今週はノンアル週間(予定)にしているので、
夜はご飯物がいいと思いカレーを前夜遅くなってから(一昨日)作っておきました
カレー好き夫は、昨日の朝もほぼ出来立て大盛カレーを食べて出勤
私は3時から5時半まで2時間半しか寝ていなかったので眠くダルかった午前中…
それに何で今ごろって感じではありましたが
人参とかまぼこの飾り切りの練習をしていました
お煮しめの可愛い花形人参を見て、どうやって作っているのかと思い調べました( ..)φ
7~8㎜の輪切り人参の5か所を切って、お花のように!
花びらごとに斜めに削いで角を丸みを持たせるように面取りして完成
皿うどんで使った蒲鉾(赤)が残っていたので、こちらはお浚いしてみました♪
上部の2/3位を円弧に沿って切り、
切った部分に3~4㎝位縦に切れ目を入れ手綱蒟蒻のようにくぐらせる
お節に買った紅白蒲鉾は薄く切っても厚く切っても切れてしまい出来ずに断念
スーパー購入の200円くらいの蒲鉾でしたが、
ちゃんと弾力があり、キレイに出来、こちらの方が美味しかったです
仕上がりはどうあれ
包丁(ペティナイフ)1本でできるので思ったより簡単でした~🔪

人参の切り取った部分はカレーに入れて煮込み、飾り切りもカレーに🍛

朝昼の第一食目はパンが食べたいところ、カレーを味見で食べました

昨日の晩ご飯は、夫は朝夜、そんなに得意ではない私も昼夜続けてのカレーライス

イカとわかめの酢味噌和え、豚生姜焼きの巣篭り風などでノンアル晩ご飯3日目、
上に一番キレイにできたお花の人参をのせておいたのに、無言でパクッでした
日中ちょっとウトウトしたのに宵の内にも少し寝てしまい、
夜中に目覚め…今日も今また眠いという悪循環(´Д`)
これから第一食目をしっかり摂って、買い物ついでに散歩して心身スッキリしてまいります♪
夜はご飯物がいいと思いカレーを前夜遅くなってから(一昨日)作っておきました
カレー好き夫は、昨日の朝もほぼ出来立て大盛カレーを食べて出勤

私は3時から5時半まで2時間半しか寝ていなかったので眠くダルかった午前中…
それに何で今ごろって感じではありましたが

人参とかまぼこの飾り切りの練習をしていました
お煮しめの可愛い花形人参を見て、どうやって作っているのかと思い調べました( ..)φ


皿うどんで使った蒲鉾(赤)が残っていたので、こちらはお浚いしてみました♪


お節に買った紅白蒲鉾は薄く切っても厚く切っても切れてしまい出来ずに断念

スーパー購入の200円くらいの蒲鉾でしたが、
ちゃんと弾力があり、キレイに出来、こちらの方が美味しかったです

仕上がりはどうあれ


人参の切り取った部分はカレーに入れて煮込み、飾り切りもカレーに🍛

朝昼の第一食目はパンが食べたいところ、カレーを味見で食べました

昨日の晩ご飯は、夫は朝夜、そんなに得意ではない私も昼夜続けてのカレーライス

イカとわかめの酢味噌和え、豚生姜焼きの巣篭り風などでノンアル晩ご飯3日目、
上に一番キレイにできたお花の人参をのせておいたのに、無言でパクッでした

日中ちょっとウトウトしたのに宵の内にも少し寝てしまい、
夜中に目覚め…今日も今また眠いという悪循環(´Д`)
これから第一食目をしっかり摂って、買い物ついでに散歩して心身スッキリしてまいります♪