Steel 』の発音に痺れました (笑)



優勝賞金は360万ドルなんですって。
日本円にしたら3億9600万円。

う、羨ましいーーーーーーっ


POG 馬ラニも出遅れて、途中から押し上げ、最後は厳しいかなって
ところからまた盛り返しての差し切り勝ち
国内より強いパフォーマンスしたように思いました。
流石 POG 馬。
是非これもPOGのポイントに加算して欲しいなあ~




一方のドバイシーマクラシックのドゥラメンテはレース前の落鉄も響い
たのか、最後は内にヨレてちょっと精彩を欠いての2着。

うーん、この馬も馬体の印象より距離は持たないのかも。
体調もベストじゃなかったのか、いい時の唸るようなフォームが見られず。

落鉄の影響や馬場適正もあるのかもしれません。。。勿体無い。。。

ラストインパクトは人気薄からの3着とこちらも良く頑張りました。




って事で

リアルスティール&ラニ 優勝おめでとう!

その他のお馬さんも健闘しました、お疲れ様でした。

どの馬も無事に帰ってきて下さいね!

出走情報&出走予定一覧 ☆

2016年03月26日 | 出走情報
今週は10頭出走です。


今週の出走馬

ロードレグナム
3月26日(土)阪神2R・3歳未勝利・ダート1800mに岩田騎手
56kg で出走します。発走 10:25 分。

ウォリアーズクロス
3月26日(土) 中山2R・3歳未勝利戦・D1200m に石川騎手で
出走。 発走 10:35 分。

シルクブルックリン
3月26日(土)の中京11R・名鉄杯 1000万下(混)芝2200m
に、川須騎手で出走。 発走 15:25 分。

レッドカーラ
3月26日(土)阪神12R・4歳上1000万下・芝1600m に岩田
騎手で出走。 発走 16:10 分。

レッドカルディア
3月27日(日)の阪神1R・3歳未勝利(牝/ダート1800m )に藤岡
佑介騎手で出走。発走 9:50 分。

レッドアルソード
3月27日(日) の中山4R・3歳未勝利(芝2200m)に杉原騎手で
出走。 発走 11:20 分。

ロードプレステージ
3月27日(日)中京5R・4歳上500万下・ダート1900m に 太宰騎手57kg
で出走します。 発走 12:20 分。

ロードメビウス
3月27日(日)阪神8R・4歳上500万下・混合・ダート1200mに
松田騎手 57kgで出走します。発走 13:30 分。

マッサビエル
3月27日(日)の中京10R(名古屋城S・芝2200m)に戸崎騎手で出走。
発走 15:00 分。

ダローネガ
3月27日(日)の阪神11R(六甲S・芝1600m)に北村友騎手で出走。
発走 15:20 分。


来週以降の出走予定


レッドアルカナ
4月2日(土)の中山1R(牝馬限定・ダート1800m )に蛯名騎手で予定。

イリデッセンス
4月2日(土)阪神・芝1600m [岩田康誠]

ディグニファイド
4月2日(土)阪神 ダート1400m [ 中谷雄太 ]

グランドサッシュ
4月2日(土)の中山・安房特別 〔田辺〕

レイズアスピリット
4月2日(土)の中山競馬(安房特別・芝2500m)に出走を予定しています。

ロードセレリティ
4月9日(土)阪神・3歳未勝利・ダート1400m もしくは、4月10日
(日)阪神・3歳未勝利・混合・ダート1200m に予定しています。

レッドブラッサム
4月9日(土)の福島8R・4歳以上 500万下(芝1200m )に伴啓太
騎手で予定。

アフィニータ
4月10日(日)の中山・芝2000m (牝)〔大野〕

リミットブレイク
4月10日(日)の福島・喜多方特別 〔横山典弘〕

グレナディアーズ
4月10日(日)の阪神(梅田S・ダ1800m)にルメール騎手で
出走を予定しています。

ワンダフルラスター
4月16日(土)福島・ラジオ福島賞・ダート1150m

インプロヴァイズ
4月17日(日)の中山・春興ステークス

モンドインテロ
4月23日(土)の東京・メトロポリタンステークス 〔戸崎〕

ソーディヴァイン
5月1日(日)京都・端午ステークス・ダート1400m

40's Military Map ☆

2016年03月26日 | コレクション

長い間欲しかった地図。

1940年代のアメリカ製のミリタリーマップ。

『CARTCRAFT SLATED』
リネンの分厚い生地で出来ていて、地図にチョークで書き込める
ようになっています。



片面がアメリカの地図
『CARTCRAFT SLATED ~UNITED STATES MAP~』
ショップでディスプレイ中の写真

もう片面は世界地図


『CARTCRAFT SLATED ~WORLD MAP~』

『CARTCRAFT SLATED ~WORLD MAP~』


最初はリビングに飾る予定が、家で見るとワイルド過ぎるので
旦那のミリタリー部屋へ掛ける予定。
まだ予定場所にはピクチャーレールをつけていないので別の所に吊り下げています。



石川県の倉庫型ショップにディスプレイ中の時



写真ではそれ程大きく見えなかったけど我が家では大きい (^◇^;)

追悼記事・・Bob Marley - Punky Reggae Party ☆

2016年03月23日 | 音楽
追悼の記事・・・

Small Axe Records

今までいろんなお店にはるばる訪ねて行ったことはあるけれど、
その中でもとりわけインパクトが強烈だったお店。

高円寺の Small Axe Records& オーナーの Axe Man さん。

情報を知るのが遅い私ですが、AxeMan さん3月初旬に
大好きな自分のお店でお亡くなりになられたそうです。
まだ50歳でした。。
突然死のようですね(詳しい情報は知りません)


店内の特大のスピーカーでかけてもらったレコードは、まるで
そこで演奏しているかのように素晴らしい生々しい音色で、
サックスやトランペットのアーティストの息遣いさえ聴こえてきて
感動したものです。
父が音響効果に拘っていただけに良く分かるんでしょうね。




上の写真の左下の記事を見て探して訪ねて行きました。
高円寺駅前なのに分かりにくくて迷いました。
あそこまで普通の住宅街の一角にあるとは思っていなかったので。

その時買ったのが右下の 「Derric Morgan」さんのレコード。

今となっては形見です。

店内に大好きな画家の Kads Miida さんのポスターもあり、人との
繋がりを感じました。
(写真右上は所有のKads Miida さんのポストカード、
レゲエな雰囲気バッチリです)

ご冥福をお祈りします。



トリビュートでKads さんが描かれた作品



めちゃめちゃ好きな曲 『Pnuky Reggae Party』

でお別れです。