京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

アリとキリギリス作戦?お稽古するなら・・・今でしょ!!

2013-06-18 17:55:44 | 着付あれこれ
今日も暑くなりましたが・・・
午前中は、着付けのお稽古をしておりました。

冷房でしっかり部屋の中を冷やして。

皆さん、夏は暑いから・・・と着物から離れる方も多いです。
着付け教室も、暑いから・・汗をかくから・・・と夏の間はお休みしたり
秋になってから始めようかな・・・なんて方も


でもね
秋のシーズンにステキに着物を着たいと思ったら、
この夏が大事なんだけどな・・・

今朝の生徒さんも、夏に着物は着ないとおっしゃってますが
半強制的?に、月に一度でいいからとお稽古を休まないようにしてもらってます。

なぜなら
ある程度着られるようになっていても、夏の間にお稽古をお休みしていると
手が動かなくなるからです。

暑くて着るのが億劫だったら、浴衣を着て袋帯で二重太鼓のお稽古でもいいと
私は思っています。
なんとなく、着物に触っている事が大事です。

半巾帯の練習でも、人に着せる練習でも、とにかく着物や帯に触れていると
感覚が鈍らないもの・・・

夏にコツコツとお稽古していると、いざ、秋のお出かけというときに
すんなり上手に着られると思います

ぜひ、アリさんのように、夏の間も休まないでがんばりましょう

そして、お稽古始めるなら・・・、「今でしょ

涼しくなったら・・・
では間に合いません
涼しくなった頃、ステキに着られるように、この夏がんばりませんか





ブログランキング、参加しております。
応援のクリック、お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする